今日はお客様とマンツーマンダイブの予定でした。「夜から朝にかけての強風の状態を見てボートにするか?ビーチにするか?当日の朝に決めましょう!」と言うプランでスタンバイしていました。
残念ながら・・・「強風は変わらないので・・・。」とフレッドさんボートに乗り込むことになりました。すると昨日のお客様からお電話をいただいて・・・「今日も潜ります!」と言うことになり、急きょ3名様でのボートダイブとなりました。
行き先は”ナフタン→オブジャン”ですが、「やっぱり1番目の画像は石めくりカレンダーでしょう!」とオブジャンの画像を持ってまいりました。笑。 と言うことで、本日も画像いっぱいバージョンでお届けいたします!
ナフタンの深場へ行こうかと思っていたのですが耳の調子が良くない方がおられましたので、浅瀬のホソカマスを狙ってきました!! キラキラと光るボディのホソカマスは「綺麗♪」の一言です。「お客様のお土産画像に!」と必死で撮影しまくりました。笑。
オブジャンは「ビーチエントリーは厳しいなぁ。」と感じつつ・・・穏やかな沖で遊んできました。←リップカレントの心配をしなくて済むボートダイブは沖に出てしまえばNO問題です! 石めくりカレンダーに、オブジャンにしか居ない生き物たちに、美しいオブジャンの白砂を堪能しながら遊んできました♪
ちなみに「オブジャンのロープが切れているらしい・・・。」との情報です。どんなにベテランダイバーさんとマンツーマンで潜ってもリップカレントが強いとなれば・・・ロープがないのはご遠慮したいですね・・・。はぁ。
午後からはラウラウへ向かい”オアシス”まで行ってきました。綺麗な砂地でマルコバン&サバヒーがお食事タイムをしていました。また、サイパンでは珍しいイソギンチャクには大きめのマルガザミが隠れながらのお食事です。もちろん、巨大アジ玉にも囲まれて・・・「幸せ♪」を満喫です。
しかし、スピアフィッシングの人が3名でアジ玉を突きまくるので・・・アジはダイバーの周りに逃げてくるし、その影響でスピアフィッシングの人がダイバーにも銛を向けるので・・・超怖いんですけど・・・。
潜る前にアメリカ人男性が「今日のダイビングは気をつけて!今日はスピアの人がいっぱい居て、スピアするからとても怖かったよ。本当に危ないから!」と何度もメイダイブチームに教えてくれたのがよくわかりました。
そして、この時期に出現する気がする”ラウラウのクリスマス・ツリー”です!小ぶりなツリーですが、キンキラキンのリボン以外の飾りは”ラウラウの小魚たち”でいきたいとの趣旨がうかがえます。可愛い小さなミツボシクロスズメダイが群れていました。これにイエローカーディナルフィッシュのベイビーなどが来てくれれば、結構イケテルと思うのでした。
最後には”ダブルのレインボー”を見ながら車に乗り込むのでした。グロットへなかなか入れていないのですが、いやいや、今日も素晴らしいダイビングの一日でした。マツオ姉でした。
ご一緒されたサクラギさん、ゴトウさん、ヨコタさん、ありがとうございました!!
★12月21日まで!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
残念ながら・・・「強風は変わらないので・・・。」とフレッドさんボートに乗り込むことになりました。すると昨日のお客様からお電話をいただいて・・・「今日も潜ります!」と言うことになり、急きょ3名様でのボートダイブとなりました。
行き先は”ナフタン→オブジャン”ですが、「やっぱり1番目の画像は石めくりカレンダーでしょう!」とオブジャンの画像を持ってまいりました。笑。 と言うことで、本日も画像いっぱいバージョンでお届けいたします!
ナフタンの深場へ行こうかと思っていたのですが耳の調子が良くない方がおられましたので、浅瀬のホソカマスを狙ってきました!! キラキラと光るボディのホソカマスは「綺麗♪」の一言です。「お客様のお土産画像に!」と必死で撮影しまくりました。笑。
オブジャンは「ビーチエントリーは厳しいなぁ。」と感じつつ・・・穏やかな沖で遊んできました。←リップカレントの心配をしなくて済むボートダイブは沖に出てしまえばNO問題です! 石めくりカレンダーに、オブジャンにしか居ない生き物たちに、美しいオブジャンの白砂を堪能しながら遊んできました♪
ちなみに「オブジャンのロープが切れているらしい・・・。」との情報です。どんなにベテランダイバーさんとマンツーマンで潜ってもリップカレントが強いとなれば・・・ロープがないのはご遠慮したいですね・・・。はぁ。
午後からはラウラウへ向かい”オアシス”まで行ってきました。綺麗な砂地でマルコバン&サバヒーがお食事タイムをしていました。また、サイパンでは珍しいイソギンチャクには大きめのマルガザミが隠れながらのお食事です。もちろん、巨大アジ玉にも囲まれて・・・「幸せ♪」を満喫です。
しかし、スピアフィッシングの人が3名でアジ玉を突きまくるので・・・アジはダイバーの周りに逃げてくるし、その影響でスピアフィッシングの人がダイバーにも銛を向けるので・・・超怖いんですけど・・・。
潜る前にアメリカ人男性が「今日のダイビングは気をつけて!今日はスピアの人がいっぱい居て、スピアするからとても怖かったよ。本当に危ないから!」と何度もメイダイブチームに教えてくれたのがよくわかりました。
そして、この時期に出現する気がする”ラウラウのクリスマス・ツリー”です!小ぶりなツリーですが、キンキラキンのリボン以外の飾りは”ラウラウの小魚たち”でいきたいとの趣旨がうかがえます。可愛い小さなミツボシクロスズメダイが群れていました。これにイエローカーディナルフィッシュのベイビーなどが来てくれれば、結構イケテルと思うのでした。
最後には”ダブルのレインボー”を見ながら車に乗り込むのでした。グロットへなかなか入れていないのですが、いやいや、今日も素晴らしいダイビングの一日でした。マツオ姉でした。
ご一緒されたサクラギさん、ゴトウさん、ヨコタさん、ありがとうございました!!
★12月21日まで!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★