meiさんの歯のことを相談しに、かかりつけの病院に行ってきました。
もう何年も通っているけど、院長先生に診てもらったのは初めて。
すごい人気だから、指名すると待ち時間長いの
だから避けてた(笑)
でも、今日は6人待ち。
すぐ呼ばれそう~♪と思ったけど甘かった><
みんな院長を指名したらしく、1時間待ち。
でも、指名するのがわかる。
すごい丁寧だし、こっちが質問したことに対して
嫌な顔せず聞いてくれるし、1つ1つ納得するように答えてくれる。
12歳での麻酔のリスク。
このまま放置した時のリスク。
いろいろ話して、やっぱり抜歯&歯石取りした方がいいみたい。
話してると「院長にお任せします~」と単純飼い主は即決しそうだったんだけど
一応、meiパパと相談してからと帰ってきました。
まず気になるのは、歯科用のレントゲンがないこと。
あとは、院長がやってくれるかわからないこと。
外科手術は、院長しか出来ないので
緊急で外科手術が入ると、そっちにいってしまうこと。
(他の獣医さんが抜歯する)
meiパパに、院長との話を伝えると
かかりつけでもいいかもと・・・
でも、時間たつと専門医の方が・・・
夫婦揃って、流されやすい優柔不断(笑)
頼りない飼い主のかわりに
meiさんが決めてくれるといいのにね(*≧m≦*)