gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

通勤経路の梅林公園内にある桜が咲き始めた^^

2007年03月31日 | ブログ
通勤途中に地元で有名な梅林公園があります。いろいろと多忙な為、結局お花見はまた来年に見送り。。。
もうそんな事が3度目。いつになったらゆっくりお花見が出来るようになるのでしょう。。。
その次、今は桜が開花しつつあります。今度こそお花見に行こうと思ってます。
なーんて去年もそんなことを考えて通勤してました。

また今年もそんな時期がやってきました。 今はまだ2分咲き。でも今の時期が結構好きだったりします。なぜかって?

これから楽しい時間がやってくるから。。。。旅行と同じ。行く前が楽しみ^^ この先の未来が楽しみ。
そんな今の時期が天聴は好きだったりします。

明日から4月。天聴のお店も様々なNEWモデルが目白押し!
多くのサプライズをご提案しますよ! ^^v 

あ~さてぇ~・・・
天聴のお店お得意の薄い色の偏光レンズ、今回は度入りの方には少々高額になるそのグラスではありますが、チタン製フロンターに平面のポラウィングを入れて、本体に通常のレンズ(遠近両用レンズなど)を装着して薄い色の偏光グラスwith遠近両用の出来上がり ^^d 遠近両用の偏光グラスはまだまだ高価><; 
しかも偏光のカラーもちょっと色が濃い(~~; でもこの仕様は薄い色の偏光グラス
でそれも安価な平面仕様。本体に装着のレンズは遠近両用や単焦点レンズだから普通に使える。一度に2本メガネが出来てしかも度入りの高性能な薄い色の偏光グラスが出来ちゃう!

ポイントを整理すると・・・一度に二本分のメガネが出来ちゃうのに遠近両用の偏光グラス一本と同等かそれよりリーズナブルな価格で出来ちゃいます! ^^d これってすごいでしょ! しかもフロンターも本体も軽量チタン製で超カッコいいスタイルです!

一度見に来てちょうだいマセ! m(_)m