ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
クイン ♡正式譲渡のご報告♡
トライアル中だったクインが晴れて正式譲渡となりましたので、ご報告いたします。
クインは4頭の子犬と一緒に保護された後、
子犬たちとは別れ預かり宅へ2017年12月19日にやって来ました。
人馴れしている様子から人に飼われていたはずです。
保護される前はどこで何をしていたのかはわかりませんが、
産んだ子犬達を元気に育ててくれました。
(写真:ちばわん センターレポートより)
そして幸運にもその子犬のお家へ家族の一員として迎えていただく事になりました。
(いぬ親さんから)
今はまだ ほとんどの犬にガウガウ言ってしまうクイン。
でも4頭の子ども達を、自分が骨と皮になっても一生懸命お世話して過ごし、
保護してもらえたクインは 本当に本当にラッキーで、
とてもとても優しい心の持ち主なのだと思っています。
その幸運がこれからも続くように… !
1頭でも多く クインに友達ができるように…!
娘のロッティと一緒に クインの背中を 我が家で少しずつ押していけたらと思っています。
ガウガウクインとロッティのお散歩は想像するだけで大変だと思いますが、
預り宅では叶わなかったお友達もたくさんできました。
小心者の仮母はクインがいつか、
預かり宅に戻ってくるのではないか不安に思っていましたが、
正式にクインを家族にしたいとご連絡を頂いた時は本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ご家族皆さんがクインを家族にと望んでくださいました。
とてもいい家族写真でお顔を隠すのがもったいないです。
以下は毎週センターへ訪問してくれているボランティアメンバーが初めてクインを紹介した時の様子です。
(文/写真:ちばわんセンターレポートより引用 2017年11月28日)
https://centrerep.exblog.jp/28784925/
====================================
下の写真は、お母さん犬が選定に合格し譲渡対象となった直後にこの日、
引き出す子犬達に会わせた時の様子です。
子犬達も母犬達も再会をものすごく喜んでいて
また離れ離れにさせてしまうことを思うと見ていて切なくなってしまいました。
子犬達は預かり家庭で大切にお預かりし
準備が整い次第、家族探しを開始します。
頑張ったお母さん犬にも飛び切りの良いご縁がありますように。
====================================
もし、クインが選定に合格していなければ、、、と考えると、
亡くなってしまったワンコ達の分もクインは健康で長生きして欲しいと願います。
皆さんに見守っていただいたクイン母さんはこの度、
これ以上には無い飛び切りのご縁を掴みました。
お世話になりましたみなさま、陰ながら応援していただいたみなさま
本当にありがとうございました。
いぬ親さん、これからはロッティとクインをどうぞ末永くよろしくお願いいたします。