4/1の雨に引き続き翌日も雨。
上がらないかな~と雨雲予想とにらめっこしつつやっと13時くらいで雨大丈夫そうだったので出た。
おう、曇天。絵にかいたような曇天のそらに桜がいつもよりピンクが濃い感じで浮かび上がってますよ。
何故か、冬桜がとっても元気。
ある意味一年中咲いてる感のある10月さくらや冬桜凄いなってここのところ感心する事が多い。
色もほんのりピンクで美しい。
兎に角雨が上がってくれているので歩くと、仙川公園へ。
仙台枝垂れが満開です。
そしてやっぱり染井吉野も満開だな。
雨上がりでいつもなら子供が多い公園も、さすがにいなかったのはありがたいが、この後ぽつぽつと振りははじめて慌てて帰路に就いたのでした。
残念無念。
帰ってから、雨雲予想を見たら、雨雲ないのに雨にたたられてる。
そしてその翌日4/3も雨。雨が上がったら同じように出る予定でいて雨雲予想見たたらインターネットに繋がらなくなって、もう花見に出る余裕がなくなってしまいました。
ネットのない世界に居られなくなったなとシミジミ感じたのでした。はぁ~。