goo

東雲(しののめ)からのご報告

可愛い可愛いしののめなんで、

すぐに決まるかと思ってましたが、

意外と長居、といっても5週間です

12月16日の定例いぬ親会でしののめにアンケートをいただき、

この度ご縁が繋がりました。

いぬ親さんは犬を飼うために最近ペット可のマンションへお引っ越しされ、

ちばわんのいぬ親会でしののめを見初めていただきました。

とても優しいご夫婦の一人娘になります。

特技のアゴ乗せですぐにいぬ親さんのハートをつかむことでしょう。

チャーちゃんの背中でもアゴ乗せしちゃいます

し)

あたし、チャーちゃん先輩よりも一足先に幸せつかみました

チャ)

おめでとう

あたしにはもっとでっかい幸せが待ってるから、

あたしの本当の家族がまだあたしをみつけてないだけ。

もうすぐだから。

しのちゃん新しいおうちにいったら

もうトイレシートとか靴下とかガジガジするのやめなよ。

何にもいいことないよ、

きっとお父さんお母さんがしのちゃんにって、

オモチャやらなんやら買ってくれるから、

それで遊びなさいよ。

戻ってきてもあたしはもういないかもしれないからね。

し)

うん、あたしまだお外歩けないけど、

練習して褒めてもらって

もう、お外一人で歩いたりしないから。

チャ)

リードってのはね全然怖くないんだから、

リードで父さん母さんと

つながってるってことだから。

一番安心なんだからね。

しのちゃんのこと離さないでいてれるんだから。

し) 

うん、あたし頑張って

いい子になる。

東雲(しののめ)は12月29日にお届けの予定です。

いぬ親さんそれまでしののめを大切にお預かりしますね。

 

チャーチルと東雲(しののめ)はちばわんの保護犬です。 
しののめは12月29日よりトライアル予定です。

チャーチルは本当の家族との赤い糸を探しています。

お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

色々と忙しい年末

年末モードになってから、

毎日バタバタと忙しくしている中

可愛い預かりっ子たちは元気ですよ

しのちゃんの特技はアゴ乗せ

じーっと見られる

「ウフー」って顔して

そして今日新しいアクロバティックな技を披露

床から仮母の上にジャンプするという

「仮母何してるの?わたしと遊んでー」

なんて可愛いのだろうか

しのちゃんは本当に女の子らしい仕草をします

にゅーって冷たいお鼻をお顔にくっつけてきたり

もうたまらんです

チャーちゃんはストレッチ

この前のいぬ親会でカノンちゃんの預かりさんに

チャーちゃんのあんよのボンボリが可愛いーって褒められた

あんよのボンボリはチャーちゃんのチャームポイントです

毎日忙しくチャーちゃんたちと遊ぶ時間も少なくなってますが、

お休みまでもう少し

チャーチルと東雲(しののめ)はちばわんの保護犬です。

チャーチル東雲(しののめ)はいぬ親さん絶賛募集中です。

お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【篠崎定例いぬ親会】チャーちゃん&しのちゃん参加しました!

2018年最後のいぬ親会へ参加しました♪

今日は誰もゲボることもなく渋滞もなくスムーズに到着しました。

いぬ親会運営ボラさん、朝から準備いただきありがとうございます。

今年も一年大変お世話になりました。

チャーちゃんはうろうろしながらもだいぶ慣れてきたかな

ビビりウンとかなくなりました。

今日は寒いから青っパナしのちゃんは

あったかくして参加

青っ洟を飛ばしまくっていました

お隣さんのバスくん

そして最近お猿顔になったらしいフロイデちゃんごもくくん

そして哀愁漂う背中を見せるふーたん

ごもくは預かりお父さんがいなくなり不安〜

すぐ帰るからね^^泣かないの

可愛すぎー

そしてふーたんのお帽子が...

お耳ぴょこんと出ていて可愛いのですが、

ぶるぶるぶるっとするとすぐにネックウォーマーになるため、

預かりのぐうちゃんママがほれほれって直してあげていました

しのちゃん今日はお仕事しようね

お仕事ってこれ?

しのちゃん

ほんと変な娘だと思われるからやめてよね

ほら、ごもくも心配で様子を見にきましたよ

そして

会いたかったよーコノコノー

元預かりっ子のコノちゃんが最近正式譲渡になった相棒のムウちゃんと遊びにきてくれました!

ムウちゃんこの度は正式譲渡おめでとうございます!

姉妹の再会〜

何も起こらず,,,

てか、いることに気付いてる?><

きゃー!生のコノタッチ

仮母との感動の再会はもちろんナシー

でもコノちゃんスッキリしてスレンダーになって、

なんか大人っぽくなった感じです。

ムウちゃんという相棒ができて、

いつもムウちゃんと寄り添っている姿に

なんだかほっこりするんだよね。

うん、コノはこのままで大丈夫。

Mさん寒い中ありがとうございました。

 

チャーちゃんは相変わらず動きません

でも今日は向きがいつもと違います。

今までは後ろを見ていたのですけど、

今日は一応前を向いて座ってますから(大きな進歩ということで)

そんなチャーちゃんのファンが会いにきてくれました

寒いところここまできていただき

なでなでたくさんありがとうございます。

ふーたんは草をずっと食べてるのよね

それからお写真撮り損じましたが、

しのちゃんに会いにきてくださったお2組の方

寒いところを遠くからわざわざお越しいただきありがとうございました。

また幸せ報告ができるといいですね。

今日もみなさまお疲れ様でした。

今年のいぬ親会は最後でしたが、

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさま良いお年をお迎えください。

そして

さやかママは仮宅に新聞紙と今日の定例会にみなさまでどうぞと

お菓子をたくさん持ってきていただきました。

確かに今日お届けしました。いつもありがとうございます。

仮母と芋娘にも美味しいものをいただきましたよ。

お芋も手作りケーキもとても美味しかったです

芋ムスメたちが美味しくいただきました

ちばわんにいただいたご支援物資を分けていただきました。

いつもたくさんの支援物資をありがとうございます。

大事に使わせていただきます。

チャーチルと東雲(しののめ)はちばわんの保護犬です。

チャーチル東雲(しののめ)はいぬ親さん絶賛募集中です。

リトルは正式譲渡となりました。ありがとうございます。

お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リトル♡正式譲渡のご報告♡

推定17歳で天寿を全うした保護犬だったこてつくん、

2代目も保護犬をとリトルを迎えていただきました。

リトルははっちゃけすぎるし、散歩の引きは強いし、

仮母はリトルがいつ戻ってくるかと本当に心配だったんですが、

ご家族のみなさんに可愛がっていただき

本当の家族の一員として正式に迎えていただくことが決まりました

ひと月ぶりに会うリトルは見違えるように綺麗になり

アレルギー対応の食事療法をしていただいたおかげで、

毛は真っ白でフッサフサ、尻尾もボボッと大きくなり

マナーパッドも外れてカッコイイ男の子になってました

仮母のことは大歓迎してくれ、

「僕のうちへようこそ」な感じで

夜お父さんが帰宅する時だけ吠えるそうで

リトルー!お父さんのことは吠えちゃダメでしょー

お留守番ができます、おトイレも完璧です。

ハウスやおすわりもできます。

このひと月の間に成長したリトル、

これからもずっと幸せにね

Tさんリトルのことよろしくお願いします。

お世話になりましたみなさま、

応援していただきましたみなさま、

本当にありがとうございました。

 

三浦に行ったらこれ!

「三浦ダイコン」買いましたよ

三浦っていいところ〜

リトルが羨ましい〜

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【リオナ通信】5カ月経過♪

久々〜あたちでちよ〜

リオナっちん〜

リオナ便りが届きました

気付けば5ヶ月が過ぎていました🐕📆

おかげさまで毎日楽しく過ごしております🤗

 

寒い間はシャンプーを月1にして以前よりも大人しくしていられるよーになりました❤

私の好きなキャラクターの服をGETしたのでシャンプー後に着せてみました😁

 

ピッタリ🎵🎵

洋服姿を可愛いと思う飼い主の気持ちが分かりました😍ww(←親バカってこーゆー事ですねw)

自分の身体に何かが触れてるのが嫌なのか歩き方がちょっと変になり、

クッションに落ち着いたと思ったら

外側についてたタグを綺麗に噛みちぎってました😂

 

寒い夜に毛布をかけてあげるもそれも嫌らしく、

翌朝には上に乗っている上にタオル同様かみかみしてほつれてました😂

ごはんもしっかり食べてますしお散歩も楽しんでくれてます🐕

 

5カ月あっという間です!

リオナはキャラクターの被り物が似合ってて可愛いね

リオナママ親バカの世界へようこそ〜

お洋服着せると大人しくなるワンちゃんいますが、

リオナの真顔も何かを物語っているようです

 

湯たんぽや電気毛布など犬用の防寒具も色々ありますが、

何がお気に入りになるのかわかりませんからね。

リオナは

電気毛布もカジカジするかもしれないし。。。

うーん、色々と試してみてください。

またその続きを。。。

リオナ便りお待ちしてます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »