サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

7月12日 テニアンとキーマカレー。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 22時47分12秒 | Weblog
この日はフレッドさんボートでテニアンへ。

1本目はフレミング。



フレミングと言えば、「ドロップオフとカメ」なのですが、
カメおらず。。。。。

↓の魚みたいに、カメに会ってニッコリしたかったです。


2本目はダンプコーブ。

ここでは無事にカメに会えて一安心。





カメと別れたあとは、カエルウオや戦後に捨てられた物を見てきました。

途中、「まさかの出会い」もあり、
フレミングのカメ不発を十分に吹き飛ばしてくれました。

エキジット間際に、ホホスジタルミの幼魚。



写真は上手く撮れなかったけど、カワイさ半端なかったです

海の中の危険生物「オニヒトデ」



この日は何故か、じっくり見たくなってオニヒトデを撮影。

お客様がvsカエルウオの時に、一人で観賞。

皆の嫌われ者ですが、僕なりに綺麗に撮ってあげたつもり(笑)

トゲに何本、花を活けれるのでしょうか???

と、不思議チックなことを言い出す辺り、ちょっと疲れてるのかな?(笑)


風に吹かれて寒かったので、ランチは豆腐チゲを食して温まってきました。

でも、僕が最近ハマっているのは、キーマカレー。



通常メニューには無いのですが、
サイパンで食べるカレーの中でbest3に入る美味しさです!!




ご一緒されたアオヤマさん、ウトさん、リュウさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月11日 「玉」違い。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 22時09分30秒 | Weblog
リピーターさんと朝一番でグロットへ。



まずは、ヘルフリッチ。



帰りに大きなナポレオン。



深い所から戻ってくる最中の遭遇でしたので、
ナポレオンが通過するのを見届けるような感じで観賞。

それでも、結構な大きさでしたので大満足。

そう言えば、久しぶりにグロットでギンガメアジを見ました。

その数、3匹(笑)

久しぶりだったので「ギンガメアジっ!!」と指を指しましたが、
なんせボリュームに欠ける量ですので、お客様の反応もとても寂しいものでした(苦笑)

また、グロットでグルグルしてくれる日を楽しみにしてます!!


2本目は左の洞窟へ。

途中で会った、ヒラムシ。



色がとても綺麗でしたよ。

左の洞窟から出ると、遠くの方にサメ。

いつも見るサメと違うシルエットでしたので興奮しましたが、
距離があり過ぎて、何サメなのかわからず。

でも、遠くの方でも見えてしまうサイパンの海って、凄いっす。

と今、ブログ書きながら改めて思ってるところっす(笑)

あと、アオウミガメもいましたよ~。

途中でスピードアップして泳いだから、
ひょっとしてあのサメは怖い系だったのかな???




午後からはラウラウ。



生き物探しながらのダイビング。

いつもならアジ玉にひょいっと会える所なのですが、
この日はアジ玉に会えず。。。

クマノミ3丁目へ行く途中に、代打で「ゴンズイ玉」



玉は玉でも、アジ玉とは違う雰囲気を出してくれるゴンズイ玉。

玉が動くときの「ゾワゾワ感」はなんとも言えません。

あと、写真はないのですが、名前を忘れてしまうぐらい、
久しぶりのウミウシにも会えましたよ。


ご一緒されたアオヤマさん、ウトさん、リュウさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月10日 やらずにはいられない。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 21時38分40秒 | Weblog
この日も長期ご滞在のお客様とリピーターの方と遊んできました。

午前はグロットで2ダイブ。



台風の影響でウネリが来てましたが、海の中はNO問題。

でも、透明度がどうもパッしてませんでしたね。。。

深場でレア系の行き物を観賞して、帰り道に大きなフグ。



近くで見させてくれたので、とても嬉しかったです。

2本目は右の方に。

バラクーダ、ロウニンアジとまでは運良く会えたのですが、
それ以外は、、、、と言うと、少し物寂しい感じでした。

あとはウミウシ。

「シノビイロウミウシ」



午後からはオブジャン。

石をめくったら、先日会ったウミウシをまた見ることができました。

「ハナビラウミウシ」
この日は別の所で、もう1個体。


「モウサンウミウシ」


他にもカワイイウミウシを見ることができたので、
砂地へ出るのに25分かかりました(笑)


沖の砂地へ行ったなら、「やらずにはいられない」エビちゃんエステ。



流れもほとんどなかったので、魚ものんび~りとしていたオブジャンでした。





ご一緒されたウトさん、スズキさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月9日 生き物交換。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 20時34分53秒 | Weblog
ドタバタしていてブログ更新を溜め込んでしまったので、
ピックアップだけしていた写真を元に記憶をたどっていきます(笑)

長期ご滞在のお客様とリピーターのお客様とラウラウへ。



沖の沖へ足を運んだので、水面移動をしてから潜りました。

この日のニゴニゴだったのですが、その沖の沖までも濁っておりました。。。

2本目は生き物探しながら。

目的地へ行くまでに、「久しぶり!」の生き物に出会いました。

夢中になりすぎて、目的地までいくと長~くなってしまいますので、
目的地には行かず生き物探しにシフトチェンジ。


生き物探しのキッカケ。

お客様が見つけてくださった「ワカヨウジ」



尻尾?を支点に上半身?を右に左にと揺らします。

その様子は貴金属を探すときの「ダウンジング」のようでしたよ。

サイパンではあまり会うことの少ないお魚ですので、
近くにいたガイドさんにも教えてあげました。

そのお礼にと見せてくれたのが「キンチャクガニ」



手についてるボンボンはイソギンチャク。

カワイイ

面識のない方でしたが、その場では皆で楽しみを共有することができて
とても面白かったです。

この皆で共有する時間ってダイビングに限らず、いいですよね。


カワイイつながりでウミウシ。



凸凹感と黄色のボッチがなんとも言えないキュート感出してます。

そして、アオウミガメ。



この他にも、多種多様な生き物に遭遇することができて、
「ラウラウってやっぱり面白いっ!!!」と改めて思うのでした。


午後からはウイング。

今、サイパンのどこのポイントにも見られるカタクチイワシの幼魚。

水面近くに散りばめられたようにキラキラとさせて
ダイバーをうっとりさせてくれています。



この日はその幼魚のキラキラに囲まれて、
いつも以上にうっとりさせられました。

ただ、写真で表すのが非常に難しいので、
コレばっかりは体感していただくしかないかな??

と言う訳で、、、、、

皆様、サイパンへ遊びにいらしてくださいね。

あっ、メイダイブ。

8月にレンタル器材無料キャンペーンもやっていましたね。(しらじらしく)

ご都合つく方はぜひ。

以上、CMでした(笑)



最後にクレバスではナポレオンがガツガツ食事をしていましたよ。



台風の影響で海がザバザバしだして、
ウイングのビーチエントリーはギリギリでした。

翌日もウイングへ足を運びましたが、波も大きくなっていたので、
この日エントリーすることができてラッキーでした。


ご一緒されたウトさん、スズキさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 

  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★