今日はビーチとボートに分かれてダイビングです。すごく楽しみしていたボート組はウィング&スポットライトへ!
ウィングの透明度は30mほどで楽しめたのですが、スポットライトにはウネリがあり、光が差し込む穴もモヤモヤして・・・さらに曇がかぶさって洞窟の中は真っ暗?!になってしまったそうです。(残念。)そのかわり大きなナポレオンを見られたので、「次回があるさ!」とメゲズにいきましょう!!
ビーチはラウラウ2ダイブ+オブジャン1ダイブで遊んできました。午前のラウラウは人の少ないこと少ないこと・・・。午後のオブジャンほうがまだ人がいたんじゃない?!と言う感じです。(サイパン・・・寂しい・・・。)
海では寝床を移したカメを探して沖へ行きました。ちゃんと定位置におりダイバーが近づくと起きて泳ぎ始めます。カメとはしばらく併走して、その後進路を別にして遊んできました。またラウラウの狭い穴くぐりも面白いので取り入れてみました。長いトンネルで色々と探そうとライトを振り回していると、体が引っかかるので要注意ですが・・・。ダイビングが下手くそなのかしら?いや、ただ体が大きいだけかしら??
3ダイブの終了に美味しいソフトクリームを食べに行くのだから、やっぱりデブが原因か・・・。マツオ姉でした。
オマケ:少し前に日本のニュース番組で「また」ガソリン代の値上げが行われるのを聞いていました。「サイパンはいつだ?いつだ?」と心配をしていたところ、とうとう過去最高価格を更新してしまいました。
レギュラーガソリンが1ガロン3ドル62セント(限りなく3ドル63セント・・・)1リットルあたり90セントほどです。暑いところを歩くのが嫌だからと近くの場所でも車を使用していたのですが、これからは徒歩に切り替えです。シゲさんは嫌がるかも・・・???
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/
ウィングの透明度は30mほどで楽しめたのですが、スポットライトにはウネリがあり、光が差し込む穴もモヤモヤして・・・さらに曇がかぶさって洞窟の中は真っ暗?!になってしまったそうです。(残念。)そのかわり大きなナポレオンを見られたので、「次回があるさ!」とメゲズにいきましょう!!
ビーチはラウラウ2ダイブ+オブジャン1ダイブで遊んできました。午前のラウラウは人の少ないこと少ないこと・・・。午後のオブジャンほうがまだ人がいたんじゃない?!と言う感じです。(サイパン・・・寂しい・・・。)
海では寝床を移したカメを探して沖へ行きました。ちゃんと定位置におりダイバーが近づくと起きて泳ぎ始めます。カメとはしばらく併走して、その後進路を別にして遊んできました。またラウラウの狭い穴くぐりも面白いので取り入れてみました。長いトンネルで色々と探そうとライトを振り回していると、体が引っかかるので要注意ですが・・・。ダイビングが下手くそなのかしら?いや、ただ体が大きいだけかしら??
3ダイブの終了に美味しいソフトクリームを食べに行くのだから、やっぱりデブが原因か・・・。マツオ姉でした。
オマケ:少し前に日本のニュース番組で「また」ガソリン代の値上げが行われるのを聞いていました。「サイパンはいつだ?いつだ?」と心配をしていたところ、とうとう過去最高価格を更新してしまいました。
レギュラーガソリンが1ガロン3ドル62セント(限りなく3ドル63セント・・・)1リットルあたり90セントほどです。暑いところを歩くのが嫌だからと近くの場所でも車を使用していたのですが、これからは徒歩に切り替えです。シゲさんは嫌がるかも・・・???
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/