ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
篠崎ボルボ・カーいぬ親会に参加しました。
ボルボ・カー江戸川店様のご好意で開催されたいぬ親会です。
ルーモスくんが参加しました。
いぬ親会運営ボランティアのみなさま
暑い中朝早くから準備等ありがとうございました。
とても綺麗で涼しい店内で快適でした。
ボルボ店舗を入ってすぐ左のスペースをおかりして開催されました。
いぬ親会開始直後からたくさんのお客さまがいらっしゃいました。
暑い中みなさまありがとうございました。
ルーくん行きの車内はとても静かで、
匂いもなかったので、
車酔いは大丈夫だったかと思いましたが、
最後の最後の方で、
ゲボってました
ヨダレが止まらないルーくん。綺麗な床を汚してしまいすみませんでした
白いわんこさんは篠崎の河川敷で保護されたロイちゃん
本日の紅一点でした。儚げな感じの女の子です。
5歳じゃないだろーって子犬みたいにわちゃわちゃしていたのは桃太郎くん
お話ししていると必ず顔を突っ込んできます
そしてとっても甘えん坊さん
ご来場者さんへのアピールもバッチリです
こちらは子犬のデールくん
ずっとそこにいたよね
ちょっとビビりちゃんだけど甲斐犬MIXのとても可愛い子です。
今日一番人気だったのは、
ひっきりなしにご来場さんに囲まれていました。
人馴れ、犬なれバッチリ。笑顔がとっても可愛い何も問題なし
柴いぬ会?というくらい柴犬連れのご来場者さんがたっくさん
中も外も柴だらけでした
受付横にはグッズ販売のコーナーも設けられています。
ボクーここですよ
壁際にピトってくっついて離れないルーモスくんでしたが、
ちばわんの卒業ワンコくんのお尻嗅ぎたさに
立ち上がりました
どど、どーしたの?
あ、お尻まってーみたいな
同じ匂いがしたのか?
そして、
顔をぐりぐりされると幸せになる
というお花屋さんの女性がいらしたので、
ルーくんもお顔ぐりぐりしていただきました。
ありがとうございました。
ルーくんの幸せもそろそろでしょうか。
静かにお座りするルーくん
途中仮母がお昼休憩をした時に
hinanonさんにルーくんをお願いしました。
その時に撮っていただいた写真です。
しばーらくたってから、
あれーっ!
あれ? だーれ?
ってhinanonさんの顔を何度もガン見してたそうです。
仮母がすり替わったのに気づくの遅いルーくんです。
hinanonさんありがとうございました。
ルーくんカッコイイねー
こちらはy.yさんに撮影いただきました。
仮母の手が触れる前にはお耳ヒコーキです
とっても良い子なんです。
いい顔だわ〜🥸
y.yさんいつもありがとうございます。
暑い中たくさんのご来場者様がいらっしゃいました。
そして、
この方も応援に来てくれました。
お鼻でてますけど。
このバックイン犬は
まさか
千尋ちゃんです。
ママさんが電車とバスを乗り継いできてくれました。
よくきたね〜
そして
フレック父ちゃんにもご挨拶。
もー可愛すぎる二人
格好も目線もシンクロするんです。
最後は二人ともコックリしてました
フーくんはちーちゃんが隣にいてもとっても自然な雰囲気です。
ちーちゃん、ちーちゃんママ暑い中ありがとうございました。
あ、ちーちゃんとママさん最後に何気に撮った写真が素敵です。
背景が暗いと特に白っぽいワンコは写真映えしますね。
最後の最後で眠気に勝てなかった でーん
ボルボ・カー江戸川店様ありがとうございました。
運営ボランティアのみなさまもお疲れさまでした。
ご支援物資もたくさんいただきました。ありがとうございます。
大切に使用させていただきます。
AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。
カヤは正式譲渡になりました
卒業ワンコたち
なのこ(エヴァ)とと
すずめ(桐)
レイヴン
千尋(エンジェル)
ミミ(ルネッタ)
ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)
海(ポポロ)
プリッツ
東雲(しののめ)
ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。