サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

8月25日 サイパン晴れ、ところにより雨。

2008年08月26日 07時25分39秒 | Weblog
今日はラウラウとグロットへ行ってきました。ラウラウは濁りが少し強かったです。カメやプチ・アジ玉には残念ながら会うことはできませんでした。ならばと、固有種の生き物やタマゴを抱えるエビちゃん、ウミウシなど小さな生き物を見て、クマノミぶらり旅で帰ってきました。「ぶらり」とし過ぎて、1時間を越えるダイビングになっていました。笑。

グロットも透明度は良くなく、本領発揮とはいきませんでした。でも、25mぐらいはあったと思います。フィンキックの練習も兼ねて遠出をすると・・・ホソカマスの群れやギンガメアジに会うことができました。

連日のウミウシ話で申し訳ないのですが、似てるけどちょっと違うそっくりさん同士?のウミウシが近くにいました。お客様とご一緒に違いを「フムフム・・・。」とじっくり見てきました。 ウミウシは撮影しやすいので、ついつい画像をアップしてしまうダイスケでした。

画像は日本で見られない種類のウミウシと言われている個体ですが、こちらはホームページの日記でどうぞ!

オマケ:
な・な・なんとロタ島へ行かれた中国人のお客様(マン&ワンさんご夫妻)が「夕食を一緒にどうですか?」と誘いに来てくださいました。ロタ島には「中華レストランがないので困ったよ!」と夫のマンさん。

マンさんは中華料理しか食べないそうなので、思わず「ちょっと痩せたね!」と冗談を言ってしまいました。笑。 と言うことで行った先はもちろん大好きな中華レストラン!

メイダイブお気に入りのレストランは、本場中国の方も「美味しいよ!」と太鼓判です!!気になる壷スープの注文の仕方もわかりましたし、新メニュー開拓もできましたし、これでリピーターの方がお越しになられても「ど~ん!と来い」です。笑。

次回は「北京ダイビングクラブ」のお友達とサイパンへ遊びに来てくださるそうです。中国語をもう少し勉強しておかなくては!(ミネンさんに教えてもらおう!!笑。) マツオ姉でした。

サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/