今 香港に住んでる おとうとは 3つほど 年したなんだけど・・・
実に 器用な子で 何でもできる
ノスタルジック ついでに 思い出したんだけど
仏さんに 毎朝 お供えをして ろうそくの火を ともすんだけど・・・ 彼は いちはやくマッチを すって 火を付ける事が 出来るようになった。。。その時点で 3年は遅れている^^;
こわ~~~い 火が怖~~~い 私は 全然ダメ。。。。。それからっと 靴下に 穴があくと 自分で 針と糸を持ちだして 穴を つくろい始める彼 ばーちゃんの やってることを 見ようみまねで やってしまう!!
まだまだ あるぞ!卵のから・・・・割れない私。。。。。簡単にえい!っと やってしまう彼^^;; だから~~~そんなに 小さいのに なぜできるの???私の立場ってもんが ないでしょーー
そんなこんなで 小さい弟は なんでも 先に行ってしまい 取り残される おねーちゃん^^;こんなんだから いつまでも たよりっぱ・・・でしたね
というところで・・・大きくなっても 彼かの・・・に 間違われたりで・・・うふふの 時代を送り 今は めったに 会えなくなったけど 自慢の弟君で ありました