ジェットままさん、リーカノママさん
プッチママさん、バトンパパさん
心配してくれてありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
メイさんですが・・・
検査入院になってしまいました(T◇T)
今日の朝も、胃液を吐いてしまったんだけど
食欲はあるらしく、朝ご飯を食べたがったので
いつもより少なめにしてあげました。
全部食べて、元気もあったので大丈夫だと思ったら
午後になって、消化されていないご飯を吐き
これは病院に行かねばと、夕方に連れていきました。
昨日からの症状を紙に書いておいたので
それを見せながら先生に説明。
その症状に当てはまるのは『異物』かもと・・・
この間、気をつけようってブログに書いたばかりなのに・・・
お留守番中に、タイルカーペットをガジガジしてるから
それを飲み込んでしまった恐れが。
レントゲンを撮っても、カーペットって写らないんだって。
(バリウム飲めば写ります)
でも、一応撮ってみることになり
先生が、メイさんを抱えてレントゲン室に行ったんだけど
キャンキャンキャーンとすごい悲鳴(>_<)
だ・・・大丈夫??
数分で戻ってきた先生とメイさん
「イジメてないよ」と開口一番(爆)
ひっくり返して、押さえたら悲鳴あげたみたい。
怖かったのね、メイさん。
お腹触わられるのも嫌がったみたい。
レントゲンを見せてもらうと、なくていい場所に空気の塊が。
もしかしたら、何かが詰まっているのが原因で
そこが膨れて空気が溜まってるかもしれないそうです。
肝臓が小さいのもあるし、異物だと決まったわけじゃないけど
昨日から何も食べてないので、点滴しながら1泊することに。
(分離不安なのに入院って・・・大丈夫かしら)
明日、バリウム飲んでレントゲンを撮り
異物があったら開腹手術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
異物なくても、何かしら原因があるんだもんね・・・
もう・・・夫婦揃って凹みまくり・・・
帰りの車の中でもため息ばかり。
そんな時、メイさんを心配したジェットままさんからメールが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
メールのやり取りしてたら、元気でてきました。
ありがとね、ジェットままさん(≧▽≦)
そうだ!メールに書き忘れちゃったけど・・・
鹿島優勝おめでとう!!
REDSが負けたショックも、メイさんのことで吹き飛んでたわ(笑)
あっ・・・
動物病院から帰るとき、先生に「サッカー見てから来たでしょ」って
言われたんだけど・・・なんで分かったんだろ?
私・・・REDSサポって言ったっけ?
それとも時間的にそうだったからかな?
たしかに見終わってから行ったし(笑)
でもね、先生。
メイさんが入院してショック受けてる飼い主に
優勝逃した試合を思い出させるなんて
傷口に唐辛子ねじ込まれた気分です(爆)
なーんて♪
心配しすぎの飼い主に、1時間後にメイさんの様子を知らせてくれて
(私達が帰ったあと、数回鳴いたけど大丈夫そうだって)
夜、鳴いて大変だったら、電話するから迎えに来てもいいけど
電話待ってないで、きちんと寝て下さいねと
飼い主のケアまでしてくれる とっても、いい先生なのよ(≧m≦)
なんだか、いつも以上にまとまりない文章で
長くなっちゃったけど、今日の報告はこんな感じです。
(まだ入院ショックから抜け出せないのかしら・・・)
明日の朝1番で、病院に行くので結果聞いてきますね。
メイさん、明日の朝までいい子にしてるんですよ。
ちゃんと迎えに行くから安心してね。