シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宮崎名物、チキン南蛮(^◇^)

2015-01-07 22:42:29 | キャンピングカー
宮崎・鹿児島の旅
 
鹿児島では、海鮮丼や黒豚豚カツなどを食べました
 
さてさて、宮崎と言えば・・・
   そうです   チキン南蛮 です 
 
 
旅行雑誌やインターネットで、お店を探しました。
 
いくつかのおススメのお店の中で、
   リーブスがとめられるような駐車場があるなどの条件で
       「クレイトンハウス」というお店に行きました
 
 
レオパパが食べたのが、 「チキン南蛮」です
とってもおいしかったです!
 
そして、レオママが注文したのが、 「チキン梅南蛮」です
 
 
その他、チキンバジル南蛮など、一工夫したチキン南蛮や
   ハンバーグが有名なお店のようでした
 
また、宮崎に行った時には食べたいと思いました
 
 
 
 
 
gooブログの設定をいろいろと触ってみたら、
   テンプレートの画面を好きなものに変更できることを知りました
 
そこで、レオの写真を貼ってみました
   どうですか?  
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島とかごしま水族館のイルカさん!

2015-01-06 20:16:05 | キャンピングカー
昨日、ブログでマリンちゃんとの劇的な出会いをレポートしました
 
その出会いの場所が、鹿児島・桜島だったので、
      桜島のレポートをしたいと思います
 
 
まずは、マリンちゃんと出会った 道の駅「垂水」です!
   温泉 と 食べ物につられました(笑)
夕食は、地元のおばちゃんが作ったお弁当を半額でゲット
 
佐多岬へ行く前に立ち寄ったときに、昼食を食べました。
    海鮮丼  を食べました。
おいしかったです  次に行ったときは、あら煮定食を食べて見たいです。
 
 
垂水や鹿屋、桜島の東、南方面は風向きからでしょうか、
    火山灰がものすごく降っていました。
鹿児島市やフェリー乗り場などの西方面は火山灰が積もってはいるものの
   東や南よりは少ない感じでした。
 
途中、立ち寄ったのが 「烏島埋没跡」です。
以前は無人島だった烏島が、桜島の噴火の際、溶岩で陸続きになったそうです。
 
展望所から見た桜島です。この時も噴煙を上げていました。
 
駐車場のレオ・リーブスです。屋根の上には火山灰がたくさん積もっています。
   帰ったら、洗車をしなければ!と思った次第です
 
 
 
この後は、先日のブログでも紹介しました「溶岩なぎさ公園 足湯」です
 
 
 
 
 
レオママ、レオパパ!  とっても満足しました。
一時間くらい、ゆったりしていました
 
 
 
この後は、この公園の隣にある「国民宿舎 レインボー桜島」
   のレストランで昼食です
 
黒豚の豚カツ定食を注文しました
ドリンクバーもついていました   とってもおいしかったです
 
 
お腹もいっぱいになったところで、桜島フェリー で鹿児島市街地へ!
 
鹿児島に来たらいつも寄るのが、
  「いおワールドかごしま水族館」「ドルフィンポート」です
 
今年もラッキーなことに、ちょうど「イルカの食事の時間」でした
 
 
 
 
 
 
 
 
写真でわかられたと思いますが、ここは水族館へ入る前の水路なんです
 
この水路と水族館はつながっていて、イルカを見ることができるんです
 
ラッキーだったら、こんな風にイルカショーを見ることができます 
 
 
 
実際の旅は、ドルフィンポートで鹿児島みやげを買って、帰路につきました。
   しかしながら、ブログのレポートは順不同なので(笑)、次回に続きます
 
   ヽ(^o^)丿
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車旅っていいですね! マリンちゃんとの出会い!

2015-01-05 22:36:26 | キャンピングカー
12月30日から1月4日までの5泊6日の旅でした
     一年前に続き、宮崎・鹿児島をまわりってきました
 
時系列にレポートするとわかりやすいのですが、
     思いついたままレポートさせていただきます
 
 
今回の旅で一番、びっくりしたのは、
   マリンちゃんファミリーとの出会いでした
 
キャンピングカーのブロ友で、
    かわいいコリー犬のマリンちゃん とファミリーです!
 
 
 
 
 
マリンちゃんのその前に・・・。 
 
1月3日、レオファミリーは鹿児島県の佐多岬へ行きました。
   佐多岬は日本本土の最南端の場所です。
   ここでの様子は後日、アップします(笑)が、
   途中、ものすごい光景を見ました。
 
それは・・・
桜島の噴火です。何度も1000m級の噴煙を噴き上げる噴火が起きていました。
 
垂水市は、家の屋根も車も道路も、なにもかもが灰で真っ白でした。
   そんな状況の中、佐多岬を見学した後、その日の車中泊の場所を
      おいしそうなお弁当がある、桜島を見ながら温泉でゆっくりできるという理由で
           道の駅「垂水」と考えていたのです。
 
お弁当と総菜を物産館で購入し、温泉へ!
 
温泉もJAF会員は50円割引でなんと300円!
  とってもリーズナブルです。
 
温泉から上がって、リーブスに戻ってくると、
   隣にキャンピングカーが・・・
 
思わず、レオママもレオパパも声をあげてしまったんです
 
 
アラモSL・マリン号ではありませんか
 
マリンちゃんの大きなステッカー
 
そして、最新の「お先にどうぞ!」のステッカー
 
 
 
3日はすでに暗くなっていたので、ご挨拶だけで、
次の朝、改めてお会いすることにしました。
 
さあ  マリンちゃんとレオの ごたいめ~ん です
 
「はじめまして! レオちゃん  」「はじめまして! マリンちゃん
 
 
「 緊張するな~。ドキドキする!」
 
 
 
こんなシャイな二人のあいさつの時にも、
    桜島はどっかーん!と噴火を続けていました
 
 
アラモ・マリン号も、レオ・リーブスも火山灰で真っ黒です
 
 
 
 
ブログで九州に来られるというのは聞いていたんですが、
    まさかホントにお会いできるとは思ってもいませんでした。
 
桜島の噴火もビックリでしたが、マリンちゃんファミリーとの出会いは
     この旅で一番のビックリで、ラッキーな出来事でした
 
今度は、レオが関西に行って、またお会いできると良いですね
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島・桜島の足湯でまったり!

2015-01-04 10:28:27 | 日記
鹿児島の車旅を続けているレオファミリーです!
昨日の夜はビックリの出会いがありました。
関西から九州の車旅をされているマリンちゃんファミリーと偶然、道の駅「垂水」でお会いしたんです。
その詳細は後日アップします!

マリンちゃんファミリーと別れた後、
レオファミリーは桜島の足湯に来ました。



シャンプーが大嫌いなレオも硫黄、温泉のにおいが気になって、足湯をのぞいてました。

桜島が見える公園です!
足湯でゆっくりした後は、黒豚豚カツを食べて、帰路につきます!
 

 

いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。

  「ブログ村」のランキングに参加してますので、下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧


九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した


  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜戸神宮へ!

2015-01-02 21:07:28 | 日記
正月、宮崎地方はとても良い天気になりました!
宮崎市白浜オートキャンプ場をチェックアウトした後、
レオファミリーは鵜戸神宮へ参拝に行きました。
写真はビデオで撮ったので詳細は後日アップします。
3日は鹿児島へ行ってみる予定です!
 

 

いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。

  「ブログ村」のランキングに参加してますので、

   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!

 

    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧


九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した


  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする