goo

【第3回柏いぬ親会】参加しました〜

前回お出かけの時ケージに入ろうとしてアクシデントで助手席に落ち着いてから助手席に係留して行けるようになりました。

コ)アタシだってやる時はやるの

でもって、信号待ちで頭ゴシゴシされながら柏まで。

10:00AM集合でしたが、マラソン大会の渋滞に巻き込まれ遅刻です!(ひ〜

会場の空中ブランコスクールです。敷地の奥に見えるのが空中ブランコですよ。

今日は日中はとても暖かく、陽の当たる場所は暑いくらいでした。多くの方にご来場いただきました。ありがとうございます。また、テント設営や運営をお手伝いいただいたボランティアの皆さんも朝早くからお疲れ様でした。

ちばわんののぼりもテントも青空に生えてます。

空中ブランコのスクールは10:00AMにはすでに始まっていて、生徒さんが気持ち良さそうに飛んでいました。

今日の参加ワンコはモデラート、Tango(タンゴ)、VIE(ヴィー)、はにわ、ししまる、ディエゴ、いち、コノの8頭です。

今回も保護犬から家庭犬へのパネル展も行いました。

預かりワンコも来場者さまもここで受付をしていただきます。

また、2018年のちばわんカレンダーやオリジナルグッズ、DVDなどの販売も行いました。

今日のコノです。

仮母)ねー、コノちゃんも今度飛んでみる?

参加いぬ紹介、イケワン男子のTango(タンゴ)と小さくてビビリンボぅのVIE(ヴィー)ちゃん

コノのビビり友達のししまる〜お洋服あったかそうね

唯一人馴れしてるチワワ風のお顔のいち。頑張ってましたよ。

コノは同じテントの美少年ディエゴにずっとひっついてました。

ちょっと迷惑だよね〜

預かりさんに抱っこされて落ち着いてるモデくんとVIE(ヴィー)ちゃん。

人馴れしているはにわも頑張っていました。なぜか何時もキリリとした感じに撮れてる。

前までクレートの中に入っていたVIEちゃん 立ってますが

ジェントルマンTango(タンゴ)とちょっとへっぴり腰のVIE(ヴィー)ちゃん

今日はコノちゃんも頑張ってますが、ヒマです

今日も小さな子供さん連れのご家族がたくさんいらっしゃいました。

コノちゃん小さい子供はどうですか?と聞かれました。

子供が苦手とかいうのはないのですが、何せ猛ダッシュをかける時があり、足を洗って風呂場から出るのに競走馬さながらのダッシュでゴミ箱にぶつかったり、ドアにぶつかったりします。落ち着け〜という声も届かないようです。だから小さな子供にぶつかって転ばせたりする恐れはあるので、注意が必要です。とお話ししました。

今日はVIEちゃんのビビりんぼう体勢にツボりました

陽が陰ってきて寒くなってからは暖かい

小さい手でナデナデしてもらってるの気持ちいい〜ねー

卒業いぬもたくさん遊びに来てくれました

マロン(クルーク)とぐーちゃんママ

くー、亜麻とのツーショットが撮れていない〜;;

それと前回柏に参加したUNI(ユニ)も家族みんなで来てくれました。

くーこれも撮れてない〜;;

 営業担当いちとコノ、相性は良さそうです。大将にはうーっだって

 

コノも頑張ったよ〜今日はご縁に繋がりませんでしたが、いつかきっと赤い糸が見つかるはず

 

今日の戦利品。

たくさんのご寄付もいただきました、ありがとうございました。

また来年も柏いぬ親会開催しますよ〜

よろしくお願いします。

コノはちばわんの保護いぬです。

本当の家族との出会いを待っています。

お問い合わせはちばわんまでよろしくお願いします。 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )