サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

4月5日 サイパンは快晴♪

2010年04月06日 15時17分15秒 | Weblog
午前はシゲさんの30年近くお付き合いのあるお友達組でラウラウ2ダイブしてきました。ご一緒にされたほとんどの方がシゲさんの講習生ですが、10年ほどブランクのある方&生まれて初めてダイビングされる方&ベテランさんと多種多様なグループです。「気心知れあう仲で楽しく潜れればいいよね!」と言う感じで、久しぶり?!にシゲさんも潜りました。

皆で体験ダイビングで行う練習をしてから「いざエントリー!!」です。初めはドキドキされていた方もシゲさんにフォローしてもらっていたら、無事にダイビングができました♪ シゲさんとマンツーマンな感じでしたので・・・それをず~っと見ていたお友達から「シゲさんを独り占めにしてズルイ!」と口々に言われてしまいました。笑。 この時のシゲさんのモテぶりはスゴイですね!!一番人気のはずのマスコット犬タイガちゃんも負けてしまいました。

さてラウラウの海況は比較的穏やかで、沖の透明度が高く、海も綺麗な青色で、ダイバー少なく、お食事に夢中のアオウミガメとの遭遇、サンゴの美しいところを泳いだり、トンネル&アーチくぐりを楽しんできました! 「ラウラウ最高です!!」

最後にイースター休暇が終わったと思っていたら・・・コスプレの木が「ウサギさん」に変身していたので、ラウラウの行き帰りに大騒ぎしてデジカメ撮影をしていたマツオ姉でした。この前イースターモード(赤白→緑)になったばかりなのに、さらにウサギになっていたとは!! 今年のコスプレ木はヤル気満々です!!!!!!

午後からはリピーターさんのお子さんがお友達とご一緒に体験ダイビングをされました。「グロットへ潜りたい!」のリクエストをいただいたので、まずはパウパウビーチで練習三昧です。潮位が低い+地元の子ども達が遊びに来ているので・・・魚が少ない感じでしたが、その分ナマコがたくさん見られました。笑。

ナマコ・ナマコ・ナマコ・ナマコ・・・やっぱりナマコですが、海を綺麗にしてくれる役目のある生き物です。←いつも優しく接するようにしています。しつこいほどナマコを見ながら、たくさん泳いで泳いでグロットで自由自在に遊ぶために練習を積みました。

そして、待望のグロットはコンディションも良く透明度も抜群で、皆の心がワシヅカミされました。デジカメ&ビデオ撮影をしながら外洋へ出ようとすると・・・大きなネムリブカが現れました!!体験ダイバーのお客様の脳裏には「サメ=ジョーズに襲われる?!」的なイメージがあったようです。同じところをグルグル泳いでいるので、勇気を出して近づいて観察してきました。笑。 どうやら妊婦のサメらしく、この場所で出産することを考えているのかもしれません。と言うことは、しばらくサメを観察できるかも!!嬉しさいっぱいのマツオ姉でした。

ご一緒されたキムラさんご夫妻+ハナさん、タナカさん、タチカワさん、ヤグチさん、アベさん、エノモトさん、ありがとうございました!!


サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/