ニュースで、猫を一緒に連れていけないからと
たくさんのフードを置いて、島外避難された方がいました。
食事はあっても、また土砂崩れがあれば・・・
ペットも一緒に避難できます。
どうか震災の時の時のような悲惨なことが繰り返されませんように。
以下「ぱす蔵」さんのブログより転載。
ペット同伴避難の許可が出ました。
※ケージがなくてお困りの方は 保健所(2-1436)へお問い合わせください。
ケージ、バリケン貸し出してくれます
※島外へ避難するのにペットを連れて行きたい方は 役場(2-1462)へお問い合わせください。
ペットは東京都獣医師会(03-3475-1701)が
港区、品川区の動物病院で受け入れてくれる所を紹介してくれます
子供の所へ避難したい・・・
知り合いの所へ避難したい・・・
でもペットを預ける所がない。。。
迷っていらっしゃる方
また迷っている方をご存知の方
いらっしゃいましたら
ペット同伴で避難出来ます
ペットだけは
東京獣医師会に預かってもらえます。
海が荒れないうちに
本土へ渡ったら如何でしょう・・・
大島の動物病院の先生も相談に乗って下さいます
ペットが一緒に避難出来ないと思い込まないで
迷ったらまずは相談を!
そしておばあちゃん、おじいちゃんだけのお家で避難したいけど
犬、猫のことで困っている方達がいたら
一緒に船で避難出来る事
教えてあげて下さい
すでにペットを家に残し避難された方へ。
連絡をすれば保護してくれるそうです。
詳しくは「ほらほらみんな~お散歩行っくよ」さんのブログへ。