巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

珍道中②

2010-11-08 09:33:43 | 日記
いやぁ 疲れたなぁ・・・。。
夜眠れなかったし 帰りの電車も 寝ようね!って 言ったのに おしゃべりしてたしぃ
相棒たちは 乗り込んですぐ ビールを500ml缶飲みほして^^;できあがっちゃってましたけどw

とにかく 寝てないものだから チャットしたいんだけど 睡魔に負けて あの後 寝ちゃいました
( ̄-  ̄ ) ンー 信じられない!!

有馬温泉は 有名なだけあって 温泉街の そぞろ歩きも おつでした
おみやげも 絞れないほど 半端ない 多さでしたよ~
炭酸煎餅とか サイダーも 多くって ここの 温泉の湯質を 利用してるのかしら?
なんと 言っても 楽しみなのが 夕食
・食前酒 林檎酒の炭酸割り(甘くって爽やかで おいしかったぁ ここでも炭酸)
・秋の旬彩(旬の材料で6品盛り合わせ あまり小さくて 口より目で楽しんだよぉ^^;)
・松茸の土瓶蒸し(定番のなじみのある お味でした)
・お造り(4品 これまた ミニチュアw)
・焼き物(鮭の蒸焼き、ガーリックパンのいくらとバジルソース添え)おいしかったよ~
・三田牛鉄板焼き(ステーキを期待してましたが^^;)
・サラダ(馴染みのない野菜や芋の 変わったサラダでした)
・丹波黒豆と茸の炊き込みご飯(ここって 黒豆が有名? 黒豆茶とか 黒豆味噌など?)
・味噌汁(焼きナス・豆腐・三つ葉)これも定番ね!
・香の物(野沢菜…ありゃここへ来てまで!山ゴボウ・塩コンブ)
・デザート(洋なしのタルト・巨峰ゼリー)うん!うまい!!
こんな感じで ちょっと ボリュームにかけて 上品でない私には 物足りませんでした
お酒が飲めたら それで 一杯になったかもだけど・・・ww

みなさん 酒豪ぞろいで 飲むわ飲むわ 男性顔負け??でした