キャンプ場をチェックアウトした後は、高千穂観光をしました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/dfefaf28deff6c28cc9559a0f7b9ce8c.jpg?1660969654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/5d717df5c17fcfe632890a8be9beb934.jpg?1660969656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/7109502a1d25f6548f5d40ddb21d1e7c.jpg?1660969656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/9efde27f345505ffb9d9c03ec0ffd821.jpg?1660969656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/8d85a1e4348f035f85535befc447d0d1.jpg?1660970703)
御神体の天岩戸の洞窟は、西本宮から谷を挟んで反対の壁の中腹にあります。拝殿の裏側に天岩戸が見える遥拝所があり、神職様の案内で行くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/184ead30612f739abcc88298ce34d8f3.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/cfab1ef8bc255d438e7b313aa253206b.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/0fb3004ace048077ac74ebf90eec6bd0.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/8a8be97bf8b8f2e02d436011f506a894.jpg?1660971483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/0986c4467a4e62bae0b8aa69fafb9955.jpg?1660971559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/4fc0016faa2666941ab01705ef584983.jpg?1660971559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/e8550066f2f50c258c8a7b70ed8eaef8.jpg?1660971559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/c246e397dd4c261c2b6b72fed9b402f4.jpg?1660972393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/9890e31ef6976382797e2361ec0f0ec4.jpg?1660972406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/1bbfb134e9f942c40f8baa96a76b6de0.jpg?1660972429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/9aa51e7ba3d730b14bf28d1b121f8fb6.jpg?1660972361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/ebca528bf999881b4586efcac98859ca.jpg?1660972430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/a05bee7b2aaa550b7005150f9a766b9e.jpg?1660972448)
ここ数年、パワースポットとして有名になった神宮です⛩️
まず最初に行ったのは、高千穂神社です⛩️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/dfefaf28deff6c28cc9559a0f7b9ce8c.jpg?1660969654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/5d717df5c17fcfe632890a8be9beb934.jpg?1660969656)
樹齢八百年の秩父杉です🌲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/7109502a1d25f6548f5d40ddb21d1e7c.jpg?1660969656)
2本の🌲の根元が一つになっている夫婦杉です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/9efde27f345505ffb9d9c03ec0ffd821.jpg?1660969656)
境内にはたくさんの大きな木がそびえ立っていました❗️
次に行ったのは、天岩戸神社です⛩️
日本神話に出てくる天照皇大神様がお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしてあり、天岩戸神話の舞台となった所です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/8d85a1e4348f035f85535befc447d0d1.jpg?1660970703)
御神体の天岩戸の洞窟は、西本宮から谷を挟んで反対の壁の中腹にあります。拝殿の裏側に天岩戸が見える遥拝所があり、神職様の案内で行くことが出来ます。
西本宮から10分くらい歩いた所に天安河原があります。
八百萬神が集まって相談をしたと言われている間口40m奥行30mの大洞窟です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/184ead30612f739abcc88298ce34d8f3.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/cfab1ef8bc255d438e7b313aa253206b.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/0fb3004ace048077ac74ebf90eec6bd0.jpg?1660971367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/8a8be97bf8b8f2e02d436011f506a894.jpg?1660971483)
河原の中や廻りにはたくさんの石が積まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/0986c4467a4e62bae0b8aa69fafb9955.jpg?1660971559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/4fc0016faa2666941ab01705ef584983.jpg?1660971559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/e8550066f2f50c258c8a7b70ed8eaef8.jpg?1660971559)
とても暑い日だったのですが、木陰と川のおかげで河原までは涼しかったです🏞️
そのまま帰って来ていたのですが、途中熊本の山都町にある幣立神宮にも寄ってみました⛩️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/c246e397dd4c261c2b6b72fed9b402f4.jpg?1660972393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/9890e31ef6976382797e2361ec0f0ec4.jpg?1660972406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/1bbfb134e9f942c40f8baa96a76b6de0.jpg?1660972429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/9aa51e7ba3d730b14bf28d1b121f8fb6.jpg?1660972361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/ebca528bf999881b4586efcac98859ca.jpg?1660972430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/a05bee7b2aaa550b7005150f9a766b9e.jpg?1660972448)
ここ数年、パワースポットとして有名になった神宮です⛩️
この日は神社を4ヵ所もお参りしてきっとパワーをたくさんいただいたと思います💓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます