2012 プロ野球開幕!
いよいよ明日から2012年ペナントレースがセパ同時開幕しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日は最終順位予想をしてみたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
まず、パリーグから…
優勝は「西武ライオンズ」じゃないかなぁ。
やっぱ中島が抜けなかったのが大きいよね…これで打の面子は揃ってるしさ。
投の方は帆足がソフトバンクに行ったけど、涌井が本気出して、その他の若手も頑張れば優勝出来ると思うな。
2位は「オリックス」かな…投打ともに安定してる気がするね。
今日、井川が入団するニュースもあったし…これは優勝も十分狙えるよ。
3位は「ソフトバンク」にしておこう…やっぱ杉内、和田、ホールトンが抜けた穴は大きすぎるね。
けど、新垣って復活出来たんだね!打線は悪くないんで3位にしておきました。
4位は「日本ハム」かな…やっぱダルビッシュが抜けた20勝分は埋まらない気がするな。
斉藤もまだ頼りないし、打線もそんなに破壊力が無いもんな~
5位は「ロッテ」かな…やっぱ投打とも迫力が無いんだよね。
最下位は「楽天」だね…マー君だけじゃどうにもならないよ。
この5位と6位はそんな大差無い気がするな…ロッテの方が成瀬、唐川など投手陣が若干上回ってると思うんで5位にしました。
でも、この予想…1位と2位、3位と4位、5位と6位の入れ替わりはあると思うけど…それ以上の番狂わせは余程の戦力増減がシーズン中に無い限り有り得ないと思うな。
セリーグは…
優勝は「巨人」だね…これほどの戦力が揃ってるジャイアンツを見るのも久々かもね。
いくら抑えがどうのこうの言っても、先発がこれだけ揃ってればある程度の回数や完投は見込めるもん。
打線も凄い面子が揃ったなぁ…小笠原が本気出して、村田や阿部が普通に30本以上ホームラン打って、新外国人もオープン戦の好調がそのまま出れば…ブッちぎりの優勝でしょう。
でも…2番バッターはセカンドを守るであろう小技が使える選手を置くべきだと思うけどな~。
2位は「ヤクルト」だね…去年の悔しさがあると思うんだけど、今年の巨人の戦力の前には2位どまりだわ。
3位は「中日」だね…チェンが退団することになってたの年末の時点では知らなかったよ。
山本昌や川上も2ケタ勝つのは難しそうだし…岩瀬もちょっと老いてきたからな~。
打線は山崎が加入したとは言えシーズン通してスタメンは厳しいだろうから3位も危ういかもよ。
何とか投手力で少ない得点を守り抜いて勝つという落合方式と変わらなそう。
4位は「広島」なんだけど、3位も有り得るかも知れないよ…投手力が整ってきたからね。
昔のような投高打低のチームになりつつあるかもね。
5位は「阪神」だね…投打ともこれといった補強してない気がするんだけど。
城島や金本が復活…って言っても年齢的な問題でシーズン通しての活躍は望めなさそうです。
この戦力で去年以上を目指すというのは…無理じゃないかなぁ?
6位は「DeNA」だね…去年までのような無様さはないと思うけど、やっぱ戦力が整っていないね、特に投手陣だよな~。
まぁチーム成績は全てにおいて去年よりは上回ると思うんだけど、それでも最下位は決定的な気がするな。
オールスターまでの最下位確定はしないでおくれよ。
セももしかしたら、1位と2位、3位と4位、5位と6位の入れ替わりがあるかも知れないけど…あって3位と4位のとこかな?
去年は甲子園と京セラドームで久々の野球観戦を実現させたんだけど、今年こそは横浜スタジアムに観に行きたいなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
メジャーもダルビッシュやイチローの活躍が楽しみだけど、松井は早くプライドを捨てて横浜に来なさい。
立派な成績を残したんだから、もう胸を張って日本球界に復帰すればいいんだよ。
横浜にはそれだけを期待したい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いよいよ明日から2012年ペナントレースがセパ同時開幕しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日は最終順位予想をしてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
まず、パリーグから…
優勝は「西武ライオンズ」じゃないかなぁ。
やっぱ中島が抜けなかったのが大きいよね…これで打の面子は揃ってるしさ。
投の方は帆足がソフトバンクに行ったけど、涌井が本気出して、その他の若手も頑張れば優勝出来ると思うな。
2位は「オリックス」かな…投打ともに安定してる気がするね。
今日、井川が入団するニュースもあったし…これは優勝も十分狙えるよ。
3位は「ソフトバンク」にしておこう…やっぱ杉内、和田、ホールトンが抜けた穴は大きすぎるね。
けど、新垣って復活出来たんだね!打線は悪くないんで3位にしておきました。
4位は「日本ハム」かな…やっぱダルビッシュが抜けた20勝分は埋まらない気がするな。
斉藤もまだ頼りないし、打線もそんなに破壊力が無いもんな~
5位は「ロッテ」かな…やっぱ投打とも迫力が無いんだよね。
最下位は「楽天」だね…マー君だけじゃどうにもならないよ。
この5位と6位はそんな大差無い気がするな…ロッテの方が成瀬、唐川など投手陣が若干上回ってると思うんで5位にしました。
でも、この予想…1位と2位、3位と4位、5位と6位の入れ替わりはあると思うけど…それ以上の番狂わせは余程の戦力増減がシーズン中に無い限り有り得ないと思うな。
セリーグは…
優勝は「巨人」だね…これほどの戦力が揃ってるジャイアンツを見るのも久々かもね。
いくら抑えがどうのこうの言っても、先発がこれだけ揃ってればある程度の回数や完投は見込めるもん。
打線も凄い面子が揃ったなぁ…小笠原が本気出して、村田や阿部が普通に30本以上ホームラン打って、新外国人もオープン戦の好調がそのまま出れば…ブッちぎりの優勝でしょう。
でも…2番バッターはセカンドを守るであろう小技が使える選手を置くべきだと思うけどな~。
2位は「ヤクルト」だね…去年の悔しさがあると思うんだけど、今年の巨人の戦力の前には2位どまりだわ。
3位は「中日」だね…チェンが退団することになってたの年末の時点では知らなかったよ。
山本昌や川上も2ケタ勝つのは難しそうだし…岩瀬もちょっと老いてきたからな~。
打線は山崎が加入したとは言えシーズン通してスタメンは厳しいだろうから3位も危ういかもよ。
何とか投手力で少ない得点を守り抜いて勝つという落合方式と変わらなそう。
4位は「広島」なんだけど、3位も有り得るかも知れないよ…投手力が整ってきたからね。
昔のような投高打低のチームになりつつあるかもね。
5位は「阪神」だね…投打ともこれといった補強してない気がするんだけど。
城島や金本が復活…って言っても年齢的な問題でシーズン通しての活躍は望めなさそうです。
この戦力で去年以上を目指すというのは…無理じゃないかなぁ?
6位は「DeNA」だね…去年までのような無様さはないと思うけど、やっぱ戦力が整っていないね、特に投手陣だよな~。
まぁチーム成績は全てにおいて去年よりは上回ると思うんだけど、それでも最下位は決定的な気がするな。
オールスターまでの最下位確定はしないでおくれよ。
セももしかしたら、1位と2位、3位と4位、5位と6位の入れ替わりがあるかも知れないけど…あって3位と4位のとこかな?
去年は甲子園と京セラドームで久々の野球観戦を実現させたんだけど、今年こそは横浜スタジアムに観に行きたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
メジャーもダルビッシュやイチローの活躍が楽しみだけど、松井は早くプライドを捨てて横浜に来なさい。
立派な成績を残したんだから、もう胸を張って日本球界に復帰すればいいんだよ。
横浜にはそれだけを期待したい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)