めぐめぐさんのブログ。

めぐめぐさんが日々感じた,ささやかな「しあわせ」をカキコしてます。

女優さんの当時。

2009年08月05日 00時25分00秒 | ノンジャンル
めぐめぐです。こんばんわ。

何だか,覚せい剤関係の事件が2件続いて,
ああいう男性に,ある意味,裏切られた女性を思うと,
すごく,悲しくなってしまいます。

そういう想いを込めて,
めぐめぐが当時,趣味でキャプチャした昔のCM動画から,
2枚ほど,画像を揚げてみました。

特に,酒井法子さんは,
連絡が取れて,見つかるといいんですけど…。


(1)矢田亜希子さん@free&free


(2)酒井法子さん@Ban16


札幌の座席確定。

2009年08月02日 00時37分00秒 | Perfume×かしゆか。
めぐめぐです。今日のできごとを1つだけ。

今日,Perfumeさんの札幌公演チケットが届きました。
ファンクラブ(FC)枠でも,外れる方がいらっしゃる中で,
ほぼ毎回当たるので,それだけでもいいのですが。

良い席であれば,なおさら嬉しいのですが,
FC枠で,あまり良い席が当たった試しがありません。

というわけで,今回の結果は「こ列 52番」でした。
一応,3階席まである中の,1階ではありますが,
右後ろの方なので,結構,厳しいかもしれません。

しかも,(あまりこういうことを言ってはいけませんが)
後ろが車椅子席なので,ライブ中に立っちゃだめ,
とか言われそうな気がします。

まぁ,FC枠でも3階の方がいらっしゃったりするので,
それに比べれば,マシかもしれません。
とにかく,あと25日ほどが待ち遠しいです。

#その前に,大学院の入試があったりしますが…(^_^;;



参考:札幌市民ホール(大ホール)の座席表です。
http://www.sapporo-shiminhall.org/hall/hall_seat.html

うなぎの白焼き。

2009年08月01日 21時16分00秒 | ぐるグルメ。
めぐめぐです。とりあえず,書き溜め分の最後で。

こちらも,昨日(金曜日)の話題ですが,
以前にブログで書いたとおり,2度目の「丑の日」でしたね。

お約束どおり,また,うなぎを食べてきました。
7月に入って,既に2回,うな重を食べたので,
今回は,うなぎの白焼きにしてみました。

わさび醤油で,あっさりといただきます。
とはいえ,うなぎ自身が結構こってりしているので,
食べ応えは十分で,すごく満足しました。



その代わりに,今日は,うなぎのカロリーを消費すべく,
一生懸命,運動を頑張ってきました。

ももんにゃ萌え萌え。

2009年08月01日 21時07分00秒 | その他,ゆるキャラ系。
めぐめぐです。こんばんわ。

JR北海道の方に,非売品のKitacaグッズを頂きました。

ちなみに,上のグッズは「修正テープ」です。
決して,「フリスク」ではありません(笑)。

窓から覗いている,3匹のエゾモモンガがいい感じです。



ちなみに,タイトルの「萌え萌え」で思い出しましたが,
先日行った飲み屋さんに,かしゆかそっくりの店員がいました。
まぁ,どうでもいいことなんですけどね。

Smile。

2009年08月01日 20時58分00秒 | 鉄ちゃん&鉄子さん。
めぐめぐです。こんばんわ。

昨日,飯能の先にある,西武鉄道の車両検修場に行きました。
その時,前から乗りたかった「スマイルトレイン」(30000系)
に,初めて,乗車することができましたv(^_^)v

西武の黄色い電車ばっかりの中で,かなり目立ちます。
車両のデザインは,女性社員も担当されたそうで,
たまご型の,優しい感じの外観です。



車内のデザインで,何気に気に入ったのは,
つり革の形も,たまご型になっていてカワイイところ。
見た目だけでなく,握りやすさも十分考慮されています。

その奥に見える,クーラーの吹出し口の化粧版が,
円弧型なところも,めぐめぐ的には密かにポイント高いです。



手すりも,いろいろと工夫されています。
側引戸(出入口)の脇に,頭から足下までの手すりがあるし,
運転台の手前の手すりも,高さが2種類になっていて,
いわゆる「ユニバーサルデザイン」的に,充実しています。



最後に,マニア的ですが,基本8両+増結2両の連結部です。
たまご型の正面を側面から見ると,不思議な感じがしますね。