goo

レザー風バーテープ

スタッフ朝日です
クラシカルな雰囲気を演出するバーテープが入荷してきました。




GIZA PRODUCTS
クラシックバーテープ
各カラー 1,400円税込

所謂「ナチュラルレザー」ではなく、人工レザーではありますが、見た目の雰囲気はとてもよく似ています。
本物と違って馴染んでくることないものの、日常のお手入れは必要ありませんし、価格も安価なので、「ナチュラルレザー風(笑)」で良い人には最高ではないでしょうか?
自転車をシックな雰囲気で固めたい方や、クロモリ自転車の方にオススメです。
ぜひ店頭にてご確認ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コンチネンタルグランプリ5000入荷

スタッフ朝日です。
入荷情報です。

レーシングタイヤメーカーの世界では、ダントツの人気を誇る「コンチネンタル」社のトップグレード「グランプリ」シリーズの最新モデル「グランプリ5000」が入荷してきました。



コンチネンタル グランプリ5000
700×23mm
当店販売価格・7,800円税込(1本)

ベストタイヤの名前を欲しいままにしてきた「グランプリ4000」の後継モデルとなります。

同社メーカーサイトの情報によると

GP4000S2比較
・転がり抵抗:12%向上
・耐パンク性能:20%向上
・5gの軽量化(同サイズ比)

を実現しているそうです。
実際商品を触った実感としては、4000に比較して、薄くしなやかになっている印象を受けます。
それでありながら、同社タイヤの最大の売りでもある、対パンク性能と軽量性が更に向上しているというのは、驚きです。
当店でもコンチネンタル社のタイヤを愛用されている方は多いですが、皆さん一様に「パンクしない」「長持ちする」と高評価だったのですが、今回の新型タイヤがどのような評価を受けるのか、商売人としてだけではなく、1人の自転車ファンとしても楽しみですね!

また今回の新シリーズからのトピックとして、昨今のグラベル、ツーリング系自転車のムーブメントに合わせて、700×32mmの太いタイヤとチューブレス規格も追加され、商品的な死角は無くなりました。
あらゆる層の方に最高のタイヤを使って貰えるようになったということですね!

価格は少しお高めですが、使われている技術や素材を考えると、その価値がある性能のタイヤだと思います。
ぜひ店頭で商品をご覧になってください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )