サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

4月8日 サイパンは快晴♪

2010年04月12日 19時06分39秒 | Weblog
フレッドさんボートでナフタン&ディンプルへ潜ってきました。快晴のサイパンはボート上でもコッテリと日焼けしそうです。「フンフンフン・・・♪」と鼻歌まじりにポイントに到着です。すると透明度はどちらも軽く40mオーバーでした!!

「天気も海も最高!!ヤフー!!!」な感じで、お客様とカメラ小僧化して、ひたすら生き物撮影会をしてきました。あとは「本日のオマケ」へ続く・・・のマツオ姉でした。

ご一緒されたタジマさんご夫妻、サイトウさん、ゴトウさん、ありがとうございました!!


  <本日のオマケ -新しいボートはパワルフかも!->

フレッドさん会社に新しいボートが入ります!! 実はダイビング終了後にフレッドさんから「新しいボートが試運転しているから、そのボートの写真を撮ってEメールで画像を送ってほしい!」と言われました。

カメラデビューされたお客様もおられるので、皆でボート撮影会をしてきました。その後、ボート見学会をさせてもらいました。まだまだメンテナンス&掃除をしなくてはいけないそうですが、近々デビューするそうです。

リピーターさんに人気NO.1のフレッドさんボート会社が乗りやすくなりそうです!! 「YAHOOOOO!!!!!!」←フレッドさんの喜びの叫び。


サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月7日 サイパンは快晴♪

2010年04月12日 18時59分18秒 | Weblog
と~っても久しぶりにオブジャンへ行きました。人が少なく・・・ポイント貸切状態でダイビングができました。春先は幼魚がたくさん生まれるので、かなり沖まで足を伸ばしてきました。すると・・・真っ白い砂の上をグネグネ泳いでくる攻撃的なゴマウツボが登場しました。気持ち良く白い砂地を泳いでいたので、突如目の前に現れたウツボにビビッてしまいました。

慌てて攻撃を避けてやり過ごすと、次はお客様めがけて泳いで行きました。普段はとてもオトナシイ性格なだけに驚きですが、隠れ家からわざわざ出てきて攻撃するあたり、「何か」があったのでしょう。

とにかく珍しい事態ですので、このウツボの観察会をしてみました。お客様もリピーターさんですから、ウツボとの距離感やウツボ・アタックもかわしながら撮影してお楽しみいただきました。

午後はグロットへ向かいました。時折、大きな波が入ってきて荒れますが、タイミングを間違えなければ問題ありません。また、午後にもかかわらず透明度も良くて、穴くぐり&エビちゃん観察コースで遊んできました!最近、変な海況が続くので、どこでも潜れそうなサイパンになって安堵のマツオ姉でした。

ご一緒されたタジマさんご夫妻、サイトウさん、ゴトウさん、ありがとうございました!!

追伸:
サイパン中の憩いの場に立派なゴミ箱が設置されています。ゴミは何でもまとめて捨てていたサイパンの住民に「分別」ができるのでしょうか??? 分別ゴミ回収がサイパンに浸透しますように。


サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/