ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
【とと 正式譲渡】おめでとう♪
5/15よりトライアル中だったととですが、
お手続きなど完了し正式譲渡になりましたのでご報告いたします。
6/12にトライアルの様子と正式譲渡のご意向確認に訪問させていただきました。
ひと月ぶりにあう仮母のことは忘れているかと思いましたが、
ビビりションでなかったから、
きっと覚えていたんだよね。
でも隣の部屋に逃げまして、
小さいママが抱っこして連れ戻してくれました。
ととにはママが二人いて、娘さんを小さいママさん、
お母さんを大きいママさんとお呼びします。
小さいママさんとはダッシュでお散歩に行きます、
仮母も付いて行ったのですが、
いつのまに見えない距離まで引き離されてしまい、
「待ってー!」と叫んでも聞こえやしないよ。
ととは尻尾上げて楽しそうに一緒に走っていきました。
大きいママさんとは、
ゆっくり歩いてお散歩するそうです。
小さいママさんが帰宅すると、
お散歩にいくと勘違いして、
トイレシートでオシッコしてスタンバイするそうです。
1ヶ月の間に成長したととは、
一回り大きくなったような気がして、
とても微笑ましかったです。
体重は少し落ちてスマートになっていました。
仮母と一緒に写真を撮ってくれましたけど
ととはちょといやそうなお顔。
シャンプーのとてもいい匂いがしました。
抱っこさせてくれてありがとう。
以下小さいママさんより
私たちの家に来て数日、ものすごいパニックになるのを見て、
朝起きてととがいなくなっていたらどうしよう。
仕事から帰ってきて、ととがいなくなっていたらどうしよう。
と、ものすごい不安になる事が何度もありました。
でも、散歩の中で尻尾が少し上がるようになったり、
抱っこをさせてくれるようになったり、
ご飯をたまに人前で食べれるようになったり、
私たちなんかよりも全然ととの方が適応力があり、
毎日の変化がとても嬉しく楽しくなりました。
日に日に家族みんなととにぞっこんになり、
もうととがいない生活が考えられないな、と思うようになりました。
ととが来てくれた事でとても幸せにしてくれています。
長い間ととを預かってくださり、
遠いところから何度もうちへ来ていただいた仮母さんや、
迷子になった時に一生懸命探してくださった方々、
ととを頑張って産んでくれたさくら母さんと父さん、
他にもととを可愛がって下さった方々、
本当にありがとうございました。
ジャーキーと、チーズが最近のお気に入りです。
いつか仮母さんがブログに載せていたぶちゃいくととの写真、
正式譲渡になったら撮りたいと思っていて、撮りました😂
小さいママさんありがとうございます。
Y.Yさんのぶちゃいくととも引き継いでいただきましたよ
仮母は初めて飼う犬がととって想像がつきませんでした。
パニックになったらすごい力で引くし、
こちらから近づくと逃げるし、
ビビりションや💩はどこでもするし
想像するにとても大変だったと思います。
大きいママさんも毎朝「おはよう♪」と声をかけると、
ビビリションでパニックになるととに、
どうしようかと悩まれたみたいです。
いつ戻ってきてもおかしくないなと
毎日思っていましたし、
ご家族全員が協力していただけたことに
本当に感謝します。
ととも家族みなさんの愛情にこたえ、
少しずつ心をひらいていったのだと思います。
いつか尻尾フリフリしながら笑顔で近づいていく
そんなととの姿が想像できます。
Nさん
ととのこと末長くよろしくお願いします。
家族写真もとっても素敵です!
ありがとうございます。
ととくん
正式譲渡おめでとう!
お世話になった皆様、
応援してくださった皆様、
ありがとうございました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )