「今日はディンプルで珍しい魚をいっぱい見て!」と親子リピーターさんの気持ちを盛り上げていると・・・サイパン中のボートがディンプルに集結しているではありませんか・・・。大型船から小型船まで7隻くらいでしょうか?!
フレッドさんには別のポイントを薦められたのですが、いつもならマツオ姉も即行ポイント変更するのですが、ボートに乗船した途端に”ディンプル色に脳みそを染めてしまったために”強行しました。笑。
ブイにボートを留めるのを断念してドリフトダイブ=ポイントから少し離れた所からエントリーです。流れもなく透明度も50mと言う感じで、その海中に漂っているだけでウットリ♪するくらいです。ポイントへ近づくと、ダイバーが降って沸いたように「ウジャウジャウジャ~!」と名物のカスミチョウチョウウオの群れ並みに凄くて笑えました。
エイの笑顔を激写されたのでした♪
(画像提供:マサトさん!ありがとうございます!!)
サイパンでは珍しいダイバーうじゃうじゃ状態の中から無事にエキジットして・・・「フレッドさん!皆はどこへ潜りに行ったのかしら?」と聞いてしまいました。エイが群れるポイントに集結していたら嫌なので、”休憩時間は短めで様子見エントリー”でインリーフへ向かいました。
小さい画像でご覧になっていただくのがモッタイナイ気がします♪
(画像提供:キヨミさん!ありがとうございます!!)
幸いにもエイのポイントには誰も居ないので、そのままアンカーを落として休憩です。いつ他のボートが来てもおかしくないので、「もし誰かが来たら、即行エントリーするから!」とリピーターさんともどもスタンバイ状態です。笑。
無事にエイの群れに遭遇できて、皆さんにエイとの激写タイムに奔走していただいて、貸切ポイントで遊べて安堵のマツオ姉でした!!
午後からは初めてご来店される親子で体験ダイビングのお客様です。ご出発直前のご予約でしたが、何とかうまく連絡を取り合うことができて「ほっ!」としているのでした。←内心「連絡が取れなかったらどうしよう・・・。」と思っていたのでした。笑。
さて、ダイビングの説明&練習にてラウラウへ向かいました。水が怖い方は呼吸の練習までして「いざ!潜ろう!!」と言うところでギブアップとなり終了となりましたが、潜れる方はそのまま深い所へ体験ダイビングしてきました。ぐるぐる回るメアジの群れと遊び、可愛いクマノミの子どもたちを見て、のんびり40分くらい潜ってきました!!
「次回はグロットへチャレンジしてください♪」
再びリピーターさんたちと合流して”グロット”へ向かいました。「ちょっと珍しい生き物を見に行こう!」とお誘いして目的の生き物を観察してきました。そして・・・顔を掻きながら登場したアオウミガメを見つけて”カメダッシュ♪”です。
「いやいや、なかなか良いダイビングでした!!」と気合の4ダイブで滋養強壮ドリンクを必ず飲んでいるマツオ姉でした。←癖になりそう。笑。
ご一緒されたミドリさん、マリさん、ノリコさん、マサトさん、キヨミさん、メグちゃん、ありがとうございました!!
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★