サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

7月21日 目標は計画的に。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月21日 19時39分22秒 | Weblog
今日は海に行っていないので、特にネタがないっす。。。

そんな訳で、内容はダイスケブログになる模様ですので、
興味ない方はスルーしてください(笑)


久々にランニングの話。

7月中頃まで窒素漬けの日々でしたので、ランニングは控えていたのですが、
後半は尻すぼみのメイダイブ。

なので、ランニングする機会も増えてきそうです。

昨日、月間目標を達成できなさそうだったので、
いつもより長めに走ってきました。

やっぱ、無理するもんじゃないですね。

おかげで昨晩はグッタリ。


このグッタリは今日も残っていて、走りたくなかったのですが、
まだまだ走らないと達成できそうもないので、今日も走ってきました。

そして、腿の裏と膝の裏が痛くなる。と言う最悪の結果。

やっぱ、無理するもんじゃないですね。


「ご利用は計画的に。」ならぬ、「目標は計画的に。」です。


ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/


7月20日 サイパン晴れとスコール。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月20日 14時54分57秒 | Weblog
今日は体験ダイビング。



シュガードックからのスタートです。

初めはスンナリと行かなかったのですが、
時間の経過と共に皆様少しずつダイビングに慣れてきました。





2本目はリクエストでグロットを予定していたので、
グロットでより楽しんでいただけるように泳ぐ練習に時間を割いてきました。


そして、グロット。



1本目になかなか上手くできなかったお客様が
一番リラックスされて綺麗な姿勢で泳がれておりました。

どこがスイッチの切り替わりだったのかわかりませんが、
お客様も僕も「大丈夫かな???(笑)」と思っていたので、
とても意外な結果でした(笑)

また、グロットはウネリがあったので、どうしても体が揺られ、
次第に体がカチコチになっていくお客様。

呪文を唱えるように、皆に「リラックス~、リラックス~♪」と言いながら、
また皆様の様子を伺いながらダイビングを進めていきました。

また、穴付近は流れが強かったので、今日は外洋流れていたのかな???

そんなこんなで、洞窟内で遊んで、各ペアごとに写真を撮ったりして遊んできましたよ。






ご一緒された、カトウさん、ミヤモトさん、ミヤオさん、ムラマツさん、
ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

7月19日 ばっさり。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月19日 22時11分43秒 | Weblog
今日はお休みでした。

久しぶりの休みでしたので、寝たいだけ寝て昼過ぎに起床。

そして、長く伸びた髪の毛をカットしました。

思い切ってバッサリと。





髪を切って、何か若返った気分。



それもそのはず。

この写真は2006年の写真(笑)



今回は頭を丸める覚悟がなかったので、
短くさっぱりしてもらってきました。


しかし、「あれから、もう7年もたったのか~。」と、
月日の流れを感じつつ今日のブログ終わります(笑)





ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

7月18日 ガッツリのんびり。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月18日 23時56分08秒 | Weblog
今日も良い天気のサイパン。



ウイングビーチからスタート。

先日、ウミウシを探した壁は通りすがりでチラっと見ただけでも、
ウミウシが何種か見ることができました。

「ウミウシ探したい。。。」の衝動を抑えて、
ちゃんとガイドしてきました(笑)

ドロップオフに沿ってクレバスへ。

「アレもコレも」とじっくり観賞しながらのダイビングで、
気がつけば1時間のダイビングになっておりました(苦笑)

アレもコレもの1つ。

海の忍者「タコ」


色や皮膚?を自在に変えるので、見ていてちっとも飽きません。
今日のように、穴から出ているタコであればタコだけで1ダイブいけます(笑)


2本目はお客様のリクエストでグロット。

グロットの地形は勿論のこと、「カメにも会えたらいいな~」と言うことでしたので、
カメも意識しつつのダイビング。

ウイングもそうだったのですが、グロットも透明度が落ちていて、
カメ探しの環境はあまりよくありませんでした。

「こりゃあ、まいったな~」と思っていたら、
上からカメが降りてきて、正面に大きなバラクーダ。

バラクーダは沖へ行くし、カメはそのまま深い所へ行ってしまうし、
視線をどっちに送るかと迷いましたが、リクエストのカメを目で追うことに。

カメは深場の岩陰に入ったきり出てこなかったので、
どうやらそのまま寝てしまったようですzzz

「そこまでは、行けねえよ。。。」とガックリしつつ、
新たなカメのベッドを見つけることができたのは収穫でした。

ならば!と、別のカメベッドを確認すると、
運良く、カメがベッドで寝てくれていました



でも、ジ~っと見すぎて、カメを起こしてしまったのは反省点。


午前はたくさん歩いて、階段も登ってのガッツリ系ダイブだったので、
午後からの〆のダイビングは癒し系のオブジャンで。



今日は行くポイントの透明度がイマイチで
本気のオブジャンをお客様に体感していただけず残念でした。





砂地でのんびり生き物観賞したり、浮いて水面を見上げてみたり、歩いてみたり、と
目から足の裏まで使って癒されてきましたよ。

ご一緒されたニシオさん、ありがとうございました!!


ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

7月17日 あの子と再会。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月17日 20時48分16秒 | Weblog
今日は曇りスタートでしたが、
次第に天気も良くなりサイパンらしい気候になりました。

日差しは強烈ですが、観測所のデータを見ると29℃。

陽に当たると29℃所ではないと思うのですが、
木陰に入ると涼しくてとても気持ちが良いですよ。

蒸し暑い日本を脱出して、
サイパンに涼みに来てみませんか~?

海も気持ち良いですよ~。

しかし、サイパンは南国のはずなのに、
日本の方が暑いだなんて。。。。

コレ、地球がおかしくなってますよね?

世の中便利になればなるほど、
地球がおかしくなっている気がします。

そんな、地球がおかしくなるのを少しでも止めるために、
ハイブリットカーやeco製品が作られてる訳ですが、
ソレを作るためにも莫大なエネルギーが使われている訳で、、、、

う~ん。。。。

何がなんだかって感じです。

かく言う僕も家ではエアコンをつけるし、
車に乗って毎日排気ガスを巻き散らかしているのですが、、、


このブログを書く前に、ecoの記事を読んでいたので、
ついついこんな話をしてしまいました


さて、今日は初めてご来店くださったお客様とラウラウで遊んできました。




駐車場は結構いっぱいだったにもかかわらず、
アジ玉はメイダイブの貸切でした。



アジ玉、気持ち小さくなったような???

1本目は透明度も良くて、
いつもより青さ加減が強くて綺麗でしたよ。



2本目は、アーチくぐり。



光も差し込んで良い感じです

そして、久しぶりに「目がキラキラ」のあの子に会うことができました。



手のような鰭を伸ばしてヒレヒレと。

時にフワ~んと浮いて移動したり、モゾモゾしてみたり。

やっぱ、カワイイ~

動いていたので今日確認した場所に居つくのかわかりませんが、
場所はインプット済みですのでこれからもチェックして会いに行かなくては!!

てか、また会えるのかな???


ご一緒されたニシオさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。


  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★

7月16日 小さすぎの為。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月17日 20時29分25秒 | Weblog
この日もリピーターさんと一緒にウミウシダイブ。

行き先は、ウイングビーチ。

波はありましたが、
エントリー&エキジットの時に気をつければ問題ナシでした。

でも、潮位が上がるにつれて、コンディションは厳しくなっていったので、
丁度良い時間帯に潜ることができたようです。

さて、海の中では、昨日に引き続き岩と壁を見つめる作業に徹してきました(笑)


お客様発見の「ブチウミウシ」








撮影者:リピーターさん!

↑角にピントが合っていて、小さい生き物なのに迫力ある素敵な写真。



撮影者:リピーターさん!


↑「サンゴの紫色とウミウシの白」両方が映えて素敵な一枚。


撮影者:リピーターさん!

↑こんな綺麗なウミウシに会えた時、長い時間かけて探した苦労が報われます。

「なかなか見つからん。。。」とモンモンとしていたのですが、
場が一気に明るくなりました(笑)


そして、最後に。







「もう小さすぎて、ようわからん(笑)」って言うウミウシ。

小さすぎて、ピント合いません。。。

なんせ、グローブの細かい滑り止めと同じ大きさですから、、、、

図鑑で見ると限り、「キュウバンウミウシ」かな???

見たこと無いウミウシなので、もっと興奮したい所だったのですが、
「小さすぎて、ようわからん為」に興奮しきれず(笑)

でも、ウミウシ大好きなお客様と一緒に
カラフルなウミウシを見ることができて嬉しかったです!!


ご一緒された撮影者:リピーターさんご夫妻、ありがとうございました!!



午後からは、午前にマツオ姉がご案内させていただいたお客様とグロットへ。





お二人とも経験の少ないお方でしたが、空気の持ちも良く、
大変上手にダイビングをされておりました。



大きな生き物には会えなかったけど、
グロットならではの地形を満喫して遊んできましたよ。

ご一緒されたトヨタさん、ヤマサキさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



 ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 


 ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月15日 Wanted 海牛。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月15日 20時51分39秒 | Weblog
今日はリピーターさんとウミウシダイブ。

ラウラウとオブジャンで石をめくったり、
岩や壁をジっと見てみたりしてきました(笑)

全部ではないですが、その成果がコチラ↓











お口直しに。



やっぱり撮りたくなってしまう、ライオンフィッシュ(笑)




ナマコに付いていたエビ。



ちっさなカワハギを食べるエソ。










↑のようにいろんなウミウシを見ることができたので、
初日としては上々のスタートでした。

でも、ウミウシ探しに夢中になりすぎて、
潜水時間がエライことになっておりました(苦笑)

そして、お客様の写真を撮り忘れる始末。。。


明日はウイングビーチでウミウシ探し予定ですが、
エントリーできるかな~???

そして、ど派手なウミウシに会えますように。


ご一緒されたリピーターさんご夫妻、ありがとうございました!!


ダイスケでした。


  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
 

  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月14日 サイパン晴れ!←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月14日 21時48分05秒 | Weblog
今日はフレッドさんボートで北方面。



行き先はウイングとマーメイドロック。



マーメイドロックではカメに会うことができましたよ。



本当はスポットライトに行きたかったけど、
結果オーライで北方面の海を皆で楽しんできました!!


ランチは「波食堂」にて。




午後からはグロット。



僕は久しぶりの午後グロでした。

この時期の午後グロと言えば、コレ。



本日も実にビューチフォーでした(笑)

外洋ではカメの寝床その1にてカメが寝る準備をしていたので、
コソっと覗くように見てきました。



その後、別のカメが洞窟に入って行く所を見ましたので、
スノーケルで遊びに来ていた方は穴ガメを見れたかも??

最後は左穴で。



エキジットすると、ハーレーのチームがグロットに来ていました。







彼らが出発する前に少しお話させてもらったのもあって、
去り際にカメラを向けるとエンジンを噴かせてハーレー独特のエンジン音を
響かせてくれましたよ。

うるさかったけどね(笑)

ご一緒されたイノウエさん、サイトウさん、レイくん、シミズさん、
ありがとうございました!!



そう言えば、グロット。

今後、グロットで潜るときに3ドル必要になるかもしれません。

そのお金はメンテナンスや保全の為に使われるとか。

そんなようなこと、新聞に書いてありました。


と言うわけで、当然ですが「もしもシリーズ」いきます。

もしも僕が政治できる人だったら。

ガラパンに溢れる英語以外の看板(日本語も含む)を全て撤去して、
「ガラパンは英語の看板しか使ってはダメ」法案を提案してみたいです。

サイパンだけど、街に溢れる英語以外の文字。

看板の字がちゃんとしているならともかく雑だったりするので、
余計に景観を崩してるような気がするのは僕だけでしょうか?

街並みの印象はとても大事ですからね。


「サイパンがもっと元気になって欲しい!!」と思うと、
自分なりのアイデアが色々浮かんできます。

お金を取ることよりも、観光客の方たちに来島していただけるような、
もしくはリピートしていただけるようなアイデアが出てくるといいな。
と思った次第です。

グロットはすごく大切なポイントであり、サイパンにとって大事な観光資源ですので、
メンテナンスや保全の為に使われるなら、お金を取られてもまだいいのかな???


ダイスケでした。


  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月13日 サイパン晴れ!←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月14日 00時04分29秒 | Weblog
ようやく本日分の日記にたどり着きました(苦笑)

7月9・10・11・12日の日記も更新しましたので、
よろしければご覧になってください。

今日は午前のみダイビングでした。



行き先はラウラウ。

波はバシャバシャ、リップカレントも出ていて、
透明度も良くなかったラウラウです。

今日は海の日連休と言う事で、
たくさんのダイバーさんがサイパンに遊びに来てくれているようです。

なので駐車場は車で一杯でしたよ!

サイパンに住む者として、
今日の光景はとても嬉しかったです!!


1本目はアジ玉に会いに。



メイダイブ貸切でアジ玉を堪能することができました。

、、、が、濁っていて、アジ玉がよくわかりませんね

砂地に入る手前でアオウミガメを発見。

アオウミガメに引っ張られるように砂地へ。

砂地も濁っておりました。。。





2本目は小さな生き物たちを見てきました。







今日は目がシュバシュバで、
眠くて頭も回らないのでこの辺で失礼します。ペコリ

あっ、、、、、

いつも回ってなかったか(笑)


ご一緒されたイノウエさん、サイトウさん、レイくん、シミズさん、
モトキさん、エリちゃん、ありがとうございました!!


ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

7月12日 テニアンとキーマカレー。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 22時47分12秒 | Weblog
この日はフレッドさんボートでテニアンへ。

1本目はフレミング。



フレミングと言えば、「ドロップオフとカメ」なのですが、
カメおらず。。。。。

↓の魚みたいに、カメに会ってニッコリしたかったです。


2本目はダンプコーブ。

ここでは無事にカメに会えて一安心。





カメと別れたあとは、カエルウオや戦後に捨てられた物を見てきました。

途中、「まさかの出会い」もあり、
フレミングのカメ不発を十分に吹き飛ばしてくれました。

エキジット間際に、ホホスジタルミの幼魚。



写真は上手く撮れなかったけど、カワイさ半端なかったです

海の中の危険生物「オニヒトデ」



この日は何故か、じっくり見たくなってオニヒトデを撮影。

お客様がvsカエルウオの時に、一人で観賞。

皆の嫌われ者ですが、僕なりに綺麗に撮ってあげたつもり(笑)

トゲに何本、花を活けれるのでしょうか???

と、不思議チックなことを言い出す辺り、ちょっと疲れてるのかな?(笑)


風に吹かれて寒かったので、ランチは豆腐チゲを食して温まってきました。

でも、僕が最近ハマっているのは、キーマカレー。



通常メニューには無いのですが、
サイパンで食べるカレーの中でbest3に入る美味しさです!!




ご一緒されたアオヤマさん、ウトさん、リュウさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月11日 「玉」違い。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 22時09分30秒 | Weblog
リピーターさんと朝一番でグロットへ。



まずは、ヘルフリッチ。



帰りに大きなナポレオン。



深い所から戻ってくる最中の遭遇でしたので、
ナポレオンが通過するのを見届けるような感じで観賞。

それでも、結構な大きさでしたので大満足。

そう言えば、久しぶりにグロットでギンガメアジを見ました。

その数、3匹(笑)

久しぶりだったので「ギンガメアジっ!!」と指を指しましたが、
なんせボリュームに欠ける量ですので、お客様の反応もとても寂しいものでした(苦笑)

また、グロットでグルグルしてくれる日を楽しみにしてます!!


2本目は左の洞窟へ。

途中で会った、ヒラムシ。



色がとても綺麗でしたよ。

左の洞窟から出ると、遠くの方にサメ。

いつも見るサメと違うシルエットでしたので興奮しましたが、
距離があり過ぎて、何サメなのかわからず。

でも、遠くの方でも見えてしまうサイパンの海って、凄いっす。

と今、ブログ書きながら改めて思ってるところっす(笑)

あと、アオウミガメもいましたよ~。

途中でスピードアップして泳いだから、
ひょっとしてあのサメは怖い系だったのかな???




午後からはラウラウ。



生き物探しながらのダイビング。

いつもならアジ玉にひょいっと会える所なのですが、
この日はアジ玉に会えず。。。

クマノミ3丁目へ行く途中に、代打で「ゴンズイ玉」



玉は玉でも、アジ玉とは違う雰囲気を出してくれるゴンズイ玉。

玉が動くときの「ゾワゾワ感」はなんとも言えません。

あと、写真はないのですが、名前を忘れてしまうぐらい、
久しぶりのウミウシにも会えましたよ。


ご一緒されたアオヤマさん、ウトさん、リュウさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月10日 やらずにはいられない。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 21時38分40秒 | Weblog
この日も長期ご滞在のお客様とリピーターの方と遊んできました。

午前はグロットで2ダイブ。



台風の影響でウネリが来てましたが、海の中はNO問題。

でも、透明度がどうもパッしてませんでしたね。。。

深場でレア系の行き物を観賞して、帰り道に大きなフグ。



近くで見させてくれたので、とても嬉しかったです。

2本目は右の方に。

バラクーダ、ロウニンアジとまでは運良く会えたのですが、
それ以外は、、、、と言うと、少し物寂しい感じでした。

あとはウミウシ。

「シノビイロウミウシ」



午後からはオブジャン。

石をめくったら、先日会ったウミウシをまた見ることができました。

「ハナビラウミウシ」
この日は別の所で、もう1個体。


「モウサンウミウシ」


他にもカワイイウミウシを見ることができたので、
砂地へ出るのに25分かかりました(笑)


沖の砂地へ行ったなら、「やらずにはいられない」エビちゃんエステ。



流れもほとんどなかったので、魚ものんび~りとしていたオブジャンでした。





ご一緒されたウトさん、スズキさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月9日 生き物交換。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月13日 20時34分53秒 | Weblog
ドタバタしていてブログ更新を溜め込んでしまったので、
ピックアップだけしていた写真を元に記憶をたどっていきます(笑)

長期ご滞在のお客様とリピーターのお客様とラウラウへ。



沖の沖へ足を運んだので、水面移動をしてから潜りました。

この日のニゴニゴだったのですが、その沖の沖までも濁っておりました。。。

2本目は生き物探しながら。

目的地へ行くまでに、「久しぶり!」の生き物に出会いました。

夢中になりすぎて、目的地までいくと長~くなってしまいますので、
目的地には行かず生き物探しにシフトチェンジ。


生き物探しのキッカケ。

お客様が見つけてくださった「ワカヨウジ」



尻尾?を支点に上半身?を右に左にと揺らします。

その様子は貴金属を探すときの「ダウンジング」のようでしたよ。

サイパンではあまり会うことの少ないお魚ですので、
近くにいたガイドさんにも教えてあげました。

そのお礼にと見せてくれたのが「キンチャクガニ」



手についてるボンボンはイソギンチャク。

カワイイ

面識のない方でしたが、その場では皆で楽しみを共有することができて
とても面白かったです。

この皆で共有する時間ってダイビングに限らず、いいですよね。


カワイイつながりでウミウシ。



凸凹感と黄色のボッチがなんとも言えないキュート感出してます。

そして、アオウミガメ。



この他にも、多種多様な生き物に遭遇することができて、
「ラウラウってやっぱり面白いっ!!!」と改めて思うのでした。


午後からはウイング。

今、サイパンのどこのポイントにも見られるカタクチイワシの幼魚。

水面近くに散りばめられたようにキラキラとさせて
ダイバーをうっとりさせてくれています。



この日はその幼魚のキラキラに囲まれて、
いつも以上にうっとりさせられました。

ただ、写真で表すのが非常に難しいので、
コレばっかりは体感していただくしかないかな??

と言う訳で、、、、、

皆様、サイパンへ遊びにいらしてくださいね。

あっ、メイダイブ。

8月にレンタル器材無料キャンペーンもやっていましたね。(しらじらしく)

ご都合つく方はぜひ。

以上、CMでした(笑)



最後にクレバスではナポレオンがガツガツ食事をしていましたよ。



台風の影響で海がザバザバしだして、
ウイングのビーチエントリーはギリギリでした。

翌日もウイングへ足を運びましたが、波も大きくなっていたので、
この日エントリーすることができてラッキーでした。


ご一緒されたウトさん、スズキさん、ありがとうございました!!



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 

  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

デルタ航空、燃油サーチャージ値下げ!

2013年07月09日 23時25分53秒 | Weblog
デルタ航空は2013年8月と9月の発券分について、日本発着の燃油サーチャージ額を値下げします。

サイパン線は7000円→6500円になります。←ほんのちょっこしお得になります。

もっとお得なのが、メイダイブの「8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!」です。  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 

それではすでに猛暑の日本となりつつあるようですが、真夏でも気温32度くらいのサイパンへぜひどうぞ!!←日陰は超涼しいサイパンです♪



  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。


  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/  ★

7月8日 ドイヒ~であります。←サイパン・メイダイブ1968発信!!

2013年07月08日 20時50分01秒 | Weblog
サイパン上空に熱帯低気圧。

まもなく台風になるとか。

そんな訳で風が強かったのですが、
曇ってはいるものの日中は雨に降られること無く過ごせました。

それでも、休憩中は寒かったぁ~

マツポリちゃん風に言うのであれば、「ドイヒ~~であります。」です(笑)
※今、ハマってるであります。

今日はオブジャンビーチで遊んできたのですが、
波アリ・リップカレント強めでしたが、海の中は至って快適であります。

「・・・・・」

いかん、いかん

マツポリちゃん風が抜けきらないであります(笑)



では、真面目に。

色んな生き物を見ることができたのですが、
まずはウミウシ。

「ハナビラウミウシ」


↑わかりずらいですかね??

サイパンでよく見るウミウシとは一味違う形をしてるので、
会えると嬉しくなります!!

他にもガーデンイールに小さな魚やエビちゃんにウツボなどなど、
オブジャンならではの生き物を観賞してきたのですが、
やっぱり今日も写真を撮ってしまったであります(笑)

「ライオンフィッシュ」


そして、今日はマダラエイが寝ておりました。

これは良い意味で、「ドイヒ~~であります。」でした(笑)







起こさないように、呼吸の音や動作に気をつけて激写してきましたよ。


ご一緒されたスズキさん、ありがとうございました!!


明日は太陽に恵まれますように。。。



ダイスケでした。



  ★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★  

ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。

重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!

 詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm 


  ★お知らせ★

7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/