2016年初めて、息子が幼稚園から借りて来た絵本は『どっちがへん? スペシャル』
お迎えに行って、手提げの中にこの絵本が見えて
「あ!この絵は『うみの100かいだてのいえ』の人だね!」
と言ったら、
「おもしろそうだから借りて来たの!」
家に帰って、しばらくしてからお膝に乗って来たので、読んであげて
(期待通りの面白さでした。)
図書館で借りて来た本とかもあって、結局ちゃんと読んであげたのは1回だけだったけど、
絵を見るだけでも面白かったのか、自分でもパラパラ
そして、ダンナさまにも見せてあげたりしていて…
月曜日は、雪で自由登園だったけど、
手提げに入れて持たせたら、ちゃんと返してきて
(なにせ同じクラスのコは息子含めて3人しか来なかったらしい…
って言うか、年中さんは3人だけだったそうです!)
今、検索をかけたら、これも『どっちがへん?』『どっちがピンチ?』『どっちがどっち?』というシリーズがあって、
(たぶん内容はまた違う)『どっちがへん? スペシャル』のようです。
しかもこの『どっちが~』シリーズのあとに『100かいだてのいえ』シリーズが描かれているみたいです。
(どちらにせよ、この方の本はおもしろいなぁ~)
さて、次は何を借りて来るかな???
お迎えに行って、手提げの中にこの絵本が見えて
「あ!この絵は『うみの100かいだてのいえ』の人だね!」
と言ったら、
「おもしろそうだから借りて来たの!」
家に帰って、しばらくしてからお膝に乗って来たので、読んであげて
(期待通りの面白さでした。)
図書館で借りて来た本とかもあって、結局ちゃんと読んであげたのは1回だけだったけど、
絵を見るだけでも面白かったのか、自分でもパラパラ
そして、ダンナさまにも見せてあげたりしていて…
月曜日は、雪で自由登園だったけど、
手提げに入れて持たせたら、ちゃんと返してきて
(なにせ同じクラスのコは息子含めて3人しか来なかったらしい…
って言うか、年中さんは3人だけだったそうです!)
今、検索をかけたら、これも『どっちがへん?』『どっちがピンチ?』『どっちがどっち?』というシリーズがあって、
(たぶん内容はまた違う)『どっちがへん? スペシャル』のようです。
しかもこの『どっちが~』シリーズのあとに『100かいだてのいえ』シリーズが描かれているみたいです。
(どちらにせよ、この方の本はおもしろいなぁ~)
さて、次は何を借りて来るかな???