涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

カオスホンテ美味しく頂きました♪

2014年12月15日 | メイプルストーリー

 

ナイトウォーカーもLV193になりました。

 

LV195になったら行くつもりだったCホンテですが、LV192で突撃しましたので報告します。

 

通常ホンテよりも硬いことは承知でしたが、果たして如何なるものなのか。

 

前よりも強くなっているという噂もある中、討伐は開始されました。

 

メイプルのプレイヤー火力が二極化する中、私は他力本願で中間的な位置にあると勝手に思い込んでいるのですが、ネクソンさんは一般プレイヤーも視野に入れ、カオス討伐設定をして欲しいと思います。

 

先ずは最初のステージ。

 

頭1号です。

硬い。

ただその一言。

 

 

 

次のステージ、頭2号。

 

これも硬い。

いつも感じますが、ホンテは、本体よりも「頭」が硬いと感じますが、みなさんはどう感じますか?

無事にこちらも討伐して、いよいよ本体です。

 

 

 

 

 

本体を召還し、「足」と「尾」を落とし、「翼」と「片腕」を落とした“SS”です。

 

ホンテは一方の腕を落とせば、落とした側にいる限り“誘惑スキル”を防御することが出来ます。

 

正しくは、スキル範囲外ということです。

 

ここまでくれば、ナイトウォーカーは、“勝手に死んでバットちゃん”が物理防御しても、防御していない画面左の腕に攻撃を仕掛けてくれます。

 

腕が落ちれば後は画面右の「頭」と中央の「頭」を落とします。

 

 

 

 

ここまで来れば、あとは画面左の「頭」です。

 

ご承知の通り、注意するのは「反射スキル」です。

 

“勝手に死んでバットちゃん”が縦横無尽に飛ぶことを考えた立ち回りが必要です。

 

このコウモリが1-2秒遅れで突撃するので感だけが頼りです。

そこから「勝手に“死んで”バット」と命名しています。

 

なので、“チマチマ投げ”または“ヒビリ投げ”にシフトするのです。

 

反射スキルを見極めながらゆっくりと投げます。

 

反射が来た後、スキル切れを確認して速攻で頭を沈めました。

 

 

 

 

無事討伐完了です。

Cホンテのネックレスがなかったので有り難いです。

いつかLUK3%を宿らせたいと考えています。

 

 

2時間29分から開始して2時間16分で“カオスホンテを美味しく頂きました”ということになります。

 

移動を含めても13分ということでしょうか。

 

今回の討伐は、幸運が私に見方をしてくれたお陰です。

 

そして支援して頂いている“友”の力でもあります。

 

カオスホンテ討伐を目標にしていましたから、目標達成ということになりました。

 

ありがとう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿