流れに逆らわず…

気まぐれな…メモ帳 【非結核性抗酸菌症】

入院5日目

2018-06-06 10:15:39 | 病気のこと…。*・*。゚o。

今日は週に一度の
教授回診の日でした。

先程…
ドヤドヤと
大勢の医者を引き連れて
教授が回診に来てくださいました。

TVでよく見るアレです✦ฺ


『どうですか?』
『お薬飲んでいますか?』
『肺の音をききますよ』
『この病気は長いですから……ets』


部屋に入りきらず
後ろのほうの人は
会話はもちろん
私の姿も見えなかった事でしょう


数分でいなくなり
皆が出て行ったあとに
主治医が来てくれました。

この先生と知り合って
2年半。。

全て信頼して
治療してきました。

忙しくて
なかなか病棟には来てくれないので
今日 久しぶりに顔が見れて
やはり ほっとします


気管支内視鏡検査の時も
喉に麻酔をかけられ
苦しみに耐え…

台の上に上がって
いよいよ検査って時に
主治医の顔が…❤︎

手を握って
『大丈夫。
寝ている間に終わっているから』って。

すごく安心して

意識朦朧としてたけど
この時にも
確か10人くらいの学生に
取り囲まれてたので
主治医に
『多くない?(笑)』って
会話したあと…
意識飛びました。。。


大学病院なので
学生さんたちの勉強の場になるなら
仕方ないですね。。


書いている途中…
筋肉注射💉をしに
看護師さんが来ました。


人がブログとかに
書いているほど
痛くないんですけど…

私が痛みに強いのか
看護師さんが上手なのか。。


何はともあれ
今日も副作用も出ず
快適な入院生活を送っています


外はだったんですね









最新の画像もっと見る

コメントを投稿