チューブクロッシェの2作目
今回は「ビーズで作る、はじめてのジュエリークロッシェ」(河出書房新社刊)に掲載されている編み方を参考に作ってみました。
丸大ビーズと丸小ビーズの組み合わせて編んでいくと螺旋のような仕上がりになるんですね
また、糸と、ビーズの組み合わせで色んな効果を試せるのも、クロッシェの面白いところですね。今回はグラデーションになっている糸を使用しました。
クラックの入った水晶がキラキラしてとてもきれいなので、先日製作したシルバーの座金で先端を始末したチューブクロッシェと組み合わせて仕上げました。
春らしい感じに出来たかな

にほんブログ村

今回は「ビーズで作る、はじめてのジュエリークロッシェ」(河出書房新社刊)に掲載されている編み方を参考に作ってみました。
丸大ビーズと丸小ビーズの組み合わせて編んでいくと螺旋のような仕上がりになるんですね

また、糸と、ビーズの組み合わせで色んな効果を試せるのも、クロッシェの面白いところですね。今回はグラデーションになっている糸を使用しました。
クラックの入った水晶がキラキラしてとてもきれいなので、先日製作したシルバーの座金で先端を始末したチューブクロッシェと組み合わせて仕上げました。
春らしい感じに出来たかな


にほんブログ村