遠河の観桜記

桜好きの花見記録

20250127鹿児島の桜

2025-02-01 17:50:33 | 旅行

2025年1月26~28日で鹿児島旅行に行ってました。

47都道府県で未踏だったのが鹿児島県と高知県でずっと行ってみたかったので殆どフリーだった手ごろなツアー見つけて申し込んでから成立するかドキドキでしたわ。

でも行けた~!

で、桜を見れるなんてこれっぽっちも思ってなかったんですが、2日目に行った仙厳園でぽつりと咲いていたのです!

あいにくこの日は殆ど雨で降ったりやんだり。

奄美大島では寒緋桜咲いてると聞いていたけど、これ何さくらかはわからんかったが桜よ~!大興奮でした。

一瞬だけ晴れて青空見えたりしましたわ。同行友人の桜パワー凄いと言わしめました。

でも見れてマジ嬉しかった。

 

そして仙厳園にある猫神社で御神籤引こうと思っていたのですが、ここに来る途中に寄った南洲神社(西郷さん)で桜御籤ってのがあったので、もうそのままそっちひきました。

吉でした。縁起物は可愛くてはぁ~もう。

考えてみれば眼前に桜島

桜期待してなかったので見れて嬉しい旅行でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更4/12~13みちのく三大桜を2日間で制覇東北5つのさくら名所めぐり2日間~その6小岩井はもっとまだまだでラストです

2024-10-30 20:33:59 | 旅行

桜~、また咲いたときに来たい~とまあ弘前を後にして小岩井農場の一本桜に…

まだ咲いてるわけもなく。

でも、場所が分かったけど、いやこれ自動車ない人間には無理な場所でした。

あと場所が仕切られてるので咲いてたら写真撮るには苦労しないという事だけは確認した感じ。

マジ、ロケーションはいいです。枝ぶりもいい。

 

と、コロナ以降初のバスツアーはやっぱちょっと早すぎましたなで終わったのでした。

いつも桜で迎えてくれる盛岡に親しみ感じながら、咲いたら行くが出来る身分になりたいとマジマジ思ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更4/12~13みちのく三大桜を2日間で制覇東北5つのさくら名所めぐり2日間~その5弘前はまだまだ

2024-10-16 20:05:24 | 旅行

ぶっちゃけ。盛岡から離れるのがキツイ。

ここはこんなに咲いてるのに~という訳でツアーなので強制的に咲いてなくても弘前。

咲いてる桜もございますが、こちら染井吉野ではございません。何だろう?彼岸桜?城郭からちょっと離れた所に咲いていました。

まだまだこんな感じで翌週でしたら満開でした返す返すも友人に申し訳なかったです。

翌週も提案されてたし、押してたけど私の仕事のせいで~。

ああ、此処の桜も可憐ですが胴咲しか綻んでませんでした。

御殿桜と言われる紅八重枝垂れはね~かなり樹勢がおちてしまったようで。枝ぶりが以前来た時は立派だったのにたかが20年くらいですが見続けてると栄枯盛衰を感じる。

最後にオカメサクラが咲いてるみたいだよ~と開花情報頼りにその場に行きましたところオカメの名札付けられていたのですが

お前オカメじゃにだろうと叫んでしまいました。桜の種類知ってる方だけどまだまだと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更4/12~13みちのく三大桜を2日間で制覇東北5つのさくら名所めぐり2日間~その4 2日目の盛岡

2024-09-28 21:24:22 | 旅行
さて翌日。
泊まった宿からも桜が見える。朝食後からしゅっぱ前まで、明るい陽のうちに石割桜見に行くぞ~

朝早めだからまだまばらとはいえ人はおりますのよ。

陽の下だとこんなんなんだね~。
近くの濠沿いもかなり咲いていてウキウキ。

そして前日の猫さんとのボケボケ枝垂れ桜

近くで撮りたかったです。
そして時間が足りない~。

そうこの後バスでまた石割桜見に来るんですけど…。
同じツアーの人で埋もれるので一回来たのでしたが、朝ごはん(待ち)に時間を取られすぎました。
残念無念~。

ただ夜の明かりで見るほど、城址の桜はそれほど咲いていませんでした。
が、多分この後、一気に咲いたんじゃないかな。
そのくらい咲き出すと早いと前回来た時に思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更4/12~13みちのく三大桜を2日間で制覇東北5つのさくら名所めぐり2日間~その3盛岡

2024-09-16 12:45:39 | 旅行
残念角館でガったり来たまま、宿泊地盛岡へ。
以前、石割桜満開に合わせてきてここではいい記憶しかない処です。でもまあね、ダメかねと思ってぐったりしつつ着いた森岡は桜咲いておりました~。

宿泊ホテル近くの川べりの桜が咲いてたので、疲れていたけどホテルついて荷物置いたら石割桜見に行きました~。

くはぁ~咲いてるよ。もういつも盛岡は私にい優しい~と訳の分からないことを叫びながらそのまま夜の盛岡城址を散策。



夜桜はいいね~。
ぐるりと回る前に来た時には近づけた枝垂れ桜は石垣の修復工事で遥か彼方でした~

手前に猫ちゃん、二匹でくつろいでいた所を邪魔してしまいました。
しかも慌ててたのでピントが合っていないです。すみません。
後でもっとそう河原近く咲いてたから行ったのにそっちの方見るの忘れてましたわ。
疲れていたのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする