さて翌日。
泊まった宿からも桜が見える。朝食後からしゅっぱ前まで、明るい陽のうちに石割桜見に行くぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/7a16a8e1e5bece9ed2b00f1cefe9c517.jpg)
朝早めだからまだまばらとはいえ人はおりますのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/d519a0d1f2208659e0bc3b11f12c39a8.jpg)
陽の下だとこんなんなんだね~。
近くの濠沿いもかなり咲いていてウキウキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/454560e8127b95d388488f238467d35d.jpg)
そして前日の猫さんとのボケボケ枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/bf4377cd68324d61d5f259c9e4a24143.jpg)
近くで撮りたかったです。
そして時間が足りない~。
そうこの後バスでまた石割桜見に来るんですけど…。
同じツアーの人で埋もれるので一回来たのでしたが、朝ごはん(待ち)に時間を取られすぎました。
残念無念~。
ただ夜の明かりで見るほど、城址の桜はそれほど咲いていませんでした。
が、多分この後、一気に咲いたんじゃないかな。
そのくらい咲き出すと早いと前回来た時に思ったのでした。
泊まった宿からも桜が見える。朝食後からしゅっぱ前まで、明るい陽のうちに石割桜見に行くぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/7a16a8e1e5bece9ed2b00f1cefe9c517.jpg)
朝早めだからまだまばらとはいえ人はおりますのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/d519a0d1f2208659e0bc3b11f12c39a8.jpg)
陽の下だとこんなんなんだね~。
近くの濠沿いもかなり咲いていてウキウキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/454560e8127b95d388488f238467d35d.jpg)
そして前日の猫さんとのボケボケ枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/bf4377cd68324d61d5f259c9e4a24143.jpg)
近くで撮りたかったです。
そして時間が足りない~。
そうこの後バスでまた石割桜見に来るんですけど…。
同じツアーの人で埋もれるので一回来たのでしたが、朝ごはん(待ち)に時間を取られすぎました。
残念無念~。
ただ夜の明かりで見るほど、城址の桜はそれほど咲いていませんでした。
が、多分この後、一気に咲いたんじゃないかな。
そのくらい咲き出すと早いと前回来た時に思ったのでした。