福岡市は早良区藤崎にあります「猿田彦神社」に行って参りました

ここは「正しい方へ導いてくれる」開運祈願として有名ですが、猿は「厄が去る」という厄払い、「木から落ちない」という合格祈願としても参拝に訪れる人が多いそうです
年に何度か訪れる庚申の日に素焼きの猿面を買い、門口に飾ると「災いが去る」で良いんですって
これが
可愛いのよ
我が家にもお猿さんが来ます

私のこれからの勝ち組人生を祈願して参拝
来たれ
私の人生のビッグウェーブっっ

気合いが入ったところで…
おみくじをひくっっ
ここは「平」はなさそうですw(宮島の厳島神社編を参照下さい)
キターーー
だ・い・き・ち
内容を抜粋しますと~
願望…のぞみのままです。人の言葉に迷うな
ウヒ
しかし優柔不断な私。
待人…音信なし。来る
と…突然
旅行…よし。連れの人に注意
一人旅しなきゃ
今度の旅行の連れに注意…しなきゃ
商売…利益あり進んで吉
モウカリマッセ
相場…買え。今が最上
えぇ~どれを
縁談…多くて困ることあり。静かに心を定めなさい
まーぢーでぇ
こまっちんぐ

そーしーて…
恋愛
この人より他になし
この人
だれぢゃあぁぁ
お猿さまぁ~{猿}
誰なのかも書いてよぉ~ん
まったく心当たりありません
つまり…
「お望みの王子様が突然、コマッチングするくらいたくさん来るけど落ち着いて考え、定めたこの人より会う人はいない」ちゅーことですか
イヤン
どうしよっ
↑かなりポジティブ妄想中QARP
素焼きの猿面で
開運祈願したい方は
是非、猿田彦神社へGO
毎年、初庚申に買いに行く人が多いそうです
藤崎バスセンターと市民センターの真向かいですよ



ここは「正しい方へ導いてくれる」開運祈願として有名ですが、猿は「厄が去る」という厄払い、「木から落ちない」という合格祈願としても参拝に訪れる人が多いそうです

年に何度か訪れる庚申の日に素焼きの猿面を買い、門口に飾ると「災いが去る」で良いんですって

これが
可愛いのよ

我が家にもお猿さんが来ます


私のこれからの勝ち組人生を祈願して参拝

来たれ



気合いが入ったところで…
おみくじをひくっっ

ここは「平」はなさそうですw(宮島の厳島神社編を参照下さい)
キターーー

だ・い・き・ち

内容を抜粋しますと~
願望…のぞみのままです。人の言葉に迷うな
ウヒ

待人…音信なし。来る
と…突然

旅行…よし。連れの人に注意
一人旅しなきゃ


商売…利益あり進んで吉
モウカリマッセ

相場…買え。今が最上
えぇ~どれを

縁談…多くて困ることあり。静かに心を定めなさい
まーぢーでぇ



そーしーて…
恋愛

この人より他になし
この人

だれぢゃあぁぁ

お猿さまぁ~{猿}
誰なのかも書いてよぉ~ん

まったく心当たりありません

つまり…
「お望みの王子様が突然、コマッチングするくらいたくさん来るけど落ち着いて考え、定めたこの人より会う人はいない」ちゅーことですか

イヤン

どうしよっ

↑かなりポジティブ妄想中QARP

素焼きの猿面で
開運祈願したい方は
是非、猿田彦神社へGO

毎年、初庚申に買いに行く人が多いそうです

藤崎バスセンターと市民センターの真向かいですよ

