台風もあったけど、そもそもお客様がいなくて引きこもった日々を過ごしてました(苦笑)。
そして、今日から脱・引きこもり。
6年振りに遊びに来ていただいたお客様と3ダイブ。
台風の時は近所より遠くに行くことがなかったので、
通る道でいろいろ目にするたびに「台風が通ったんだ。」と実感。
木々の葉が落ちて冬の木みたいに寂しくなっていたり、
中には倒れている木もありました。
南東の風だったので、取りあえずグロットへ。

海況は問題ナシ。
でも、海の中は台風で掻き混ぜられたようで、岩が綺麗になってたり、
周りが掘れていたり、折れていなかったサンゴが折れてたり。
また倒木?流木?も底に沈んでました。
台風前との変化を感じながら、ついでに目に入るのはウミウシ(笑)

洞窟出るとロウニンアジに最近良く会うモヨウフグ。

タプタプ♪感は推定ですが安西先生級。
許されるものならタプタプしてみた~い
その後はアオウミガメが2匹。

とリズム良く生き物が出てきてくれて、
お客様とグロットでのダイビングを楽しんできましたよ。
午後はラウラウ。
こちらも台風の後だけあって、海の中に木がアートのようにあちらこちらでおっ立っていました。

上の写真以上の大きな木もありましたよ。
カスミアジにイソマグロにと変わらず追っかけられていたアジ達。

一瞬、本気になって「ブワっ!!!」となった所。

しかし、最近ラウラウでカメに会ってません。。。
いつものあの子は何処へ?
ご一緒されたミヤタさん、ありがとうございました!!
マツオ姉は体験ダイビング。
シュガードックで練習して、目指すはリクエストのグロット。


そして、グロット。

外洋にも出て、穴くぐりに固有種の魚を観賞して、
ついでにグロットならではの浮遊感を味わってきたみたいです。


締めは左穴でフィニッシュ!

ご一緒されたイワモトさん、ハママツさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
10月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
そして、今日から脱・引きこもり。
6年振りに遊びに来ていただいたお客様と3ダイブ。
台風の時は近所より遠くに行くことがなかったので、
通る道でいろいろ目にするたびに「台風が通ったんだ。」と実感。
木々の葉が落ちて冬の木みたいに寂しくなっていたり、
中には倒れている木もありました。
南東の風だったので、取りあえずグロットへ。

海況は問題ナシ。
でも、海の中は台風で掻き混ぜられたようで、岩が綺麗になってたり、
周りが掘れていたり、折れていなかったサンゴが折れてたり。
また倒木?流木?も底に沈んでました。
台風前との変化を感じながら、ついでに目に入るのはウミウシ(笑)

洞窟出るとロウニンアジに最近良く会うモヨウフグ。

タプタプ♪感は推定ですが安西先生級。
許されるものならタプタプしてみた~い

その後はアオウミガメが2匹。

とリズム良く生き物が出てきてくれて、
お客様とグロットでのダイビングを楽しんできましたよ。
午後はラウラウ。
こちらも台風の後だけあって、海の中に木がアートのようにあちらこちらでおっ立っていました。

上の写真以上の大きな木もありましたよ。
カスミアジにイソマグロにと変わらず追っかけられていたアジ達。

一瞬、本気になって「ブワっ!!!」となった所。

しかし、最近ラウラウでカメに会ってません。。。
いつものあの子は何処へ?
ご一緒されたミヤタさん、ありがとうございました!!
マツオ姉は体験ダイビング。
シュガードックで練習して、目指すはリクエストのグロット。


そして、グロット。

外洋にも出て、穴くぐりに固有種の魚を観賞して、
ついでにグロットならではの浮遊感を味わってきたみたいです。


締めは左穴でフィニッシュ!

ご一緒されたイワモトさん、ハママツさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
10月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★