gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

これはやばいぞ~ 恐るべし83番 @@;

2007年03月09日 | メガネ グラス コンセプト
影郎デザインワークスの3周年記念モデルが発売された。
実は、とってもキュートで大胆、ちょっと派手かな。。。なんて思ってた。

早速メガネを作って掛けてもらう。 なんだか従来のフラストレーションには無いキュートさ。
ちょっと地味な位のカラーリングが多い中このカラーは別物位光ってた!

慌てて急きょ増量を計画。 入荷するかどうかは疑問だが先行投資するには十分なアイテムだと思った。 天聴も今回のカラーリングは天聴のお店ご自慢のカラーの奇才”オルグリーン”をも凌ぐカラーコーディネイトにうっとりする物になっていた。

かけると解る影郎ワールド。 影郎デザインワークスのカラーの組み合わせには毎回感動すらある。
でも今回は掛ける事でそれを遥かに超えるサプライズと感動。
これは皆さんに是非かけて頂きたいと天聴、超1押しのモデルであります。
数に限りがあるので(残念><;)お早めにご来店を!



じゃじゃ~ん!本日入荷のチョコミント ^^v

2007年03月08日 | メガネ 偏光グラス コンセプト
絵で見るより実際に掛けて見ましたが、こんなにこの子達は違う雰囲気に変わってしまう物なのかと感心しました@@; 天聴もまじめにキメラで作ろうか。。。心奪われましたf^^;
超ど級誘惑の黒魔術の第1弾。

影郎デザインワークス3周年記念作品! 先着順ですぞ!(2セットのみご用意!) 天聴も真剣に作ろうと考えて今もずっと悩んでますが、皆さんの期待にこたえるべく今しばらくグット我慢でお待ちしてます。
天聴の心にふんぎりをつかせるように早く来てね! ヤバイくらいご機嫌なカラーなのだ!
実際に掛けて見てね!
心奪われる事間違いなし!!! ←これ、本当っ f^^;


確定申告に行ってきた。

2007年03月07日 | ブログ
今回は税務署管轄の場所で確定申告をしてきた。実は前回、ほとんどの記入を会計士さんに依頼してしまってて解らずにそのままハイハイと過ごしていた背景もあり、今回の自分での記入作業でより具体的に解った事がある。やはり人に依頼するのではなく自分でやることでいろいろな事が解ってくるものだなと、前回の申告上の高額教習料を念頭にこれから以降は反映させていきたいと思った。

とは言うものの、自店経理は不得意ではあるがエクセルで独自の経理ソフト(?)を駆使して(SUMしか出来ないがf^^;)申告用紙に反映できるようにしてある。これがSUMでやっているので大変で、一つ一つ手作業で関連付けたそのデーターを集計できるようになっている。だからいちいち月末に日次売り上げ入力を済ませないととんでもないことになる。(でも経理上そんな事は当たり前でしょうがf^^;)
(以前に義理の弟からとっても貴重で解りやすいアクセスの教本を頂いた。もちろん、在庫管理はそのアクセスを利用してバーコード管理でやっているが、実際にソフトを立ち上げてという難度の高い業は身につくものではなく、軽い知恵熱らしき体調不良で投げてしまった><;いつか再チャレンジしたいと思う。)

さて、
おかげさまで確定申告時には仮想申告用紙に自動的に90%が記入済みのものになっている。
我ながら面倒なことをよくやるな。。。と感心しながら、出来上がった申告用紙フォーマットを毎回眺める。毎日コツコツの積み重ねが大事だとつくづくそう思う瞬間である。出来上がっているその用紙の画像を見ると満足な瞬間でもある。
売り上げ集計は昨年対比、目標対比、半期対比、粗利率などに分けて表示され、この数字を見ていると、過去から現在までの奇跡をつぶさに感じられるためなんだか楽しいものである。

これからどう数字を上げていこうか、どこで手を打とうか、そんな戦略を数字を前にして考えるのも楽しいものである。。。なんてサラリーマン時代に上司からの指示で散々嫌々やってきたはずなのに、今更ながらこんなに楽しいものかとつくづく思うf^^; やはりモチベーションが違うのであろうか。
すべての責任は自分にかかっているというプレッシャーの中で、いかにに数字を上げていくか。厳しいはずなのであろうがそんなことを振り返る余裕はないのである。
ただ前のみを見て上って行くだけである。 そろそろチームプレーを考えないといけないのかな。
自分だけの考え方では偏りがある。もっとも自分のポリシーやスタンツを変えるつもりは毛頭ないが、
違うカラーのものを見てみたい気はする。他人の意見は参考にする上で大事である。

まじめな話はここまで。

ただ今、春の新作発表会突入中!NEWモデルや追加モデルが12月よりも多いかも。
少々在庫を増やしすぎたかなf^^;
まあ、いろいろ見られて皆さん充実されれば天聴は満足であります。
どんどんウィンドショッピングに来てね!




先日ミクサージュが来た!今日、ポイズンが来た!

2007年03月06日 | メガネ グラス コンセプト
影郎祭りだ!@@; さらに3周年限定カラー”チョコミントカラー”が来るかも。。。でも限定生産だから来ないかもね><;

ポイズンは欠品中だったから助かった^^d 現在今迄で一番影郎がらみのフレームが充実中!
今なら選びたい放題だよ!早くおいでよ!。。。でも明日は水曜日。定休日だからお間違いなく。

ここのところオルグリーンやラフォンが絶好調!!でもまだまだ各ブランドは充実中だからお早めに見に来てくださいね。 超軽量 超弾性のミニマもZEROなんてネジを一本も使ってないめっちゃ軽いふちなしも本日陳列しましたぁ~!さらにつるにカラーのチップを付けてドレスアップさせるミニマ2もフルカラーパーツでご用意中!見た目の変身ぶりを楽しんじゃってください!
って事で。。。
2月にたんまりとオーダーしてしまったので今月は12月よりも充実してるかも。。。(* ̄^ ̄*)
ともあれ、3月も順調に皆さんご来店中!まだまだ選びたい放題ですよ~! ^^v 
さらにさらに。。。。偏光グラスのメジャーブランド、DNA with ポラウィング も続々入荷しまっせ!
お楽しみに!!





今日、紳士高級フレーム”TOKI”が来た。

2007年03月02日 | ブログ
今日増永眼鏡のTOKIが来ました。さすがにハイクオリティー^^d
当店の既存ローデンストックとコラボレーション。高級紳士枠のコーナーが出来ました ^^d
お隣はドイツの名門 マルコポーロ。

 このフレームは当店は圧倒的にご婦人の皆さんに人気があり、
ほとんどがハイクラス内面累進で傷防止コート付きの遠近両用レンズでご利用になられます。
最近、紳士フレームもちょっとご用意していたのですが、気が付いたらありませんでしたので慌ててご用意f^^; 間に合いました!^^

さて、そんなコーナーに実はジョンレノンの様な一山式フレームもご用意して、団塊世代様のアイビー仕様をくすぐる仕掛けも満載ですよ~^^v
古きよきこのフォルムは掛けられる方の隠れたファッションセンスを引き出すGoodなアイテムになる事間違いなし!!
この春、第2の人生に向けてイメージチェンジ!プチアーティストに挑戦されてはいかがですか?
もうすでに順次ご予約いただいておりますぞ!お早めに!!
ちなみにラウンドタイプは意外と上下幅がありますので最新の複合設計内面累進レンズなら難なく掛けこなせる高性能でしかも以前よりとってもリーズナブル!一度ご体験あれ!