ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
【ピアちゃん通信】6カ月アニバーサリー♪
ピアちゃん卒業から6カ月が経ちました♪
ピアが我が家の一員になってから6か月が経ちました。
季節も寒ーい冬から、いつの間にか暑い暑い夏になりました。
ピアと過ごす日々は試行錯誤の連続です。
なかなかお散歩に行けなかった時には、毎日リードを着けて、
一緒に玄関前に座り、人や自転車が通り過ぎるのを眺める練習をしました。
段々と、近所の犬や飼い主さんの知り合いが増え、
通りがかりにピアに声をかけてくれたり、
餌をくれる人もいて、そのうち近所の犬の散歩についていく形で、
家から一番近い公園に毎日行けるようになりました。
人は怖いようですが、犬のことは大好きで、
気の合う犬とはワンプロをして喜んでいます。
さらには、犬の飼い主さんを見かけると、
お座りをしてちゃっかり餌を待つようにもなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/208f44e4cb8d1f4ee04db96da4cacd66.jpg)
7月には初めての旅行を経験しました。
私たちもドキドキしていましたが、ピアにとっても大挑戦でした。
旅先は緑の多いところで、喜んで毎日散歩に行くことができ、私たちも嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/042363ca8ae8967b9c54cb9ff6dc35f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/0bcbac90e1790f066d75b93d0569c965.jpg)
ところが、2週間ほど前から、再びぴたりと散歩に行きたがらなくなりました。
ただ、以前に比べて庭では生き生きと駆け回っているので気長に待とうと思っています。
家では、すっかりリラックスして過ごせるようになり、
私たちに寄ってきてお腹を見せて撫でられるのが好きになったようです。
爪切りや、歯磨きも、まだ私たちが上手ではありませんが、日々挑戦しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/14c109fa3c7e70e2184864295faf8818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/3efc79422d1e71c8959445a3f2ce00f0.jpg)
今でも一進一退のところはありますが、我が家に来た時のことを振り返ると、
すべてに対して怯えていたのが、今は楽しそうにしているところを見ることが増え、嬉しい限りです。
試行錯誤の連続である分、より、ピアがかわいく、愛おしく感じています。
まだ半年ですが、これからピアと何度もいろんな季節を一緒に過ごしていけるのが、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ピアちゃんのいぬ親さんありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
アウトドア派のいぬ親さんなので、
これからいろいろなところへお出かけし、
素敵な思い出をたくさん作ってください!
またお会いできるのを楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
末長くお幸せに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ピアちゃん通信でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )