買い物行ったら、見つけたよ(^O^)
DAISUKEもあったらいいなぁ~ . . . 本文を読む
昨日は、2回目のお弁当でした。
普段より30分早起きして、前日にリクエストされたおかずを作って詰めて
いつもより5分遅く家出して、門でバイバイして
息子が居ない間に念願の部屋掃除!
(トミカが散らばりすぎだったので、最後にはビニール袋に突っ込んだ/笑)
お迎えに行ったら、
「帰る時間だよ~」
と言われているのに、園庭に粘る息子…
先生に手を引かれても涙の抵抗→玄関でもワーワー
お迎 . . . 本文を読む
今朝、寝坊して(30分早く起きる予定が、いつも通りに起きた…)、お弁当作る時間がなく、
“息子が食べそうなモノ”しか入れなかったのもあるケド、
お弁当完食してくれました(^O^)
「初めてだし、早く帰る日なので、少なめにして下さい」
と言われ、ホントにちょっとしか入れなかったんだけど、
やっぱり嬉しいよね☆
さて、明日は何にしようかな…(悩)
今週の『チャギントン』で「ハンゾー」のキャ . . . 本文を読む
入園式の頃、風邪を引いていた息子…
1度は治りかけたものの、先週の金曜日(13℃くらいまでしか上がらなかった日)制服の短パンで大回りして帰ったり、
土曜日に気になってた子供乗せを見に行ったりしたせいなのか、
日曜日の夜には37度くらい出てしまい、もちろん鼻水のビシャーで…
月曜日には、呼吸が辛そうだったので、初めて幼稚園をお休みさせてしまいました
いや、鬼ママ(私)は、着替え . . . 本文を読む
幼稚園の帰り道、曲がり角の端っこに
「誰かがカバンに付けてたのかな?」
というサイズのミッキーマウスが置いて(落ちて)ありました。
火曜日は、コンクリートの台の上に
水曜日は、台の中に
木曜日、お見送りの帰りに見たら、もぅ居なくて…
帰ってきてからダンナさまに話したら
(毎日息子と2人で
「今日は居るかなぁ?」
って見てたことを話していたので)
「今日もあったら、連れて帰ってきても良かっ . . . 本文を読む
今週から、息子の幼稚園の「短縮保育」がスタートしました。
今までは、7時に目覚ましかけて、家事をして午前中いっぱいかかってた感じなのに、
幼稚園が始まってから、毎日6時起き!
そして、8:15登園なので、7:45には家出…
↑この書き方で判ると思いますが、息子と歩きで通っています。
しかも、月曜日は『フックブックロー』(Eテレ)のエンディングの頃(7:45~次の番組)で家出し . . . 本文を読む
幼稚園の影響か、最近早起きな息子…
とは言っても、『チャギントン』の最後だけ見たんですが…
なんと!今日のエンディングに、3/4のイベントの模様が流れてました
(1ヶ月以上経ってるんで、気を抜いてた)
本放送が終わってから、早速今日のお話を見て
「ママいるよ~」
「ボク、見えない…」
と会話しつつ
最後の
「チャギントン大好き~」
には、バッチリ2人で映っておりました(≧∇≦)
. . . 本文を読む
一昨日もちょこっと書きましたが、昨日、我が息子が「ようちえん」に入園しました!
普段は、ノンビリ過ごしている我が家も、昨日は入園式に向かうためにみんなで早起き!!
ママが見慣れない服(しかもスカート!)を履いていたり、
いつもはズボンの裾は折り返すくらい長いものを履いているのに、なんかひざ丈のズボンを履かされて、
ポロシャツなんか着せられて、ついでにベストなんてものも着て…
. . . 本文を読む
明日…明けて今日、息子の「ようちえん」の入園式。
本人は、解っているのか居ないのか?
通常営業(風邪を引いて梨汁びしゃ~)なのですが、
私の方が、ちょっとドキドキ…f^_^;
「友達出来るかな?」
とか、色々思っているのですが、
夕方、幼稚園からメールが来て
「ひよこ(仮名)のみなさま」
という書き出しで
「おやっ?」
今までプレ幼稚園のときには、プレのクラス名が書かれていたの . . . 本文を読む
4月になり、郵便料金が変わりましたね。
手紙もハガキも2円ずつ上がったんですよね…。
むか~し「40円と60円」だった時代があって、
たしか私が中学生のとき「41円と62円」に変わって、
高校くらいのとき?「50円と80円」になったんですよね~。
その時、「9円と18円」上がるのにも納得いかなかったのに、
なんで今回は2円ずつなんでしょうねぇ…。
「ハガキが50円のうちに、誰かに手 . . . 本文を読む