ココちゃんは、一人暮らしのおじいさんに飼われていました。
ちょうど1何前くらいから飼い始めたらしく
その頃は、お散歩したり可愛がっていたみたい。
でも、今年に入ってから、ケージ入れられ何日も外にいて可愛そうと
近くに住む私の知人から話を聞いたの。
たまに庭で放し飼いにされたりしていて、残飯をあさってることも。
日に日に汚くなっていき、可愛そうだから中に入れてほしいと話にいった時は
素直に中に入れたと聞き安心していたんだけど・・・
今月に入って、また数日外に出してあるのを知人がみつけ
そのお宅に伺ったら、別の場所に住んでいる親戚の方が出てきて
おじいさんが病気になり、ワンコのことの分からなくなってるからもう飼えないと・・・
貰いてがなければ保健所に・・・と答えが帰ってきたらしい。
結局、貰いてもなく(本当に探したんだかしらないけど)
このままでは保健所に連れてかれてしまうと連絡を受け
それなら引き取るとお返事したのでした。
でも、ココちゃん。
おじいさんが、知り合いからもらったのか、預かってるのかもわからなくて
引き取ったあと、揉めるのは嫌だから元飼い主に確認してほしいと
言ったんだけど、大丈夫の一点張り。
その元の飼い主は施設にいるとのこと。
その人もお年寄りなのかなぁ?
そうこうしてうるちに、おじいさんが亡くなり
忙しくなるから(葬儀とかで)引き取りに来て欲しいって言ってると知人から連絡が。
・・・
外に出しておくから、勝手にもっていて下さいとのこと・・・
物じゃないんだから!!
夕方、お宅に伺うと・・・いましたよ。
お庭に放置されたケージが2個(なぜ2個?)
奥の大きめのメージの中にいました。

ケージの中でしっぽフリフリのココちゃん。

あなたは何犬?って思うほどのボサボサヘアー。

いつからつけてるのか。ぶら下がった青いリボン。

一度は、トリミングに連れていってもらったことあるのかな?
抱っこしようと思ったら、固まって動かなくなったけど
用意してきたキャリーに自ら入って、元自宅を後にしました。
キャリーの中でも大人しく、吠えたのは病院の待合室で数回。
検査のために1泊。
お泊り中も、少し吠えちゃったみたいだけど問題ないようです。
ここまで、おじいさんの親戚の方と一度も会うことなく
新入りちゃんを引き取ることになりました。
会いたくもないけどね。
簡単に「保健所」なんて言う人間なんかに。
知人には飼ってくれる人を探してくれてありがとうと
私に感謝してることを伝えてほしいって言ってたみたいだけど
感謝すること知ってるなら、命の大切さも知りなさいよ。←毒づいてみる。
すべてのワンコが、こうやって助かるわけじゃないんだから。
助けられずに、今もガス室で殺されて子がいっぱいいるんだから。
人間の勝手で、なんでワンコが殺されなきゃいけないの。
嫌な世の中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます