サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

3月10日 サイパンは曇り+パラリ雨→晴れ!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2012年03月11日 05時00分25秒 | Weblog


本日は「気合の4ダイブです!」と潜ってみると・・・ラウラウ1本+グロット3本行ってました♪♪♪

朝一番乗りグロットにて深く暗く遊んできました! 暗闇に光るウコンハネガイ、内臓スケスケで口の中にピンクのタマゴを抱えているサクラテンジクダイ、透明な体をフワフワと浮かせているソリハシコモンエビ、立派なカノコイセエビなどなど・・・やっぱりカメラ小僧してきました。


(画像提供:コイケさん!ありがとうございます!!)

そして、いつも撮影に苦労するアオギハゼがピタリと壁に張り付いてくれたので、マツオ姉はライト係となってお客様にしっかり撮影していただきました。名前の通りオナカを上に向けて背中が下になっている魚です。画像をよくご覧になっていただけるとわかるのですが、針のような細い背ビレが見えてきます!いかがでしょうか?!



2ダイブ目はラウラウです。昨年遊びに来てくださった方がお友達をお誘いしてご来店くださいました!ありがとうございます!! 深夜便のご到着ですが「頑張って3ダイブしたい!」とのことで、遅めのお迎え時間を設定して潜ってきました。

経験が少ない方や不安がおありの方もおられたのですが、ラウラウで慣らして・・・あとはグロット2ダイブに切り替えました。「だって・・・ラウラウが・・・驚くほど濁っていたんですもの!!」と言っても透明度は10~20mくらいなのですが・・・贅沢ですかね???



そして、時間が押しているので移動中にランチを済ませながら・・・グロット到着後に少し食休めです。朝一番グロットに引き続きこちらは透明度抜群♪で、お客様の「グロットへ行きたい!」リクエストに早々にお応えすることができて安堵のマツオ姉です。

水中洞窟探検、名前不明魚、変異種のウミウシ、固有種の生き物などを見ながら、ガ~ッツリと初めてのグロットをお楽しみいただきました。明日は大好きなフレッドさんボートに乗って・・・どこへ行こうかしら?!こちらも楽しみなマツオ姉でした。


水平線へ消えていく綺麗な夕日をバックに♪

ご一緒されたカツタニさん、キタナカさん、タケナワさん、コイケさん、ありがとうございました!!



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★