@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

6月の火曜・水曜の夜「なんとか・本気出して・くださいよ」(NHK)が熱い!

2005-05-31 14:16:35 | テレビからラジオから(トラックバック)
 私の仕事はNHKの番組表を打っているのですが、そこで知った情報・・・  NHKで月~木オビで「知るを楽しむ」って番組をやっているのですが、6月のラインナップがすごい!  火曜日「向田邦子」の担当は、爆笑問題の太田さん  そして水曜日の「夏目漱石」の案内人は、柳家花緑さんなんです  さっきガイドで花緑さんの写真を見つけた途端 「あっ!」 と言ったまま固まっちゃいました  や~ん . . . 本文を読む
コメント

都会の風景?

2005-05-30 23:15:54 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
今日の夕方の職場からの風景。 なんか良くない? . . . 本文を読む
コメント

武勇伝!武勇伝!

2005-05-28 00:28:10 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 ↑最近お気に入りの「オリエンタルラジオ」風。    今日、仕事帰りの電車の中で、ドアのすぐ横に立ってたんです。 (CDウォークマンで收聴きながら)  ある駅で、結構人が乗ってきました。  そして私の目の前にはビア樽のようなオジサンが立ったんです。  「でもまぁ、あと1駅だし・・・」  と気にも止めてなかったんですが、混んでいるせいかオジサンのおなかが結構密着・・・  そしてもうすぐ最 . . . 本文を読む
コメント

ハコに入ってないよぉ~。

2005-05-25 14:26:30 | テレビからラジオから(トラックバック)
 今朝、このNEWSを聞いて大栗(びつくり)しました。  「綾乃ちゃんが~~~」 とウチのあやちゃん(金魚のぬいぐるみ。写真参照)に思わず話しかけちゃいましたよ!(笑)    でも、千春ちゃんが結婚するときに 「(相手が沖縄の人なので)沖縄から金城のいる東京に通う」 って聞いて 「へぇ~、綾乃ちゃんって東京に住んでるんだぁ~(大丈夫かな?)」 って思ってたんですよね。    「入籍は2人の記 . . . 本文を読む
コメント

非売品

2005-05-23 18:44:18 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
今日、街を歩いていたら貰いました。 気になる中身の感想は、また後日・・・ . . . 本文を読む
コメント

三輪車と警察ごっこ。

2005-05-21 17:51:46 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 今週のトラックバックに参加してみる。  今週のテーマは「ハツコイ」(サニサイの曲名風)  私のハツコイは、幼稚園・・・に入る前  近所の1コ上の男の子だった。  ある日、いつものように遊んでいると、彼がふと言った  「ぼくのおよめさんにしてあげる。」  嬉しかった。  生まれて初めての(当たり前か・・・)のプロポーズだった。  しかし幼稚園に入ってからお互い . . . 本文を読む
コメント

え~意外に若いのね?!

2005-05-15 13:45:12 | テレビからラジオから(トラックバック)
 ってさぁ~「バンド13年」って「デビューしてから」じゃないよね?!  なんかずっと前から居た気がしてたんだけど・・・  わりとキライじゃなかったので、今後に期待?! FANATIC◇CRISISが解散ライブ (サンケイスポーツ) - goo ニュース . . . 本文を読む
コメント

オシラセ。

2005-05-11 02:35:37 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 ブログのカテゴリー数を増やしてみました。    今までは「なんとなく」で分けてたのですが、今回新たに何個か追加して (たとえば「La vie du Musician.」=サムエルに收を入れないようにした・・・等)  見やすくしました。    そこで気付いたことが!  親友WYKと遊んだときのブログは、いつも同じタイトル (そのものズバリ「WYKの会」って書いてた/笑)  これからもじゃん . . . 本文を読む
コメント (1)

吾妻橋の水面照らす ビール会社のモニュメント

2005-05-05 00:00:00 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
 ↑サムエル『夏華』より。 . . . 本文を読む
コメント

ダイスケに、お兄ちゃんが出来ました。

2005-05-01 01:22:21 | キネンビ。
今日、元職場(5日に閉店する所)に行きました。 そこで閉店セールの山の中で、見慣れた水色が・・・ もちろんかけより、抱きしめ(かかえて)、迷わず購入しました(^O^) ちなみに名前は「ダイチ」と命名(^^*) . . . 本文を読む
コメント