サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

12月7日 サイパンは晴れ!+スコール+W虹+強風・・・。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2011年12月08日 06時02分02秒 | Weblog
今日はお客様とマンツーマンダイブの予定でした。「夜から朝にかけての強風の状態を見てボートにするか?ビーチにするか?当日の朝に決めましょう!」と言うプランでスタンバイしていました。

残念ながら・・・「強風は変わらないので・・・。」とフレッドさんボートに乗り込むことになりました。すると昨日のお客様からお電話をいただいて・・・「今日も潜ります!」と言うことになり、急きょ3名様でのボートダイブとなりました。



行き先は”ナフタン→オブジャン”ですが、「やっぱり1番目の画像は石めくりカレンダーでしょう!」とオブジャンの画像を持ってまいりました。笑。 と言うことで、本日も画像いっぱいバージョンでお届けいたします!



ナフタンの深場へ行こうかと思っていたのですが耳の調子が良くない方がおられましたので、浅瀬のホソカマスを狙ってきました!! キラキラと光るボディのホソカマスは「綺麗♪」の一言です。「お客様のお土産画像に!」と必死で撮影しまくりました。笑。



オブジャンは「ビーチエントリーは厳しいなぁ。」と感じつつ・・・穏やかな沖で遊んできました。←リップカレントの心配をしなくて済むボートダイブは沖に出てしまえばNO問題です! 石めくりカレンダーに、オブジャンにしか居ない生き物たちに、美しいオブジャンの白砂を堪能しながら遊んできました♪

ちなみに「オブジャンのロープが切れているらしい・・・。」との情報です。どんなにベテランダイバーさんとマンツーマンで潜ってもリップカレントが強いとなれば・・・ロープがないのはご遠慮したいですね・・・。はぁ。



午後からはラウラウへ向かい”オアシス”まで行ってきました。綺麗な砂地でマルコバン&サバヒーがお食事タイムをしていました。また、サイパンでは珍しいイソギンチャクには大きめのマルガザミが隠れながらのお食事です。もちろん、巨大アジ玉にも囲まれて・・・「幸せ♪」を満喫です。



しかし、スピアフィッシングの人が3名でアジ玉を突きまくるので・・・アジはダイバーの周りに逃げてくるし、その影響でスピアフィッシングの人がダイバーにも銛を向けるので・・・超怖いんですけど・・・。

潜る前にアメリカ人男性が「今日のダイビングは気をつけて!今日はスピアの人がいっぱい居て、スピアするからとても怖かったよ。本当に危ないから!」と何度もメイダイブチームに教えてくれたのがよくわかりました。



そして、この時期に出現する気がする”ラウラウのクリスマス・ツリー”です!小ぶりなツリーですが、キンキラキンのリボン以外の飾りは”ラウラウの小魚たち”でいきたいとの趣旨がうかがえます。可愛い小さなミツボシクロスズメダイが群れていました。これにイエローカーディナルフィッシュのベイビーなどが来てくれれば、結構イケテルと思うのでした。



最後には”ダブルのレインボー”を見ながら車に乗り込むのでした。グロットへなかなか入れていないのですが、いやいや、今日も素晴らしいダイビングの一日でした。マツオ姉でした。

ご一緒されたサクラギさん、ゴトウさん、ヨコタさん、ありがとうございました!!



  ★12月21日まで!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪

  詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm

サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★

12月6日 サイパンは晴れ!+強風・・・。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2011年12月08日 06時01分22秒 | Weblog
初めてご来店されるお客様&リピーターさんの混合チームでダイビングを楽しんできました!! 午前のボートダイブはもちろん皆が大好きなフレッドさんボートに乗って”インリーフ”を攻めて来ました♪ 午後からはグロットのチェックに行ったのですが・・・入れず、ラウラウへ行って「今が旬!」をた~っぷりと見てきました!!


ダイバーに興味津々のエイが大接近してくれました♪

と言うことで、目的のマダラトビエイの群れが見られましたので嬉しくって嬉しくって・・・画像いっぱいバージョンでご紹介させていただきます。今日も一日大絶叫「YAHOO!!」でございます!!!!!!!


エイの群れとしっかりツーショットのフジタ母さん!!


サイパンの美しい海の色で優雅に泳がれるゴトウさん!!


10年のブランクダイバーを感じさせないサクラギさん!!


フジタ娘さんはアジの大群に巻かれてみました!!


唯一の男性のお客様!ヨコタさんはカメと泳いでツーショット!!

画像とともに終わってしまう”サイパン大好き日記♪”ですね。笑。

今日は「マダラトビエイ17枚の群れ、アオウミガメ3匹、巨大アジ玉」と大物を楽しみ、可愛いところでバブルコーラルシュリンプ、各種スズメダイ&ハゼ、地味な擬態系でタツウミヤッコ2匹、ニライカサゴでしょうか? 透明度は15~25mくらいですが、インリーフのポイントがイケてました!!

今回、グロットへ潜れなかった皆様・・・リベンジのサイパン入りをお待ちしております!マツオ姉でした。

ご一緒されたサクラギさん、ゴトウさん、ヨコタさん、フジタさん美人親子、ありがとうございました!!



  ★12月21日まで!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪

  詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm

サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★

本日のオマケ:タイムレコーダー生活か・・・。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2011年12月08日 05時55分50秒 | Weblog


2009年11月末からアメリカ合衆国となったサイパンです。が、いきなりアメリカ合衆国になるには諸事情により難しいので・・・いくつかの段階を踏んで、2014年の大晦日まで完全にアメリカ合衆国になることになりました。

と言うことで、ただいま移行期間中のサイパンですが、「タイムカードでしっかり勤務時間をつけないとダメらしい!」と聞いてきたシゲさんです。

さっそくサイパンでタイムレコーダーを探してみたのですが・・・500ドルくらいする高価なものばかりです。「それなら日本から仕入れよう!」とリピーターさんのご協力を得て入手に成功しました。(ナース・イトウさん!ありがとうございます!!)

マツオ姉が忙しくてタイムレコーダーの時間設定などができないでいたのですが、やっと本日セットすることができました。「うまくできるか実験!実験!!」と自分のタイムカードをタイムレコーダーに通して喜んでいるマツオ姉です。他のスタッフも呼び寄せて、「皆!しっかりタイムカードしてね!!」と練習してもらいました。大笑。

それにしても自分の気分?!で超フレックスな勤務をしていたので、タイムカード制の規則正しい生活を送ることができるのか・・・とても心配なマツオ姉でした。と言うよりはタイムカードの通し忘れが多すぎる事態になると思います・・・。

「なんで今さらサイパンがアメリカ合衆国になるの???」



  ★12月21日まで!ダイビング器材代の無料キャンペーン♪★

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪

  詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm

サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★