①武蔵御嶽神社~ケーブルカー~
②武蔵御嶽神社~参道~鳥居前広場~
③武蔵御嶽神社~わんこと一緒にトライアルコース~
やっと本殿に参拝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/5d4192f5d985b9219814d0561012c0fa.jpg)
1年間、大きな病気や怪我なく過ごせたお礼と
また1年、見守ってくださるようお願いしました。
meicocoだけではなく、マロファミリー・こな&ミント
お友達のワンコ、たくさんお願いしてきました。
欲張りすぎたかな(笑)
そして本殿の横を通り過ぎようとした時に
meiさん、なにやらのぞき見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/59ab2a6516e07e2d946c1be38e5b025e.jpg)
本殿を守ってる狛犬さん。
表の大きな狛犬さんと違って小型犬っぽい(〃艸〃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/055a54d46b10fc505674724c3fea2ae9.jpg)
そして本殿裏手にある大口真神社に参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/5c2e6897ae75cf9d406c0569e4258575.jpg)
日本武尊 を助けた狼さんが祀られてるのね。
ここにもりっぱな狛犬さん。
meicocoも・・・
狛犬さんぽく見えるかな?
見えないね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/b40617e1cf277754fd28e58373585f06.jpg)
そして本殿横の神符授与所で「犬形代」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/b6e6edb63a9ee0d0846b8d89818b43b2.jpg)
この形代で体を撫でて、厄を移すのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/cc9381b9abd3f3c8dc06e1b54fab1c04.jpg)
meiさんも、お口から腰ぜ~んぶ厄を移そうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/a0ee047b7d4cc68a3c253d31241c962a.jpg)
coco太くんも、関節よくなるように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/66d35ee89e54be86c5421537f3f82a41.jpg)
そして頭も(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/71e53b01f5a7f6cf8251ae5b4de149ef.jpg)
厄を吸い取った形代は、あとで神社でお祓いをして焚き上げられます。
と、前回来たから知ってるけど、今回なんの説明もなく。
神主さん、なんだかやる気なし?(笑)
前来た時は、いろいろ説明してくれたんだけどなー。
でも、参拝して厄払いしたし気持ち良く帰りましょう♪
とりあえず休憩ね。