史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

プロ野球2018順位予想です!

2018年03月27日 | 臥龍の眼
3月27日(火)
今週金曜(30日)に迫ったプロ野球開幕ですが…恒例の順位予想をしてみたいと思います。

まずはパ・リーグからね…コレが昨季予想した順位だけど…
優 勝:ソフトバンク
2 位:日本ハム
3 位:楽天
4 位:ロッテ
5 位:西武
最下位:オリックス
当たったのは1位と3位だね…2位に予想してた日本ハムが5位、5位に予想してた西武が2位、4位と最下位も入れ違いかぁ。
今季は昨季と大きな変動は無いんじゃないか?という見方なんだけど、最終的な順位は…
優 勝:ソフトバンク
2 位:楽天
3 位:オリックス
4 位:西武
5 位:ロッテ
最下位:日本ハム
やっぱ優勝はブッちぎりでは無いと思うけどソフトバンクかな…投打のバランスがイイしさ。
2位は去年3位と健闘した楽天かな…則本、岸、美馬、藤平、安楽、塩見、釜田、松井など投手力もイイからね。
3位は西武かオリックスか悩んだけど…西武って何で昨季2位になったんだっけ?今季は野上も牧田もいないんで4位にしたよ。
5位も最下位もそんなに差が無いかな…日ハムは大谷が抜けたからねぇ、清宮が仮に活躍できたとしてもBクラスだろうな。

さて、セ・リーグです…コレが昨季の予想順位。
優 勝:巨人
2 位:広島
3 位:阪神
4 位:ヤクルト
5 位:DeNA
最下位:中日
1つも当たってないね…広島と阪神のAクラス入りは当たってたけど、優勝予想の巨人が4位だったからね。
5位予想のDeNAは2年続けて3位になったけど、俺はその強さがまだホンモノじゃないと思って5位にしたんだけど…恐れ入りました、日本シリーズまで進出しちゃったもんな~
では、今季の予想です…
優 勝:巨人
2 位:広島
3 位:DeNA
4 位:阪神
5 位:中日
最下位:ヤクルト
今季こそ巨人が優勝じゃあないかね?ヨシノブも3年目、今季優勝逃がしたらもう最期だよ。
村田を捨ててまで育てようとしている岡本がオープン戦のような活躍ができれば…でも打線は繋がらないとね。
25日に東京ドームに観に行って思ったのは、主力が全員右バッターなんだよな…
投手陣はマイコラスいなくなったけど、野上、山口、澤村、上原…という昨季いなかった(事件起こした1人は別として)投手に期待でしょう。
2位は安定している広島かな…さすがにねぇ、3連覇されたらお終いよ。
今季はファンクラブ(友の会)にも入会しましたDeNAですが…今永や濱口が戻って来るまで上位に居られればAクラスなんだけどね。
開幕カードが俺の最下位予想のヤクルトだからさ…ココで負け越すようだと今季厳しいぞ。
4位は阪神ね…毎年そんな強いイメージ無いけど昨季は2位だもんな~
5位、最下位も投手力が弱いよね…中日の松坂には頑張って欲しいけどさ。
まぁこんな感じじゃあないかな…今季は公式戦、既に3試合(3球場で)観に行くことが決定してるよ
1シーズン複数回野球を観に行くなんて数年ぶりだね…今から楽しみだよ、特に4月末の○○で観るのが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2017 順位予想

2017年03月29日 | 臥龍の眼
3月29日(水)
さて、いよいよ明後日31日に2017年度のプロ野球が開幕するね~
それで毎年恒例の順位予想いたします…今季こそ当てたいなぁ。
今年はWBCがあってプロ野球の開幕前から楽しめたよね…その侍ジャパンの選手たちも疲れがなくシーズンに入ってくれるとイイけどさ。

では、とりあえずパリーグからです。
優 勝:ソフトバンク
2 位:日本ハム
3 位:楽天
4 位:ロッテ
5 位:西武
最下位:オリックス
パの優勝争いは今季もソフトバンクと日本ハムじゃないかね?
昨季は日本ハムが逆転優勝したけど、今季はロッテからデスパイネ加入したし…千賀もWBCで良かったからね、磐石じゃないの?
日本ハムは吉川が抜けたけど…そんな大きな影響無いんじゃない?
陽が抜けた穴は大田が埋めてくれるでしょう…絶対、大田は巨人にいても覚醒しないわ、それは大田が悪いんじゃなく巨人というチームのせいだな。
今、二の舞になりそうなのが岡本ね…最近、外野にコンバートされたの?あ、今はパリーグの話だったね。
Aクラスの3位争いは楽天とロッテだと思う…ココは難しいけど岸が加入した分、楽天を3位にしたけどロッテは侮れないんだよな~
楽天は12球団でも一番打線が弱そうだもんなぁ、ほとんど外国人頼りでしょ…やっぱロッテが3位かなぁ?悩むなぁ。
最下位争いは西武とオリックスやね…どっちもAクラス争いはキツいなぁ、打線はまあまあだけど投手力が整ってないでしょ?

続きましてセリーグです。
優 勝:巨人
2 位:広島
3 位:阪神
4 位:ヤクルト
5 位:DeNA
最下位:中日
セはココんとこ昨季カープ、その前ヤクルトと番狂わせが起きてるから予想が難しいよ。
でもね…今季は巨人じゃないかなぁ?投打ともしっかり補強をしたからね。
2位は広島にしました…昨季のヤクルト同様2連覇は無いと思うなぁ、黒田が引退で抜けたけど投手力がイイと思うので。
3位は阪神にしたけど…糸井が加入したけど、打者は高齢化してるからねぇ、高山・糸井・福留が外野レギュラーだとすれば2人は35歳オーバーだしなぁ、投手力にも不安あるし…3位もどうだろう?
ヤクルトも投手力が不安なんだよ…山田とバレンティンがいるのは怖いけど、投手がなぁ。
昨季、DeNAは初のクライマックス進出を果たしたけど…やっぱ投手力が弱いのは明らか。
特に抑えの山崎が通用しなくなると、もう戦えるチームじゃなくなるよ…筒香1人じゃさ、ロペスはノッちゃうと固め打ちするけどそんな怖くないし。
中日も打は悪くないけど問題は投手だわな…やっぱ野球は投手力が良いチームが上位にいくよね。
だからDeNAも定位置(最下位)に戻ってしまう可能性もあるよな…山崎の復活、もう1人ずつ投打で外国人(打はロペスの他に)が活躍してくれないと。

まぁ簡潔に済ませちゃったけど…こんな感じでどうかな?誰か評論家とカブってるかねぇ?
…でも世間の予想とそんなズレてないでしょ?…多分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2016 総評

2016年12月22日 | 臥龍の眼
12月22日(木)
2016年もドラフト、日本シリーズが終わり…FA選手の動向も落ち着いてきたんで、やっと2016プロ野球の総評をしましょうかね。
コレは来季開幕前にやる2017の順位予想に影響するんだけど…すでに各チームでドラフト、FA、外国人、トレードでの補強が行われてきたね。
やっぱFAは“巨人のためにある制度”と言っても過言ではないように、今年は獲ったど~

さて、日本プロ野球2016の総評なんだけど…まずパリーグから。
俺の優勝予想     実際の結果
優勝:ソフトバンク   日本ハム
2位:オリックス     ソフトバンク
3位:日本ハム     ロッテ
4位:西武        西武
5位:ロッテ       楽天
6位:楽天        オリックス
赤字が的中、ピンクが1つズレ(惜しい?)という結果ですな。
今季もオリックスに賭けてみたんだけど(2015年は優勝予想)、やっぱダメかぁ…もう来季は確実に(上位)無いね。
シーズン当初からソフトバンクがブッちぎりでオールスター後にマジック点灯かな?って思ってたのが失速というより、日本ハムが強かったね…まさかの大逆転だったもんなぁ。
日ハムは俺の予想じゃ3位だったからねぇ…実際、二桁勝利投手が4人(大谷・有原・増井・高梨)いるんだけど、チームトップでも有原の11勝なんだわ。
でも、加藤、メンドーサ、吉川、バースらが7~8勝してるんでね…そして打点王(中田)と本塁打王(レアード)がいるんで、総合力の優勝だったのかな。
ソフトバンクは和田(15勝)武田(14勝)千賀(12勝)でハムの二桁4人と同じ勝利数(41勝)あるんだけど、その他は中田、東浜、バンデンハークくらいだったのが最終的に2.5ゲーム差の2位だったのかね。
3位ロッテは石川と涌井が二桁勝ったくらいで貯金4だけだったもんな…俺の2位予想のオリックスは論外としても4位西武も菊池と岸くらいだもんなぁ、その岸が来季はいないんだからヤバいよな~
5位楽天は近鉄、日本ハムを優勝させた梨田が監督になったけど…今季はこんなモンかね。
でも4位西武とは2ゲーム、3位ロッテとも10ゲーム差だから…来季は岸の加入でその差が詰まれば3位イケるかな?
最下位オリックスは論外だな…大型補強した中島、小谷野、ブランコが全くと言ってイイほど活躍していないし、投手も西やディクソンが防御率4点台で負け数の方が多いんだからさ。
来季は糸井も移籍しちゃうからね…もうほぼ最下位候補No.1だよ。

そしてセリーグ…
俺の優勝予想     実際の結果
優勝:阪神      広島
2位:ヤクルト    巨人
3位:巨人      DeNA
4位:DeNA     阪神
5位:広島      ヤクルト
6位:中日      中日 
赤字が的中、ピンクが1つズレ(惜しい?)という結果です。         
まぁ驚きの結果ですよ…広島カープが25年ぶりの優勝なんて全く予想外だもん。
だってマエケンがメジャー行っちゃったんだよ…黒田が引退せず残ってくれたけど+マエケン分は勝てないじゃん。
野村が16勝と見違えるような成績でもマエケンの代わりになったくらいで、あんまり+αにはなっていないし…
やっぱパと同じで二桁3人(野村・ジョンソン・黒田)で41勝なんだけど、他が小さな勝利を積み重ねてチーム89勝したんだよ。
2位巨人が貯金2だけで3位DeNAは借金2だから、広島はブッちぎりでさ…当初の予想(パはソフトバンクが独走、セは団子)が全くハズレたわ。
それと広島の下位予想は投手もだけど、打者の方も弱いと思ってたんだよ…菊池は守備は一級品でも打撃は弱い、エルドレッドは全試合出られずホームランは多いけど三振も多い、新井もレギュラーではない、丸や田中もそこそこ…
…なんて思ってたのが、菊池は最多安打だし、新井は3割100打点、田中や丸もチャンスに強く…何と言っても“神ってた”鈴木誠也だよね。
こんなに投打が噛み合えば優勝しちゃうよな…それから交流戦ね、セで唯一貯金作ったのが広島だからさ。
俺の上位(1位・2位)予想だった阪神とヤクルトにはヤラれたな…昨季優勝したヤクルトはケガ人多すぎ。
打点王(畠山)首位打者(川端)がケガして休みが多かったもんね…これじゃ勝てんよ。
阪神も岩貞とメッセンジャーが二桁勝ったけど、藤浪や能見が7、8勝止まりだもん…野手だって新人の高山は良かったけど、あとは福留、鳥谷とかベテランばかりで、来季加入の糸井だって35歳だもんな~
そして願望で4位にしていたDeNAが初のAクラス入りしたよね一時期は「今季も定位置か…」と諦めかけたけど、やってくれたよ
何と言っても筒香が2冠だもんね…ベイはもう1人長打のある外国人がいればなぁ。
投手は山崎が防御率悪くて1点差じゃ出すの怖いね…唯一の二桁投手だった山口が抜ける穴を外国人でもイイから埋めて欲しいな。
中日の最下位は的中だけど…ココは固かったんじゃない?大島と平田が残留したけど…それでも来季もキビシイと思うよ。

また来季開幕前に2017の順位予想するけど、来年はWBCあるんだよね~
なんかアメリカはマジになってるみたいだから、ジャパンもダルビッシュ、田中、マエケン、イチローが来てくれるとイイなぁ。
いや~来季は優勝チームくらい当てたいよね…コレがなかなか当たらないモンなのよね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2016順位予想

2016年03月24日 | 臥龍の眼
3月24日(木)
さぁ、プロ野球2016は明日開幕しまーす
…ということで毎年恒例の順位予想しちゃいまーす

セリーグ
まず、セリーグからだけど…監督が若くなったよねぇ、皆40代だもんよ。
ヤクルト・真中(1971年1月6日)巨人・高橋由伸(1975年4月3日)阪神・金本(1968年4月3日)広島・緒方(1968年12月25日)中日・谷繁(1970年12月21日)DeNA・ラミレス(1974年10月3日)
由伸とラミちゃんは俺よか年下だよ…で、アニキ金本が緒方と同級生だけどセ最年長監督だからね~
…で、ストーブリーグでの選手の異動などを見て今季の順位予想をしてみましょう。

ヤクルト
昨シーズン優勝したヤクルトですが…抑えのバーネットと中継ぎのロマンがアメリカ帰っちゃったのね。
やっぱ昨季フル回転してくれたこの2投手が消えたのは大きな戦力ダウンだよ…今、ほとんど先発完投なんて少ないからさ。
打線は強力だよね…バレンティン抜きの3人で4冠だもん、これでバレンティンが復活して雄平も打てば打ではセNo.1だね。

巨  人
セで一番若く…ってか昨季まで現役だった由伸が監督になった巨人だけど…この開幕前にも野球賭博をしていた選手が発覚し、ナベツネが辞任したりとイイ話題が無かったワリにはチームにショックは無さそうね。
投ではチョット中継ぎが不安要素かな…山口がピリッとしていないんだよね。
先発でマイコラスが出遅れてるから、内海がどれだけ復調してくれるか次第だな。
打では阿部、長野、村田…この3人が成績残せればイイ線いくと思うけどね。 

阪  神
呉昇桓が抜けた抑えを誰がやるのか?チョット中継ぎや抑えに不安がありそう。
打の方は怖さは無いけど確実性はありそうな感じね。

広  島
マエケンこと前田健太がメジャーに行ってしまい、それで得たマネーで黒田を引き留めたけどさ…やっぱエースが抜けてしまうのは痛いね。
だって黒田の年棒を2億上げたって昨季よか10勝多く挙げてくれるワケでもないし…20勝してくれたとしても10敗しちゃダメなのよ。
絶対的エースなら15は貯金作って欲しいところだよな…大瀬良、野村、福井…今ひとつだなぁ。
打は強力なイメージが無いんだよね…

中  日
チームも地味で特にコレといった特徴も無いのよね~

DeNA
ラミちゃんが監督になり、チームの若さ、明るさってのはセでも12球団中でも一番と言ってイイかも知れないね。
でも…勝負の世界はキビシイからさぁ、ずっと明るくいられない状況にもなるからさ。
打はヤクルトに次いでイイんじゃないかねぇ?ただ投手力が…

…という観点より、やっぱ今季も上位(3位以上)と下位(4位~最下位)は変わらずじゃないのかなぁ?
優勝:阪  神(中継ぎや抑えがしっかりすれば…)
2位:ヤクルト(2年連続優勝は無いのかな…)
3位:巨  人(賭博ショックの影響が多少は…)
4位:DeNA(ただただ願望のみ…)
5位:広  島(問題は打線かな…)
6位:中  日(投打ともに弱いかな…)

パリーグは簡単でスミマセン…ただ、パは鉄板(ソフトバンクの強さ、楽天の弱さ)の部分と意外性(昨季ロッテの3位、オリの2位→5位)の部分があるんだよ。
優勝:ソフトバンク(選手層で文句無し!)
2位:オリックス(戦力的にココにいても不思議じゃない)
3位:日本ハム(投・大谷、打・中田頼みすぎるかな)
4位:西   武(投打が噛み合えば…)
5位:ロ ッ テ(今季の涌井は?クルーズと今江の穴、ナバーロ逮捕)
6位:楽   天(まだ浮上する要素に乏しいかな…)

さて、今季は球場に何回行けるかな?
実は1試合、既にチケット予約済なので雨で中止にならなければ観に行くよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2015総評

2015年11月22日 | 臥龍の眼
11月22日(日)
世界野球プレミア12は21日、決勝戦が行われたね…この決勝には侍ジャパンが上がってるハズだったのにさ。
19日の準決勝・韓国戦は残念だったな…俺は負ける予想はしてたけど、あんな負け方するとは想定外だったもん。
大谷が開幕戦(韓国戦)に続いて準決勝で再び韓国と対戦することになり…さすがに前回のようにはいかないだろうと思ってたら快投をみせてくれたね。
で、3-0で7回降板…まぁこういう大会で完投なんてそう無いから順当なのかね?8回を則本が無難に抑えてくれたんで9回も任せたと思うんだけど一変しちゃったからね。
この継投、大谷が7回までで則本は8回次第で9回もだったのか…?分からないけど、キチンと8回を則本、9回を(例えば)松井みたいに初めから決めて伝えて…その1イニングを全力で抑えてもらうように送り出せば良かったんじゃないかなぁ。
大体、松井や増井、山崎、澤村などクローザーと呼ばれる抑えは9回の頭からの1イニングが基本だからね…セットアッパーがピンチ残して抑える展開(2点差でノーアウト満塁)で出されちゃ気の毒だわ。
こういうトコ(状況)で投げ慣れてる中継ぎが今回選出されてなかったからさ…よく4点までで止めたけどね。
1点ビハインドの9回裏もクリーンアップからだったけど抑えられたねぇ…その前までに追加点取れなかったのも敗因かもね、3点はセーフティじゃないから。
だから敗因は①追加点が取れなかった ②則本の9回続投は8回抑えたの観て決めたのか? ③これは仕方ない?けど大谷の降板 だな。
韓国にはこういう大一番でヤラれるパターンが多いよね…ここまで1敗もしていなかったのに、この1敗だけで終わりなんだから。
グループ1位突破のアドバンテージみたいのはA組4位とトーナメント初戦で当たれたことくらいでさ…決勝カードの韓国とアメリカは1次ラウンドで2敗してるんだよ。
決勝で負けたアメリカはトータル3敗で、日本が3位決定戦で勝ってるから負けは準決勝の韓国戦のみなんだよ…優勝チームより負け数少ないワケよ。
同じ韓国戦で言えば…1次ラウンド初戦の韓国戦で負けて、準決勝の韓国戦で勝てば良かったんだね。(それでも1次ラウンドの順位は変わらない)
1次ラウンドは各グループ6チーム入ってるんだけど、うち4チームが決勝トーナメント進出ってのも多すぎ。
各グループから上位2チームの計4チームで改めて総当たりにして優勝チームを決めるってのがイイと思うんだけどな。
オリンピックやWBCもそうだったか?覚えてないけど、トーナメントは今まで無敗でも何の意味も無くなるからやめてくれないかね?
なんか腑に落ちない3位なんだよ…韓国とは1勝1敗なんだから優勝決定戦やらせて欲しいわ。

さて、日本プロ野球2015の総評なんだけど…今季はソフトバンクの圧勝だったね。
シーズン90勝だもんね…交流戦の12勝を引いても78勝だし、2位の日ハムとは12ゲーム差もあるんだもんな~
セリーグの優勝チームから最下位までのゲーム差が14.5だからね…パは優勝チームのブッチギリ、セは逆にダンゴ状態という両極端なシーズンで、セリーグは終盤までどこが優勝してもおかしくなかったからね。

では、まずパリーグから…
俺の優勝予想     実際の結果
優勝:オリックス     ソフトバンク
2位:ソフトバンク    日本ハム
3位:日本ハム     ロッテ
4位:西武        西武
5位:楽天        オリックス
6位:ロッテ       楽天
赤字が的中、ピンクが1つズレ(惜しい?)という結果ですな。
パリーグの予想は難しいんだよ…昨季、優勝争いしたオリックスがその雪辱を晴らすために大型補強をし、優勝だぁ…もし優勝は逃しても確実に優勝争いはすると見込んでたんだよ。
それが開幕直後からずっと最下位だったもんね…昨季の2位も予想してなかったから、ことごとく予想を裏切られるんだわ。
ソフトバンクと日本ハムのAクラスは予想通りで、オリックスの5位とロッテの3位が全くの予想外だったワケなんだけど…ロッテは涌井が復活?して15勝もしたし、イ・デウンも9勝したのが大きかったのかな。
楽天は…デーブが監督になること自体が俺は否定的で、5位予想でも全く応援する気にもなれなかったからね…元々1年ツナギみたいな感じだったのかも知れないけど、ムダな1年はファンに対して失礼じゃないかなぁ?本気でシーズンに臨む気あったのかねぇ?
来季の予想はまた開幕前にするけど、楽天は梨田が監督になるから…本腰を入れてきたよ、近鉄、日ハムを優勝させてるからね。
大体、楽天は適当にブラウンを1年挟んだり…楽天的なんだよ。

そしてセリーグ…
俺の優勝予想     実際の結果
優勝:広島       ヤクルト
2位:阪神       巨人
3位:巨人       阪神
4位:ヤクルト     広島
5位:DeNA      中日
6位:中日       DeNA          
今季の広島は黒田の男気復帰があり、昨季のギリ3位から優勝だぁ…と期待を込めての優勝予想だったけど、やっぱ打力がね。
逆に両外国人をケガで欠き、打力が落ちると思っていたヤクルトが優勝だもんね…2番・川端(首位打者)3番・山田(本塁打王)4番・畠山(打点王)があんな活躍するなんて想定外だったもん。
シーズン終盤までダンゴ状態から離れず、各チーム投手が疲れてくるころに自慢の打線で打ち勝ったのと、投手力が整ってたからね…結局、総合力が他を上回ってたということね。
DeNAはさぁ、交流戦を首位で迎えるも大きく負け越して貯金を減らしたけど、2位の巨人も同じようなことしてくれたんで前半戦も首位ターンができたけど…結局2位以下を大きく引き離せたワケじゃないからさ。
後半はどんどん負け越して借金が増え、最終的に最下位だもんね…結果は前代未聞だけど、あの混戦じゃあね。
でも来季もAクラスとBクラスの予想は容易だろうな…

来季は各チームがどう戦力を整えるのか?楽しみだね。
FAで注目されるのは今江(ロッテ)かな…DeNAはバルディリスが退団するから三塁手欲しいんだけど、獲りにいかないんだろうなぁ。
Deベイは外国人除くと若い選手が多いからさ…内野も20代ばかりだから今江みたいな経験のあるガッツマンに来て欲しいなぁ。
それか巨人で居場所が無くなりそうな村田のDeベイ復帰を望んでるんだけどね…このまま巨人にいてもダメになるだけだよ。
松田(ソフトバンク)はメジャーに行けなければ残留だからね…仮にメジャー行ってもイイ選手多いからさぁ、もし今江獲られちゃったら死角無いね。
投手では和田が復帰するからね…竹田、摂津、中田、スタンリッジ、バンデンハーク、寺原、大隣…今季登板0の松坂もいるんだから盤石だよ。
パの来季は2位以下を予想すりゃイイのさ…それが難しいのよね、想定外のチームが現れるからさ。
では、またストーブリーグを楽しみに球春を待ちましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2015順位予想

2015年03月26日 | 臥龍の眼
プロ野球2015順位予想
さて…いよいよ明日27日にセ・パが同時開幕するプロ野球2015ですが、また恒例の順位予想をしましょうかね。

まずはパ・リーグから…
優勝:オリックス
2位:ソフトバンク
3位:日本ハム
4位:西武
5位:楽天
6位:ロッテ

昨シーズン、ギリギリまでソフトバンクと優勝争いしたオリックスはエースの金子がメジャーに行かず残留し、野手で中島、小谷野、ブランコが加入して厚みが増したと思うんで…あとは投手力さえ安定すれば優勝でしょうもしイチローが復帰してたら120%優勝だったな。
ソフトバンクは投打とも安定していそう…ただ新加入の松坂は二桁勝てないと思うんで2位にしたよ。
日本ハムは小谷野が抜けたけど、田中が帰って来たね…投手で新人の有原が1軍で活躍し、斎藤佑樹や吉川が安定すれば2位も狙えると思うけど、それが見込めないとBクラスもあるな。
西武も野手はイイ選手が揃ってるから…あとは投手力さえ安定すればAクラス入りもあるよ。
ロッテ、楽天は…あまり話題が無いなぁ、楽天は投手力がロッテよりは上だろうから5位、ロッテは投打とも他より戦力不足じゃないかねぇ?
まぁこんな感じで順位が1つくらいは上下するかも知れないけど…今はパの方が順位予想しやすいかもな。

そしてセ・リーグの順位予想は…
優勝:広島
2位:阪神
3位:巨人
4位:ヤクルト
5位:DeNA
6位:中日

まず昨シーズン、広島は3位だったけど最終戦で負けて3位になっただけで実質2位と変わらない中、メジャーの契約を蹴って復帰した黒田の加入が大きいよね。
同じメジャー帰りの松坂とはワケが違う…松坂はメジャーでどこも契約してもらえなかっただけなのに対し、黒田はメジャーで契約できる実力があっても広島に帰って来たんだから。
つまり現役メジャーリーガーが加入したのと同じ意味なんだよ…黒田、マエケン、大瀬良、野村で50勝は固いでしょ?あと先発で左投手が欲しいのと誰がクローザーになるのか?そして打線が奮起すれば…もう今年しかないでしょ
阪神は…投打ともそんな戦力変わってないんじゃない?そうなると他が戦力アップしてる分落ちてしまうんだよね。
巨人は昨シーズン、優勝しながらもクライマックスで負けて日本シリーズ出場を逃したんだけど…イイ選手が揃いながらも投打の噛み合わせが悪そうな気がするよ。
まず優勝は無いと思うな…投打がキチンと噛み合いさえすれば実力通りAクラスはイケそうな気がするけど、噛み合わないとBクラスだね。
ヤクルトは2年連続最下位だったけど、ケガ人も多かったしね…野手の方はキャッチャーが育てば内外野の打力はセ1番じゃない?
雄平や山田がいるんでAクラスあると思ってたけど…バレンティンがケガしてたのかぁ。
問題は投手力で…成瀬が加入した分、中継ぎ・抑えが安定すればAクラスもあるかもね。
DeNAは投手の三浦、久保を除くと全体的に非常に若いチームになったよね…昨シーズンは一時期3位も狙える位置にいたけど、今年は厳しいかなぁ。
その若手が一気に花開けば快進撃がありそうだけど…今季は経験をどれだけ積めるか?で来季(2016年)に期待したいね。
中日はチーム的にヤバイんじゃない?もう主力のほとんどが35歳オーバーじゃんよ…しかもシビアで選手に優しくない球団というイメージが強くなりすぎて応援する気にもなれない。
こりゃ滅亡の危機だよ…シーズンオフに原爆が落ちるようなくらいの衝撃が起き、チームが復興するまで数年必要とするんじゃなかろうか?
セも順位が1つくらいは上下するかも知れないけど大体こんな感じで決まりじゃないかなぁ。

とにかく、どのチームもまずは投手力だよね…先発5人(左右のバランスよく)と左右のセットアッパー、そして絶対的クローザーがいればね。
セで優勝から1番遠ざかってる広島が1991年以来の優勝があるか?
オリックスとしても1996年以来、バッファローズとしても2001年の近鉄以来と、パで一番優勝から遠ざかっているオリックスの優勝があるか?
今季はその2チームが各リーグを引っ張っていくんじゃないか?と思うんで、注目して観ていきたいね。
そして1回くらいハマスタ行って、カープ女子とお友達になりたい…じゃなくて、生でカープ女子が見たい…じゃなくて野球を観たいな。
では、また日本シリーズ終了後に総評でお会いしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40オーバーの再就職

2015年01月01日 | 臥龍の眼
1月1日(木)
昨日(31日)のブログに書いたけど、実は9月26日に面接に行った会社で採用が決まってさ…10月17日付けで派遣も最終日となりました。
俺は9月28日が誕生日なんで、26日に面接…多分、その時にはほぼ決まってたんだろうけど、30日に再び行って採用の話をもらって来たのです。
だからまぁ誕生日を境に一応「非正規」脱出となったワケでありますよ…今回も長かったなぁ~

40歳を超えての再就職(就活)が不利なのは分かっていても…世の中には自らがそう望んだワケで無くてもそうせざるを得ない人もいるのです。
俺は38歳~39歳の時にも1度就活をし、決定まで8ヶ月を要した経験がありながらも再就職した会社の人間関係(社長と上司の性格)がイヤになって(パワハラもあった)1年3ヶ月後に辞めました。
ただ、辞める時には自らのスキルで独立する計画があったので、それに向かって突き進んでいたんだけど、開業して1年も経たずにリタイア状態となり…41歳を過ぎてからの再就職活動となったのです。
俺はこんな状況でも実家で世話になりながら就活をさせてもらってる(事業をしてる時からロクに売上も無かったんで世話になってたけど)ので、本当に助かっていました。
俺は未婚だし、実家があるから就活に専念させてもらっていたけど、同じ歳でも当然結婚して妻子ある人がリストラや倒産によって職を失って就活してる人は本当にツライでしょう。
妻子あれば住宅ローン払ってたり、賃貸で毎月家賃を払って生活しているだろうし、妻子を養っているのだから失業手当が貰えたとしても右から左に消えていくだけだと思います。
最初は事業に少しの希望をつなぎながら就活を始めたんだけど、俺だって生活費は助けてもらっていても国民年金、国民健康保険、市民税といった社会保険や税金、就活に要する費用(交通費や履歴書に貼る写真代など)は自払なワケで…それが工面できなくなったとき、下界に下りて行かなきゃならないんだと思っていました。
それまで(所持金尽きるまで)が有効就活期間だったんだけど…同じ境遇だった人はどうだったでしょうか?
共働きだったとしても、それは1人分の収入ではキツイから夫婦で働いていたのに、1人(夫)分の収入が途絶えると普通に考えれば今までの半分以上が入って来なくなるのだから厳しいよね。

皆、就活をするに当たってやってる事は一緒だと思います。
転職サイトへの登録・検索とハロワの求人検索が主な日課とはいえ、転職サイトは更新曜日が決まっているし、ハロワの求人は毎日更新されても条件を絞ればそんなに多く引っ掛からないんで1~2時間もあれば1日の就活が終わります。
週に1~2社、応募できそうな求人があれば良い方で、いざ履歴書等の書類を送っても“ダメ元”的感覚で結果を待つだけ。
通常、応募から1週間前後で書類選考の結果が出るんだけど、電話がきた場合は面接の通知で、郵送だった場合は「お祈り」です。
だから応募後は郵便配達がポストに入れた郵便物の音でヒヤヒヤしていました。
最悪なのは応募した翌日にメールで「お祈り」してきた会社だね…それきり履歴書にメアドは記載しないようにしたから。
こっちの苦労(履歴書を書く、証明写真代、郵送代など)も関係無く、担当者が見て即「お祈り」したのがハッキリと分かり、その無礼さに文句言ってやろうかと思ったくらい…まさに秒殺。
どうせ年齢で選考にも値しなかったんだろうけど、応募者に少しでも敬意を表して2、3日置いてから「お祈り」でもいいじゃないか…こっちもダメ元で応募してるから覚悟はあるけど非情さを感じたよ。
そういう会社は社員にも冷たい会社だと思って気持ちをすぐ切り替えましょう。

就活の期間が長引けば長引くほど自己嫌悪に陥ります。
何で自分は身体も丈夫で、性格も人間性も普通に人と接せられるのに仕事に就けないのか?どうすればいいのか分からなくなることもあったけどね。
もう諦めて派遣やバイトをするしかない…という決断は金銭が尽きるまでは延ばせるけど、派遣やバイトなら簡単に就くことができるのか?という不安もあるし、そこへ行ってしまったら元の世界には2度と戻れないんだろうという絶望感を持ってしまう(と思う)でしょう。
でも生きるためには多少でも収入が無ければならず、それをも拒んでしまったら“死”を選ぶしかないんです。
俺も有効就活期間中に決まらず、派遣で夜間に働く業務を選びました…一応社会保険に加入できるし、夜間勤務なら日中は就活に使えると思ったからね。
でも、正社員としての職が決まるまでのバイトとしか思ってなかったし、実際は就活に日中が忙しいか?と言えば、全くそんなことはなく…ただ夜中ちょっと小遣い稼ぎしてただけだったわ。
まぁちょうど職場にムカつくクソがいたので適当な理由を付けて2ヶ月で辞めて、フルタイムで働ける派遣の仕事が見つかったんで、それをしながら正規社員復帰を目指し就活を続けることにしました。
その仕事は夜勤もあったんで、その夜勤の週は日中にハロワにも行けたんだけど…仕事が減って夜勤が無くなってからは土曜に行ったり、職場に近いハロワに18時前ギリギリに行って紹介状を発行してもらっていました。
もうその時点では転職サイトでの検索は諦めてるよ…あれは求人側も有料で人探ししてる分ハードルが高いわ。
何度か転職サイトで応募した会社にも面接は行ったけど…俺の能力不足でムリだと悟ったからね。
なので就活はほぼハロワだけで続けてたけど、何十社と応募しながら面接に呼ばれるのも数社のみ…それは40歳前に中国から帰国したばかりの就活の時に身に染みて分かってたから、その時よかさらに年を取った今、もっと厳しいことは想定できてたけどさ。

ハロワの求人なら…という甘い考えは無かったけど、転職サイトよかマシって感じで続けるしかないです。
もう40歳を超えたら年齢だけでも相当なハンデです…しかも転職経験の多い独りモンはさらに厳しいよ。
でも「非正規」(派遣)だけど、仕事をしている…ってことで、仕事に対しては上がらないけどモチベーションを保ち、その日(非正規脱出)が訪れるのを根気よく待つしかないんです。
「非正規」(派遣)がチヤホヤされたのも景気が良かった時代だけで、今は「非正規」でしか働き口が無いから仕方なく選んでるだけ…どっかのサイトが「自分で選べるワークスタイル」なんてキレイな言い方してるけど、今や好き好んで派遣なんてやってる人間は能力が高くて「傭兵」みたいな感じの高給であちこち職場を渡り歩けるような人材だけだよ。
だから「派遣」なんてのは今は労働者側じゃなくて雇用側に有利なだけなんだよ…低賃金で期間の定めの無い使い捨て労働者を集めることができるんだから。
でも政府は格差を無くす…と言ってるけど、こういう好き好んで就いてるワケじゃない「非正規」にスポットを浴びせてくれないとさぁ…低賃金(年収ベースで)な上にいつ斬られるか分からないんじゃ、結婚できない出生率の低下…になるワケだ。
低所得で自分の生活で精一杯になり、将来に夢が持てなくなると「シリア」に行きたいと思っちゃう若者が出て来るし…そこまで捨て身になれちゃうヤツは他人を巻き込む事件を起こさないとも限らないんだよ。

…でね、結局42歳だった俺がどういう形で正規の再就職を決めたか?というと、コネを使ったとかではなくフツーに就活をしてたんだけど…日曜の朝刊に入ってくる「折込求人広告」で見つけたんだわ。
ハロワ検索では年齢を入れて、あとは就業場所を神奈川県か東京都、職種を営業に絞ってやってたんだけど…それは俺が今まで主にずっと営業職だったのと、やはり経験職種の方が有利だと思ったから。
だって…未経験の42歳を採用するワケないじゃんよ…って、それでももう30代で課長や部長がいる中で経験職であっても42歳の採用は無いよなぁ~
だからホント、ダメ元で履歴書送ってただけで…でも派遣の仕事もこんなに長く居ることになるとは思わなかったけどね…
…で、「折込求人広告」は俺が実家に居ながら就活ができてた特典(独り暮らしじゃ新聞なんて購読しないでしょ)みたいなモンだったけど、あれってバイト・パートばかりでさ…正社員の募集はタクシーやバス乗務員、介護職の介護士、看護師、その他では薬剤師とか特殊な業務ばっかで時々しか見てなかったんだよ。
でも…今回のようにたまにフツーの会社の正社員を募集してることがあるんだね…まぁ求人は地方版なんで大きな会社ではないけど「非正規」よかマシだから応募してみたんだわ。
職種は営業ではなく、むしろ派遣でやってた検査業務(品質管理部)に近いんだけど、俺42歳だよ…ってか、最初の面接の翌々日には43歳になったんだからね。
あまり応募者いなかったのかなぁ…?求人広告だから費用を掛けて募集してるんだけど、小さな工場だから早く補充は欲しい…ってことで、あまり年齢とか関係なかったっぽいね。
創業およそ60年のけっこう古い会社なんで割と年齢層が高く、俺でも若手の方なのかも知れない…いろいろ書類を作成したり、取引先と接するのにパソコンも使いこなせる俺みたいなのが工場系だから少なかったのかなぁ?(実際、派遣先の工場の同僚はそんな感じばかり)なんて考えてたんだけど、入社して2ヶ月弱経って判ったのは…
単に給料が安いから応募者がいなかった(少なかった?)っぽいわ…別に社内の年齢層は高くなかったよ。
募集があった理由も俺の前任者(契約社員)が辞めるからでさ…「非正規」よかはマシという考えだった俺にはグッドタイミングだったんだな。

2013年から就活を始め…1年半以上経って、ようやく「正規」に戻れたってことになるんだね。
これはやはり情報収集が大事だね…ダメ元でも転職サイト、ハロワ、求人広告、コネ…何でもいいから情報は取れる体制にはしておかないと。
俺もその前の週までは見たり見なかったりだった「折込求人広告」を見て求人を知り、経験の少ない職種だったし、給料だって多くなかったけど…とにかく「脱非正規」のため応募したんだわ。
「非正規(大貧民)」さえ脱出できれば…「大貧民」さえ脱して「貧民」(正規社員の底辺)になれれば、その中で役職を得たりすれば「平民」くらいまでは上がれる見込みがあるからね。
トランプの「大富豪」で一度「大貧民」に落ちると、なかなか「大貧民」を脱することができないのは「非正規社員」と同じで、ずっと昇給も賞与も退職金も手当も無く、いつ斬られてもおかしくない底辺のままなんだよ。
「大貧民」のままじゃ、ホントどうにもならんのですよ…その辺を政府が分かってくれないと少子高齢化で社会保障に金が掛かる老人ばかり増えてしまうのよ。
まぁ高齢化ってのは技術や医療が進化する一方なんで当たり前のことでさ…寿命は延び、今後100歳が平均寿命になるかも知れない。
その一方で収入の格差がありすぎるがために結婚どころか彼女さえ作れない若者や中高年が増えていけば、新たにモノを購入して消費なんて必要最低限にしかならず、ますます不景気になるでしょ?

それと忍耐だね…諦めなければ俺みたいに「非正規」は脱出できるかも知れない。
諦めなければ、時間は掛かってもタイミングよく40オーバーでも採用してくれる会社に巡り合えるんだけど、それもあと1、2年がリミットだったかもね。
いくら定年が65歳(恐らく60歳で一度定年になって再雇用される)に引き上げられても…やっぱ45歳くらいまでに巡り合えないと厳しいかな。
まぁそれは何とも言えないけど、中途の新入社員が誰よりも年上なんて状況はなかなか考えにくいでしょ?
「非正規」を脱することって、それだけなら簡単なんだよ…要するに「職を選ばなきゃ」いいのね。
…でも、余程「負」を背負ってないと、そこまでの気持ちの切り替えってできないんだよ…「負」というのはローンや借金であったり、扶養しなきゃならない家族などがいるってこと。(家族を負と言ってしまうのは申し訳ないか…)
幸い、俺にはそれが無かったし、実家に住んでたからね…だから「非正規」の低収入でも困ることは無かったんだよ。
俺自身もギャンブルしないし、酒が好きでよく飲みに行くってこともないから…浪費人間じゃなくて「負」も無けりゃ、「非正規」の低収入でも十分生きてはいけるからさ。
でも就活が全然うまくいかず、心が折れそうになったことは「しょっちゅう」だったよ…もうムダな就活はやめて、一生「大貧民」としてこの先死ぬまでをどう生き抜くか?を考えてた方が現実的なんじゃないか…ってね。
そして「非正規社員」を脱して「正規社員」になる(俺の場合、戻る…だけど)と、いくらまだ「貧民」レベルであるとは言えど少しは「余裕」が持てるようになるんだよ。
それは金銭的にも気持ち的にもなんだけど…人間、多少の「余裕」ってのが無いとダメだね。
少しでいいから息抜きやプチ贅沢くらいができなくなると人生に何も希望や楽しみが無くなり…あちこちに危険人物が出現しちゃうよ。
俺はもう自分の能力の低さと年齢で今得た職から離れたら次は無いんだけど…「負」が無いと何か耐えがたいことがあると(幸い、今の職場には無さそう)また冒険に出てしまうかも知れないからさ、もし負担を背負えるなら背負ってしまい「もう自分のためだけじゃない」ように縛るしかないかな。
まぁ「貧民」のオッサンでも付き合ってくれるカワイイ子でもいりゃあいいがね…

とにかく40オーバーで大した能力も無い俺のようなヤツが、せめて「貧民」になるためには「情報収集」と「忍耐」だけど…「忍耐」は精神面と金銭面が絡んでくるからさ。
「非正規」で少ない給料でも収入を得ながら就活はできます…だから「正規」を目指して折れないように頑張るしかないです。
就活してる40オーバーに大したアドバイスにもなってないと思うけど、もうこの年齢だからさ…いろいろ求めすぎてもダメだよ。
まずは「非正規」でもいいから働いて収入を得て、それからまた体制を立て直して「非正規」を脱出しよう…
俺も上を見たらキリが無いんでさ…今の職場でホソボソと「貧民」なりの生活を送っていきますよ~


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回衆議院議員総選挙2014

2014年12月15日 | 臥龍の眼
12月15日(月)
昨日は「衆議院議員総選挙」があり…NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の最終回が1週スキップされちゃったね。
俺にとっちゃ官兵衛の方が楽しみなのにテレビでは民放各社も選挙速報でしょ…そんなのNHKだけにやらせときゃいいんだよ。
民放で放送する総選挙は「AKB」だけで十分です…って、1局しか中継(放送)しないけどさ。

さて…今回の総選挙は12月2日に公示され、14日がもう投票日だからね…前回の第46回衆議院議員総選挙は2012年11月16日の衆議院解散(近いうち解散)に伴い、同年12月4日に公示、12月16日に施行されたんだよね。
でも今回は11月21日に解散して12月2日に公示→14日選挙だから、解散から選挙まで直ぐだった感じがするよな。
その前回(第46回)は野田総理(民主党)だったんだけど、みんな覚えてる~?
今回、安倍総理が何のためにこの時期に解散するのか?よく分からないまま選挙になって巨額の選挙費用が我々の税金から使われたんだよ。
アベノミクスの失敗が消費税10%への増税を断念せざるを得なかっただけなのに、さも国民のために上げなかった(延期した)と詭弁を弄する自民党と一度は自民以外(民主党)に政権を獲らせたけど結局ダメだったという野党への頼りなさを覚えてしまった国民…でも我々はどっちかに賭けるかしかないんでね。

選挙権は「大日本帝国憲法」が1889年(明治22年)2月11日に公布(1890年(明治23年)11月29日に施行)、そして衆議院議員選挙法も公布されて一定以上の財産を持つ(直接国税を15円以上納めている)25歳以上の男性に与えられたのです。
当時の15円は現在の60万~70万円くらいらしいので…俺ら所得税なんて年に数万くらいだろうから、今だと年収数千万レベルの25歳以上の男性しか投票ができなかったってことになるのかな?
その後、1925年(大正14年)に25歳以上のすべての男性が選挙権を持つようになり…ようやく戦後の1946年に「日本国憲法」が公布され、20歳以上の男女と定められて今に至るワケさ。
これでようやく平等選挙となり、性別、財産、学歴などによる差別がなく、みんなが1人1票を持つ制度ができたんだよ…選挙に投ずる1票は貧富の差に関係なく、20歳以上の国民が平等に有している1票なんだよ。
俺みたいな年収の少ない貧乏人でも、何億も稼ぐ実業家でも同じ1票であり…この権利を行使せず他人任せだと「委任」したと同じで、自分の選挙区で当選した議員がどんな思想を持ってて、どんな政策を推し進めていこうが何も文句言う権利は無いのだわ。
まぁだからと言って俺が1票投じ、当選してた議員がいたとして…そいつが不正や汚職をしたとしても「オイ、コラ」と言える機会も無いけどさ。
今、香港でも大規模な学生デモが起きてたでしょ…あれは2017年に行われる香港特別行政区の行政長官選挙に対してで、これまでの間接選挙に代わり市民による直接選挙が導入されたことは中国(香港)にしちゃあ頑張ったけど、立候補するには指名委員会の過半数の推薦を得る必要があるんだって。
これに対して民主派はそうした条件では親中国派しか立候補できず、反体制派が排除されると批判して抗議デモを起こしてたんだよ。
このように国によっては国民が選挙権を持ってても候補者が公正じゃないとか…中国や北朝鮮やら、その他王国みたいなトコは基本的に選挙なんて無いんだからね。
…ということで、さっきも書いたように日本だって戦前までは女性には選挙権が無かったんだし、選挙が始まった明治時代は金持ちの男性しか投票できなかったんだからさ…その有難味を噛みしめて、家から10分前後のトコに投票所があるはずなんで行ってみましょうよ、何年かに1回くらいなんだから。
そんなエラそうなこと言ってる俺も、選挙権を得てから20年くらい一度も行ったことなかったんだけどさ…政権交代が2009年にあって「下剋上みたいなこともあるんだ」と思えてから、心を入れ替えて投票に行ってるよ。

でもさ…ウチの選挙区神奈川11区は「小泉進次郎」の牙城が固いからね。
彼はどこの党に居たって当選だよ…自民じゃなけりゃ良かったのになぁ。
これにより小選挙区では共産党しか対立候補がいないんだからさ…で、やっぱり進次郎は総得票数168,953票(多分、全国1位)、2位との得票差135,023票(多分、全国1位)と俺の予想通りだったでしょ。
全国規模でもやっぱ自民と公明で2/3の議席を獲得…このまま安倍自民の暴走が加速し、給料は上がらないのに物価だけ高くなり、富裕層以下の国民が疲弊して貧富の格差が開いていき、少子化が益々進んでいくことでしょう。
今回、みんなの党を解党して無所属になった「渡辺喜美」が落選したよね…実は俺、今まで「みんなの党」を比例では(小選挙区で候補者いないんで)支持してたんだよ。
その渡辺サンが落選しても、つい最近問題あって大臣を辞任した2人の女性議員「松島みどり」と「小渕優子」は当選してるんだからね…俺のキライな不適切発言の多い「麻生太郎」だって当選するんだから自民は強いよなぁ。
いろんな支援団体がいてさ…それらの票が集まるんだから政権を獲ればその団体を卑下できなくなるじゃんよ。
それが規制改革をできなくさせたりするワケよ…野党が公務員の給料カットを公約すれば、公務員の票が欲しい汚い与党はそういうことは口にしないからね。

それにしても予想してたと言え投票率が低かったねぇ…10人に5人(半分)しか投票に行ってないんだからねぇ。
やっぱり家に居ても、外出先からでも投票できるようにパソコンやスマホ(携帯)を使ってネット投票できるシステムにならないのかなぁ?
その手軽さが投票率を上げる絶対唯一の方法だと思うんだよな…
投票に行かない理由に野党がダメだから…という意見もあるけど、野党は野党で頑張ってるんだろうけどさぁ、上述のように与党の持つ大きな特権・権益を崩せないから票が集まらないという「大人の事情」的なトコもあると思うんだよ。
もちろん野党のアピール不足もあると思うけど、それだけ野党に期待をしてるからこそダメだと思っちゃうワケなんでさ…強いトコに権力が集まるのか?権力が集まるから強いのか?
民主は海江田代表が小選挙区で落選する有様だもんな…まぁ党首としてのインパクトの弱さが民主の弱さと直結してるもんね。
安倍総理はアベノミクスを継続すれば必ず景気は回復する…と言い切ってるんで、期待するしかないか…
それでダメだったときは、もう自公に騙されないようにしろよ野党もその間に対抗しうる力をつければアベノミクス失敗につけ込んで政権奪取できるかも知れないからね。
まぁ…これだけの票を獲ったんだから、しばらくは見守るしかないよ…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2014総評

2014年10月31日 | 臥龍の眼
プロ野球2014総評
2014年度のプロ野球も終わったね…日本シリーズは2003年以来の「阪神-ソフトバンク(2003年はダイエーホークス)」戦。
結果は「ソフトバンク」が4勝1敗で日本一になったね…俺は「阪神」を応援してたし、CSの勢いからして「阪神」が有利だと思ってたんだけどな~
実際、勢いそのままに甲子園での初戦に中軸が打ってイイ勝ち方したじゃん…これでイケると29年ぶりの日本一を楽しみにしてたんだよ。
でも、2戦目に武田のカーブに苦しんだけど、武田が降板した後の8、9回にチャンスがありながら1点しか取れずに(試合は1-2)敗けたのが大きかったなぁ。
そして1勝1敗で福岡に乗り込んだけど、3戦目は仕方ないかな…初の日本シリーズ登板の藤浪とペナント終盤からCSと大舞台で活躍してた大隣の対戦じゃ結果は見えてたね。
…で、4戦目だよ…中田の制球難に同点までしかできず、10回表のチャンスをツブした後にオ・スンファンがサヨナラHR打たれて敗けだもん。
もう勢いは「ソフトバンク」だったね…摂津が5戦目に出て来る投手陣の厚さに対して初戦で勝ったメッセンジャーを当てたけど、メッセを援護できず…1点勝ち越された直後の9回表も満塁になったのに守備妨害で試合終了って何よ
「阪神」打てなさすぎだよ…特に満塁で全然打てなかったよね~
この歴史あるチームでも1985年にたった一度日本一になっただけなんだよ…横浜でさえ1960年(大洋)と1998年に日本一になってるんだぞ。(しかも日本シリーズに2回しか出場してなくてだよ)
なんか…甲子園で2戦しかできず、木曜で終わってしまったシリーズに物足りなさを感じたよ…もうちょっとヤッてくれると思ったんだけどなぁ。

話はペナントの方に戻るけど、2014年度の順位は俺の予想通りになったでしょうか?
それじゃあ、俺の釈明を聞いてくださいよ~
 ・まずはパ・リーグの予想と結果から…

     予想     結果      2014順位
優勝:ソフトバンク  優  勝 ◎   ソフトバンク   
2位:ロッテ      4  位 ×   オリックス     
3位:楽天       6  位 ×   日本ハム
4位:西武       5  位 △   ロッテ
5位:日本ハム    3  位 ×   西武
6位:オリックス    2  位 ×   楽天

これさぁ…毎年パ・リーグの順位予想は難しいんだよ。
まぁ「ソフトバンク」の優勝予想は本命だったと思うけど、2位以下の予想が難しかったよな~
去年(2013年)の順位を見ると…
   2013  (2012)
優勝:楽天    (日本ハム)   
2位:西武    (西武)     
3位:ロッテ   (ソフトバンク)
4位:ソフトバンク(楽天)
5位:オリックス (ロッテ)
6位:日本ハム  (オリックス) …だったんだよ。
2012年度優勝した「日本ハム」が翌2013年度は最下位に落ちたんだけど…2014年度の「楽天」はもうちょっと頑張れるだろうと3位予想にしたんだよ。
いや…ホントは田中が抜けた貯金24は大きいから下位(Bクラス)予想でもよかったんだけど、他のチームにそんな期待感がなくてさ。
2位に予想した「ロッテ」は2013年度が3位だし、涌井も加入するんでAクラス入りは確実だろうと思ってたら4位だもんな~
去年5位(オリックス)最下位(日本ハム)には大きな躍進の要素が見えず…それで2014年度も同じような順位にしたら、結果「オリックス」は2位で「日本ハム」は3位だよ。
「オリックス」はイ・デホが抜けたけどペーニャが加入したくらいで代わり映えしないと思ってたんだよね…「日本ハム」に対しても大きく変わらないだろうと思ってたよ。
でも、この2チームは投手力が良かったね…俺ももう少しちゃんと見てなきゃね。
それでも、その上(4位)に予想してたのが「西武」だけど、結局5位だから…そんな間違った見立てじゃなかったけど、シーズン途中で監督が辞任までしちゃあ、あわや最下位まで落ちるよな。

来季の予想はまた春先にするけど…「ソフトバンク」は秋山監督が退任し、次はやっぱ工藤になったね。
あとは「楽天」だなぁ…俺はあのデブが、あぁデーブ大久保がキライだからなぁ…最下位になって早急に辞めさせちゃえ
大久保からすると、ロッテ伊東、ソフトバンク工藤が西武時代の先輩、西武田辺が同級生かぁ…アイツ、目上にはめっぽう弱そうじゃない?監督としての器量が無いよ。

 ・次はセ・リーグだけどさ…

    予想    結果
優勝:巨人    優勝 ◎
2位:阪神    2位 ◎
3位:広島    3位 ◎
4位:DeNA  5位 ○ 
5位:中日    4位 ○
6位:ヤクルト  6位 ◎

…ほぼ予想通りでしょ、実順位は2013年度と全く同じなんだよ。
俺もほぼ2013年と同じだろうことは予想できてたけど、あえて期待を込めて「DeNA」を4位にして「中日」を5位にしたんだよ。
でも「DeNA」は一時、初のCS進出が見えかけたけど失速して最終的には5位に落ちたんだよ…既に中畑監督続投も決まってたのにさぁ、結局3位どころか4位にもなれなかったんだから。
「広島」は粘って2位になれそうだったけど、最終戦で3位になり…CSのホーム開催もできなくなり、野村監督まで辞任発表したけど1敗1分でファイナル進出も叶わなかったもんな~
で、「阪神」は最後に棚ボタで2位になったのに、CSでは負けなしで「広島」と「巨人」を退けて日本シリーズ進出を決めたからね…でもシリーズの結果はアレだったけどさ。
2014年度も順位は2013年度と全く同じだったけど「巨人」は何か上手いこと優勝したよ…あれシーズン終盤のような状態だったら優勝できてなかったんじゃない?
ちょっと来季はヤバいかもよ…ついに来季はセにも異変が起こるか…?もね。

来季は戦力補強がうまくできれば下剋上もあるよ…特に「DeNA」に期待してるんだけどなぁ。
今季は何年ぶりだ?2ケタ投手が出たのは…しかも2人も(久保・井納)だよ。
とにかく投手力が整えば…打線は悪くないんで、CS出場はイケるよ、上位3チームのどこが落ちるか?「広島」も勢いがあったうちに決められれば良かったのになぁ…そろそろ定位置(Bクラス)に戻ってもらおうか。

あとは2月のキャンプインまでのストーブリーグに何が起こるか?どこに誰が行くか?だね。
今季は一つ上の谷繁が監督になったけど、来季はもう1人…真中(同じ1971年生まれだけど学年は1つ上)がヤクルトの監督になるんだよ。
時代も変わったねぇ…もう90年代~2000年代に現役だった選手が監督になり始めてるんだもん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球2014順位予想

2014年03月28日 | 臥龍の眼
プロ野球2014順位予想
さて…いよいよ、セパが同時開幕するプロ野球2014ですが、また恒例の順位予想をしましょうかね。
まずは大きな“人事異動”をまとめてみたよ。

移籍・新入団(投手)
田中    (楽天)→NYヤンキース
涌井    (西武)→ロッテ
大竹    (広島)→巨人
久保    (阪神)→DeNA
中田    (中日)→ソフトバンク
呉      (韓国)→阪神
ホールトン (巨人)→韓国
スタンリッジ(阪神)→ソフトバンク
ファルケンボーグ(SBH)→楽天
ウルフ   (日ハム)→ソフトバンク
松井    (高校)→楽天
大瀬良   (大学)→広島
吉田    (社会人)→オリックス
柿田    (社会人)→DeNA
石川    (社会人)→ロッテ

ピッチャーでは田中がポスティングでメジャー挑戦するのか?が騒がれてたけど、入札上限が20億になってしまったにも関わらず楽天は度量の大きな球団だよね…田中のポスティングにOK出したんだもん。
俺はどんどんメジャーに行って欲しい派かな…国内が衰退するという声もあるけど、サッカーのように世界に挑戦できる環境になれば、もっと子供たちが夢を持ってプロ野球選手を目指し、野球人口が増えると思うんだけどね。
その田中が抜けた穴(24勝)をもし高卒ルーキーの松井が埋めるとしても半分(12勝)くらいしか期待してはいけないと思うのよ…昨季の藤浪だって10勝なんだし、そんなに期待を掛けすぎるのは良くないよ。
2年前の日ハムはダルが抜けた穴を吉川の出現によって救われ、優勝したけど数字が違いすぎるもんな…24勝0敗だよ、1人で貯金24も作れる投手なんて次元が違うよ。
一般的なエースは良くて20勝5敗くらいで15の貯金をチームにもたらすから…いかに24-0が驚異的な数字かってことだよね。
巨人は大竹(10勝)が加入したけど、ホールトン(9勝)を自由契約にしたからトントンじゃないの?
その広島も大竹が抜けた分を大瀬良が補填するような形だよね。
ロッテやソフトバンクは良い補強ができてる感じがするな…統一球が元に戻って、投手力が良いチームが優勝争いに参加する資格を得られるからさ。

移籍・新入団(野手)
片岡    (西武)→巨人
マギー   (楽天)→メジャー
ヘルマン  (西武)→オリックス
小笠原   (巨人)→中日
井端     (中日)→巨人
李大浩   (オリックス)→ソフトバンク
バルディリス(オリックス)→DeNA
モーガン  (DeNA)→メジャー
ユーキリス (メジャー)→楽天

バッターでは李大浩とバルディリスを放出したオリックスが心配だね…李大浩を獲ったソフトバンクは大きいね。
DeNAはバルディリスを獲ったけど3塁には筒香や中村がいるからな…外野手で外人獲ればいいのに。
巨人は片岡と井端を獲り、唯一固定してなかったセカンドが固定できたんだから、もう隙が無いよ。
キャッチャー:阿部、ファースト:ロペス、セカンド:片岡、サード:村田、ショート:坂本、外野:長野、高橋、亀井、矢野、松本…だよ、今季も文句無しに優勝でしょう…って、できなきゃおかしいでしょ。

…ということで順位予想だけど、まずはパ・リーグから。
優勝:ソフトバンク
2位:ロッテ
3位:楽天
4位:西武
5位:日本ハム
6位:オリックス

投打で一番バランスが良いのがソフトバンクかなぁ…昨季も優勝予想してたんだけどさ。
ロッテは西武から加入した涌井が再生できれば優勝もあり得るくらいのチーム力になると思うよ。
一番難しいのが3位~5位だね…楽天は田中の抜けた穴を埋めるのは厳しい、西武にはこれといった特長が無い、日ハムは吉川、斉藤が再生し、大谷も勝てないとオリックスと入れ替えだな。
オリックスは粒ぞろいで良い選手が揃ってると思うんだけど成績は良くないんだよな…

次にセ・リーグだけど…
優勝:巨人
2位:阪神
3位:広島
4位:DeNA
5位:中日
6位:ヤクルト

これって昨季とほぼ同じ順位だよね…
もう巨人の優勝は揺るがないよな…投打で主力が各2~3名ずつ怪我や不調で外れたってAクラスには入れるでしょう。
戦力に差がありすぎだよ…公正取引委員会の独占禁止法に触れちゃうくらいの不均衡リーグだから、他球団にハンデ与えないと。
阪神や広島も脱落者や不調者が無くベストで臨めても巨人には敵わないな…雲の上の世界だよ。
中日がAクラスから脱落したことで地上の争い(中日・DeNA・ヤクルト)と上空(阪神・広島)と雲の上(巨人)とに完全に別れたね。
昨季と変えたのは4位(DeNA)と5位(中日)だけなんだけど…これは希望を込めてDeNAの順位を1つ上げただけ。
DeNAは久保や尚成が加入したけど2ケタ勝てないでしょ…三浦や藤井も同じくで、このアラフォー投手と三嶋やルーキーの柿田らが活躍したって5割キープができず良くて4位だね。
中日もこの戦力で谷繁がキャッチャーしながら監督でしょ…中日はどのキャッチャーを今後正捕手とすべく育てようとしてるんだろう?
初めから今季の低迷を見越した上で大幅年俸ダウンさせたのかなぁ?
ヤクルトもバレンティン頼みで投打が弱いよな…

とりあえず、こんな感じなんすけど…またシーズン終わりはどんな総評になってるかなぁ?
あとはメジャーのダルと田中に期待だね…マー君は日本にいたときのような活躍ができるかなぁ?
今年も秋まで楽しませておくれよ…って、巨人が8月末くらいに優勝決めちゃったりして。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013プロ野球・総評

2013年11月03日 | 臥龍の眼
11月3日(日)
2013プロ野球日本選手権シリーズも終了したので総評をしたいと思いまーす。
日本シリーズは東京ドームに移った第3・4戦がカギだったんだよね…そこで楽天は1勝できれば良しで巨人は2連勝しないと厳しいと思ってたんだ。
なぜなら宮城で主催された第1・2戦は1勝1敗はどちらも(やや巨人は)想定内だったのよ。
楽天は則本と田中以外はレベルが落ちるんで、第3・4戦目のどちらかが取れて2勝2敗で第5戦目に則本、第6戦目で田中で勝てば4勝2敗で日本一でしょ。
そんな中、巨人は第3戦目を落とし…第4戦目は何とか逆転勝ちして第5戦目の予告先発が発表されると、まさかの則本外し。
…もう星野監督は2勝2敗で第5戦目を迎えられたら良い方だと思ってて、第5戦目は則本を投げさせずに勝てればラッキー、負けても2勝3敗で本拠地宮城に帰って第6戦目に則本で必勝、最終戦を田中で勝って日本一というシナリオを描いていたのかなぁ?
そうなると第1戦目を則本で負けた分を第3戦目に取り返せたのが大きかったんだなぁ…取り返せず1勝3敗で第5戦目だったら則本で行くしか無かったと思うんだよね~
予告先発はその日の試合が終わった後に発表されるんだけど、先発の予告提出はいつの時点で行われてるんだろう?
監督からの提出が試合後なら星野監督は臨機応変に動いてるよね…恐らく則本を第5戦目の先発から外したのは第3戦目に勝てたからだと思うし、第5戦目に則本を中継ぎで登板させたのも僅差だけど勝ちゲームにできると判断し、王手を掛けて第6戦目に田中で決めようという状況に応じての采配だったんだろうけど…その則本が2点リードを守れなかったのは誤算だったよね。
星野采配裏目か…と思いきや巨人も同点止まりで10回表は西村の乱調で勝ち越しを許しての敗戦だもんな…この負けは大きかったよ。
楽天にとって第5戦目は初めから落としても仕方の無いゲーム(巨人はエース内海で楽天は5番手の辛島だし)だったんだけど、中盤までリードできたんで則本を出し、王手を掛けて田中へつなげられたね…って則本を出した以上、絶対に負けられなかったからサヨナラ負けなんて展開にならなくて良かったよね。
第5戦目は序盤から負けっぽい試合なら適当につないで、第6戦目は則本が先発で必勝が条件だけど、第7戦目は田中で締める…となると綱渡り的な展開だったけどね。
そして第6戦目…中5日、地元の声援の後押しを受けて万全で登板した田中だったんで巨人万事休止かと…2点を先行されて誰もが思ってたことでしょう。
それが何と田中を打ち、菅野やリリーフも抑えて巨人の逆王手だよ
これは星野監督もマズイ…と思ったんじゃないかなぁ?無敗の田中が…日本一も田中で決めると思ってた2013年最後になるであろう登板に巨人が土を付けての逆王手じゃ士気は上がるよぉ。
そして最終第7戦目の今日は楽天・美馬と巨人・杉内という第3戦目と同じ先発で始まったけど、このシリーズは第1戦目で勝った内海は第5戦目に勝てず、第2戦目で投げ合った田中と菅野(田中の勝ち)は第6戦目では逆(菅野の勝ち)になってるんだね。
だから第3戦目で美馬に負けた杉内はこの第7戦目で同じ相手には負けないような感じもあったんだけど…でも、結果は3-0で楽天の勝ち日本一は4勝3敗で楽天だったね。
俺の予想は4勝3敗で巨人だったけど、まんまと外れたか…この日本シリーズは自分が思う結果と逆になることが多かったなぁ。
第1戦目に田中が登板しなかったこと、巨人が大事な第3戦目と第5戦目を落としたこと、多分決められてしまうであろうと思われた第6戦目に田中を打って逆王手を掛けたこと、その勢いで巨人が優勝かと思ったけど美馬にまた抑えられたこと…
レギュラーシーズンではないけど田中に黒星が付いたけど、星野監督と松井が日本一になれないジンクスは消えたね…
大体、阿部が打てなさすぎだよね…阿部はシリーズ前からキーマンと言われ、自らも「自分が打てなきゃ負ける」みたいなこと言ってたから、その通りになったわな。
去年の日本シリーズでも3本しかヒット打ってないけど、それが全部タイムリーで優秀選手賞を獲ってるけど…今年は完全にブレーキだったね。
打点も犠飛の1点だけでしょ…クリーンアップを打つ選手に7試合で1打点じゃ勝てるワケないよ、打率だって1割以下なんだし。
まぁ俺の予想は外れたけど、楽天ゴールデンイーグルス、星野監督、東北の(楽天ファンの)皆さん…おめでとうございました

さて…シーズンの方を振り返ってみましょうか。(参照:第3回WBC総評とプロ野球開幕直前順位予想
まずはセ・リーグからだけど、俺の予想と今季の順位です。

    予想    結果
優勝 巨  人  巨  人  ◎
2位  中  日  阪  神  ×
3位  広  島  広  島  ◎
4位  阪  神  中  日  ×
5位  ヤクルト  DeNA   △
6位  DeNA   ヤクルト  △

まぁ、やっぱセは予想しやすいんだよね…優勝の巨人は固いし、5位と6位はどちらかだと思ってたし、広島のAクラス入りもあると思ってたから。
ただ誤算は阪神が意外と頑張ったな…と、投手陣はそんなでもないけど藤浪も結果を出したし、打者では新井や西岡が良かったからね。
中日は怪我人が多かったな…吉見、浅尾がほぼ開幕からいないようなモンだったしさ、野手陣も高年齢化してるし。
来季は谷繁が監督になって監督は若返るけど…チーム全体をどうするのさ?

次はパ・リーグだけど…こりゃひどい予想と結果だねぇ。

    予想       結果
優勝 ソフトバンク   楽  天    ×
2位  日本ハム    西  武   △ 
3位  西  武     ロ ッ テ   ×
4位  オリックス    ソフトバンク ×
5位  楽  天     オリックス   △
6位  ロ ッ テ    日本ハム   ×

ボロボロだね…まさか5位に予想した楽天が優勝、最下位に予想したロッテが3位だよ…って、終盤まで2位だったんだから。
ソフトバンクは最後まで西武やロッテと3位争いはしたけど優勝争いからは全く外れてたね。
西武はあわよくば3位だったから、ほぼ予想通り…オリックスはもっと上にいけるチームだと思うんだけどダメだねぇ。
最悪なのは去年のパ・リーグ覇者の日本ハムが最下位だよ…俺もさすがに2連覇は無いと思って2位に予想したんだけど、怪我人もいたから最後は粘れず終わっちゃったね。
栗山監督はドラフトのクジ運にも見放された最悪の1年だったんじゃないかね…
まぁパは予想が難しいから面白いんだよね、楽天だって来季はBクラスに沈むかも知れないんだもん。

さぁ、これからストーブリーグを迎え、移籍・トレードなどでどこが来季の戦力を整えるか…だね。
また2014年の開幕前に予想をしたいと思うけど…パ・リーグは分からんよぉ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回参議院議員選挙

2013年07月21日 | 臥龍の眼
7月21日(日)
ここ数日、ホント過ごしやすくていいよね~
またいつ猛暑日に戻ってしまうのかビクビクしてるよ。

今日は第23回参議院議員選挙の投開票日でしたね…俺は昨年の第46回衆議院議員総選挙に続き人生2度目の投票に行って来ました。
今回の焦点は昨年衆議院で大勝した自民党が参議院も制して“ねじれ”を解消できるか?だったね。
“ねじれ”が無くなるなら参議院なんて無くたっていい、いや“ねじれ”があると法案がスムーズに決まらない…とか意見はあるけどさ。
俺は昨年の衆議院総選挙のときのブログに選挙区の異質さを綴ったけど、先月行われた横須賀市長選ではそれが覆ったというか…予想通りの展開になったんです。
 ―横須賀市長選が6月30日投開票されて無所属現職の吉田雄人氏(37)が、自民・公明推薦の元副市長広川聡美氏(61)と、共産党支持の元市民団体代表岸牧子氏(56)を破って再選しました―
約1万票ほどの差(当選した吉田氏は8万7千票ほど)しかないけど、自民党「小泉進次郎」氏は広川氏の選対本部長も務めていたのに敗れたんだよ。
これはつまり、衆議院の神奈川11区で「小泉進次郎」は大人気だけど、これは決して自民党が支持されているワケじゃないんだよ。
「小泉進次郎」個人が支持されているだけで、彼が自民党を離党して極端な話だけど日本共産党に入党しても当選する可能性だってあるわな。
俺だって「小泉進次郎」が自民党でなく、某党だったらなぁ~って思うけどね。

今回の参議院選はちゃんと選挙区から各党の候補者が立候補してきているね…って選挙区は都道府県単位だから当然か。
選挙とはこうでなきゃ…去年の衆議院選挙みたいに99.9999%「小泉進次郎」の当選が確定している選挙なんて何の意味があるのか?
一番の問題は第三極といわれた政党が初めっから対立候補者を立てなかったことに腹が立ったんだよ…そりゃ、万に一つの勝ち目も無い戦かも知れないけど、戦わずして城をくれてやるとは何事であるか
…と言ったって仕方が無いね…孫子兵法でも「勝ち目の無い戦はするな」って言ってるからね。

今の俺は職を失い、派遣でも仕事に就けるかどうか?という状態です。
自民党の政策ではますます格差が開く一方で、それが更なる少子化に発展し、日本に未来は無い…と思っています。
衆議院選挙での自民党の勝利は真の勝利ではない…あれは第三極の票が分散しすぎて自民党が勝っちゃっただけ。
兵法的には同盟は組まずとも第三極同士で潰しあってしまったのが敗因だったんだよ…諸葛亮だって“天下三分之計”を劉備に授けたでしょ。
まぁこの際、誰が劉備(蜀)かは置いといて、魏(自民党)、呉(民主党)と共に並び立たなければならなかった第三極(蜀)が成立せずに小規模な勢力が乱立、呉は魏に大敗し大幅な戦力ダウンとなってしまいました。
呉と同盟して「赤壁の戦いをしろ」とまでは言わないまでも、蜀が成立しなかったのは残念だったね…一度は魏を破り天下に号令を出していた呉が再び権威を取り戻すことがないのは確実だったのに、蜀という第二にもなれたかも知れなかった勢力は誕生せず、小規模な群雄のまま「英雄」になれずこのままだと終わってしまうよ。
その魏が盤石になってしまうのを阻止するための戦いであったのに…呉の勢いは回復せず、小規模な群雄らも足を引っ張り合った結果が下記のとおりだよ。

第23回参議院議員選挙・神奈川選挙区は候補者11人で定数4人…俺の予想では、
 ①自民党…一大勢力である魏からの候補者だから 
 ②公明党…美人だし、某宗教団体の票があるから 
 ③みんな…元県知事の知名度が抜群だから 
 ④民主党…呉の意地を見せなければならないから
…この4党の候補者が当選するんじゃないか?という予想だったんだけど…神奈川県の結果は後ほど。
衆議院と違って大きな範囲で複数の勝者が出る選挙区もあるんだけど、1、2人しか定数がない局地戦の選挙区を制することができれば党にとって勝利に大きく前進すると言えるね。
最大の定数は東京都で5人、次いで神奈川県と大阪府の4人、そして埼玉県、千葉県、愛知県が3人、北海道、宮城県、茨城県、新潟県、長野県、静岡県、京都府、兵庫県、広島県、福岡県が定数2人、残りの県は定数1人です。
その1人区や2人区という局地戦を制してこそ議席数の確保となるのに…

定数2人(10県):北海道(・民)、宮城県(・み)、茨城県(・民)、新潟県(・民)、長野県(・民)、静岡県(・民)、京都府(・共)、兵庫県(・維)、広島県(・民)、福岡県(・民)

定数1人(31県):青森県()、岩手県(無)、秋田県()、山形県()、福島県()、群馬県()、栃木県()、山梨県()、岐阜県()、石川県()、福井県()、富山県()、滋賀県()、奈良県()、三重県()、和歌山県()、鳥取県()、島根県()、岡山県()、山口県()、香川県()、徳島県()、高知県()、愛媛県()、佐賀県()、長崎県()、熊本県()、大分県()、宮崎県()、鹿児島県()、沖縄県(諸)
…このように局地戦をことごとく自民党に制されたとは…大敗である

 ※ 自(自由民主党)、公(公明党)、民(民主党)、共(日本共産党)、社(社民党)、み(みんなの党)、維(日本維新の会)、緑(みどりの風)、生(生活の党)、無所属、諸派

さて、神奈川選挙区ですが…予想どおりだったね。

さやかチャン(公明党)も当選したね…でも、ゴメンね…俺は“美人之計”に掛からなかったから投票しなかったけど。
魏の属国である公明党に関心は無いのだよ…西涼の馬超のように魏に反発して討伐され、蜀に降らないかい?
他には松沢氏(みんな)、島村氏(自民)、牧山さん(民主)が予想どおり当選したよ…
ちなみに…ネットに相性診断があって、憲法、経済、TPP、原発、税、くらし…の項目の設問に答えた結果、俺と最も相性が良かった政党は社民党の84%で、最も相性が悪かったのが自民党の22%でした。
近い考えの候補者は神奈川選挙区では露木氏(みどりの風)と畑野さん(共産党)の80%で、さやかチャン(公明党)との相性は59%、諸派を除けば島村氏(自民党)とのマッチ率が一番低くて34%でした。
やっぱ俺と自民党は相容れない関係にあるんだね…単なるキライが実際に政策面をみても不一致なんだから。
さて、俺はどの群雄を支持していたでしょうか?判るかなぁ?自公でないのは明言していたからね…群雄と言うからには呉(民主党)でもない。(もはや呉も群雄の一国にすぎないが…)
俺が投票した候補が当選したか?で答えちゃうと、もう魏と属国と呉を除くと、みんなの松沢氏だけになっちゃうから内緒です。

参議院の総議席数は242議席で、3年毎に半数121名の選挙が行われます。
今回、自公は63議席取れれば過半数いくんだけど、自民だけでイッちゃいましたか…衆議院に続き、勝ちすぎじゃない?
2009年に政権交代があって一気に落ちた自民党がもう完全復活だもんね…これで全国に魏の旗が翻り、呉も一群雄に落ちてしまいました…魏の悪政により国民が疲弊しないように願うばかりだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回WBC総評とプロ野球開幕直前順位予想

2013年03月20日 | 臥龍の眼
第3回WBC総評とプロ野球開幕直前順位予想

今日、第3回WBCが終わったね…今回のWBCは過去2大会のような期待感が初めから無かったような気がするな…
まず、日本が参加するかも危ぶまれ、参加が決まった後のチーム編成ではメジャー組が1人も入らず…それで盛り上がりにも欠けてたんだよ。
過去2大会はホントの“ジャパン”って感じだったのにね…今回メジャーで活躍してる選手が1人も入ってないのもある意味“ジャパン”なのかも知れないけどさ。
今回の「侍ジャパン」には投打に軸が無かったんだよな…今まではピッチャーなら松坂やダルビッシュ、バッターならイチローが中心のチーム作りだったのにね。
既にオーストラリアとの壮行試合からモロさを露呈してた感じがあったしさ。

1次ラウンドはピリッとしなかったモノの予想通り的な感じで2位通過…。
そして2次ラウンドの1回戦・台湾戦(8日)はヒヤヒヤの展開で「報道ステーション」がブッ飛ぶほどの“熱闘”だったよね。(古舘さんらはスタジオでずっとスタンバッてたんだね)
俺はあの試合、マー君は2イニング(同点に追いついた後)で交代させておいた方が良かったんじゃないか…って思ったんだけどな。
今までピリッとしなかったマー君が初めて2イニングをピシャッと抑え、味方も同点に追いついた後上がった3イニング目にいきなり3連打で勝ち越されちゃったんだから…その後のノーアウト1・3塁以降は山口や澤村がよく抑えたけどね。
これでまたマー君はジャパンのエースとしての信頼回復まで至らなくなっちゃったワケでさ…でもあの気持のノッた2イニングで下げていたら一気に“復活”として先発に戻ったかも知れなかったのに。
これで大会を通してのピッチャーの軸が確立できなかったような気がするな…でも結果的にあの試合は延長10回に勝ち越して「勝った」というのが大きかったね。
あれで9回に追いつけなかったらマー君はエース→エース候補→中継ぎ→不要…にまで落ちてたかも知れないんだから。
9回ツーアウトから2盗を決めた鳥谷、同点タイムリーの井端のおかげだね。
台湾が強いとは思えず…やっぱ今回の「侍ジャパン」が弱かったんだよな…

2次ラウンドの2回戦・オランダ戦(10日)は台湾と比べればラクな試合なのは予想ができたかな。
パワーヒッターばかりだから長打だけ警戒して落ちる球投げてりゃ抑えることはできると思ってたから…問題は点が取れるかどうかだったね。
とにかくこれまで圧倒的に格下の中国戦以外は全て先制点取られて追いかける展開だったんだもん。
それがいきなり鳥谷の先頭打者ホームランで始まって、毎回得点のコールド勝ちという終始安定した試合運びで快勝だったからね。
やっぱ、あの台湾との死闘を乗り越えてチーム状態が良くなったのかな…だってほぼ負け試合をひっくり返したんだから。
その台湾なんて翌日はキューバに大敗してトーナメントから消えちゃったしね…あの日本との敗戦で気が抜けちゃったのかなぁ?
とりあえずオランダに勝って、すんなりアメリカ行きが決まって良かったよ…でも敗者復活サイドの方から上がって来ると思ってたキューバにはリベンジできなかったね。
まさかオランダが再びキューバを破るとは思わなかったな…日本はキューバに1敗したけど、オランダには余裕の2勝だもん。
またアメリカでの決勝で当たらないかなぁ~なんて考えちゃったけど、有り得なくもなかったからね。

決勝ラウンドの準決勝は「日本Vsプエルトリコ」、「オランダVsドミニカ」だったね。
アメリカが2次ラウンドで敗退するとは…もう決勝ラウンドも日本で開催した方がいいんじゃないかねぇ?
日本は今回メジャーの選手もいないし、元メジャーの松井がいたくらいで環境や球場に慣れていないハンデがある分、少しアメリカ入りしてから日数が与えられてるのかな?
この準決勝からは完全なトーナメントで負けたら終わりだったんだけど…大事な試合でまた貧打が出てしまったね。
8回裏はいい流れになってたのに、あれは内川の状況判断ミスだろうけど…流れが止まり、結局また阿部がブレーキになっちゃったからな~
よく言われてるように負けが許されないトーナメントでは余計なフォアボール(デッドボール)、エラーやミスが出たら負ける…という、セオリー通りだったんだよね。
気持ちいい勝ち方ができたのは中国とオランダ(2試合)の計3試合だけだったね…ブラジル、キューバ、台湾、プエルトリコの4試合は負け2試合と辛勝2試合だもん。
プエルトリコにはアメリカに勝って2次ラウンド通過を決めた勢いそのまま(その後ドミニカに負けたけど)日本もやられたね。
当初、山本監督は「アメリカに行こう」が目標だったから…その通り達成したワケで、なぜ初めから「3連覇」と言わなかったのか?その時点でこの結果は見えていたのかもね。
あのサンフランシスコの球場は7年前に外観だけ見たことがあるんだけど、サンフランシスコは景色が良くてホントにいい所だったなぁ~

そして今日の決勝戦は「プエルトリコVsドミニカ」かぁ…どっちも1次ラウンドはC組に入ってたんだよね。
1次、2次、そして今日の決勝戦と3試合この2チームは当たったんだけど、力はドミニカの方が上なんだね…3試合とも勝って優勝を決めたし。
…ってか、ドミニカは1次ラウンドから負けなしの完全優勝じゃんか…
今日、日本は「春分の日」(祝日)だから日本国民が生で観れるだけに決勝進出の期待が高かったんだけど、その前の準決勝で敗れるなんて有り得ない、許されない状況で消えちゃったからね。
せっかく祝日で決勝戦が観れるのに「プエルトリコVsドミニカ」じゃあ盛り上がらねぇ~ってか準決勝の「オランダVsドミニカ」は生中継してたのに決勝はテレビ放送が0:30~の録画じゃ誰も観ないって。
決勝戦の放映権も買ってて、日本が決勝に出ないんじゃ生で放送する意味も無いんだろうけど、夜中に結果の分かってる「プエルトリコVsドミニカ」なんて観ないよねぇ。
こりゃ、またノムさんの浩二評が楽しみだな…「まぁあんなモンでしょ」と、それ見たことかと言わんばかりに酷評するんだろうね。
いや…でもやっぱ「こんなモン」だったんだよ…次は4年後?にまたWBCやるの?
ノムさん生きてたら監督やらせてあげれば?優勝できなかったらできなかったで、どんな言い訳するのか楽しみじゃん。
まぁ、俺的には“キヨハラ(番長)ジャパン”を数年前から推してるんだけど…絶対無いな。

さて…WBCが終わり、日本のプロ野球開幕まであと10日となりました。
では毎年恒例の順位予想をしてみましょう。
まずはパ・リーグからだけど…去年は4位予想の日本ハムが優勝したもんな~
   2012俺の予想   2012実際の結果
優勝  西武       日本ハム     ×
2位  オリックス     西武       △
3位  ソフトバンク    ソフトバンク   ◎
4位  日本ハム     楽天        ×
5位  ロッテ       ロッテ       △
6位  楽天         オリックス     ×
2013年も難しい順位予想だなぁ…オリックスは糸井も入団したし、去年はケガ人が多すぎたから今年は最下位ということはないと思うんだけどな。
優勝  ソフトバンク
2位  日本ハム
3位  西武
4位  オリックス
5位  楽天
6位  ロッテ
…で、どうでしょう?
日本ハムの2連覇は難しいと思うんで、それに対抗できるチームはソフトバンクしか無いんじゃないかな。
去年2位の西武だけど…中島が抜けたし、涌井もWBC観てる限りじゃ今季の成績次第でトレード要員だろうし、菊池や大石のドラ1も思うような活躍できていないしね…下手すればAクラス落ちかなぁ。
オリックスは去年みたいにケガ人さえいなければAクラスに入れる戦力はあると思うんだけどな…買いすぎ?
楽天とロッテはAクラスに入るほどのチーム力は無いなぁ…でもパは今年も混戦になりそうだね。
春のまだ戦力が整ってるうちに交流戦の対セで貯金を作っておくことも大事だと思うな。

去年のセ・リーグは予想が簡単で、2位と3位が入れ違っただけでほぼ完ぺきな予想だったね。
パは1位~5位までの各ゲーム差が最大でも2位と3位の3.5差だったのに対し、セは1位と2位で10.5、2位と3位で9.5、3位と4位で6.5、4位と5位で5.0、5位と6位で9.5のゲーム差があったんだもん。
   2012俺の予想   2012実際の結果
優勝  巨人       巨人     ◎
2位  ヤクルト     中日     △
3位  中日       ヤクルト   △
4位  広島       広島     ◎
5位  阪神       阪神     ◎
6位  横浜       横浜     ◎
それだけチーム力に差があるリーグで、始まる前からある程度の予想ができちゃうから“つまらない”んだよ。
今年もある程度は予想通りになるんじゃないかな…
優勝  巨人
2位  中日
3位  広島  
4位  阪神
5位  ヤクルト  
6位  横浜
…俺の予想では1、2、6位は確定かな…去年あれだけのゲーム差があったんで2位と6位は余程の戦力UPが無いと(1位は戦力ダウンが無いと)順位に変動は無いと思う。
もう巨人は日本代表(WBC)にあれだけの選手が選出されている通りのチーム力で、菅野も入団しているし戦力のダウンは無いから文句無しの優勝。
2位の中日も3位以下のチームに抜かれるほどチーム力は落ちていないと思うんで安定しているよ…大分老齢化はしているのに。
6位の横浜も打で外国人を中心に補強したけど、やっぱ投手力が弱すぎるんで6位は定位置だな。
もし現実にそうなると6年連続最下位か…横浜からDeNAになっても変わらずだからねぇ。
せっかく資金力のある企業がオーナーになってもチーム編成を考えるフロントがダメなんじゃないかな。
このチームは投打とも補強が必要なのは当然で、打の方は外国人頼みではあるけどいい感じなのに対し、投手陣は大きな補強しないんだもん…これで戦えると思ってるのかね?
これ、ドラフトを1位のみウェーバー制にして最下位から指名権を与えて欲しいな…そうじゃないと、もう三浦や藤井も年齢的に厳しいからピッチャーいないじゃん。
まぁ年々良くなってきているとは思うんで、去年の勝率よりは上いくんじゃないかな。
3位~5位までは混戦になりそうな予感…それも去年5位の阪神がどこまで頑張るかだね。
打で福留、西岡、投で藤浪が加入したけど、それほど大きな戦力UPになってないんじゃないかなぁ。
金本、藤川、城島等が抜けた分は埋めても大幅には戦力がUPした感じがしないもんね…特に投手陣が。
それなら広島は若干バッター陣が弱い感じがするけど投手力がいいからね…大量点が取れない分を投手力でカバーできれば念願のクライマックスに出場できるんじゃない?(去年もそう言ってたけど)
ヤクルトはそろそろ危うくなってきたかな…長打のある外国人を抑えれば(去年チーム打率リーグ1位)、投手陣(防御率は去年リーグ5位)に大きな補強も無いからAクラスはキープできないと思うんだ。

さぁて、プロ野球2013は来週の金曜(29日)に開幕ですよ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第46回衆議院議員総選挙

2012年12月16日 | 臥龍の眼
12月16日(日)
今日は選挙権を得て20年以上経って初めて“選挙”に行って来たよ。
まぁ、やっぱ選挙に行かず政治の悪口を言う資格は無い…ってことだよね。
前回の総選挙すら行かなかった俺ですが、なぜ今まで行かなかったのか…と言えば俺の小選挙区は「神奈川県第11区」です。
つまり…元内閣総理大臣「小泉純一郎」がいらっしゃった選挙区だし、俺は“変人”と言われた彼のファンでもあったからね。
別に俺の1票なんて無くたって安泰な選挙区だったんだもん…
でも、さすがに前回は民主党が台頭し、小泉純一郎も引退して息子に世襲でしょ…「もう自民はいいか…」と思ったけど、この選挙区の自民党はそう簡単には落とせないよ。
小泉サンとこは長男の孝太郎は俳優で、後を継いだ進次郎だって人気モノだもんね~
だから前回は民主党を応援していたけど、この選挙区での自民当選(進次郎)は揺るぎ無いと思ったんで…結局選挙に行かなかったんだよ。
でも今回は民主党、自民党に加え、ついに第3極が登場して来ました。
うちの選挙区のことは置いといても…民主はもうダメだね。
勢いがあったのは最初だけで、ムダを削る事業仕訳とか話題になったけど結局あの場で廃止という決定になっただけで実行されていないとか、天下りは相変わらず減ってないとか…とにかく騙された感をみんな強く持ってるだろうからね。
じゃあ、自民に戻すのか…政権を失い、今までの政治を反省して変えてくれるのか?
3年前、自民党が政権を明け渡さなければ…今の民主党政権より良い世の中になっていたのか?
俺が今まで選挙に行かなかった一番の理由は政治家に対する不信感で、自分の保身…ずっと議員でいたいから思い切った改革をしないから、どこが与党になっても誰が議員になっても何も変わらないと思ってたから。
俺はご存じのとおり幕末ファンであるけど、幕末に志士と呼ばれた彼らは日本のために私利私欲なしで奔走していたんです。
今の議員らは幕末の藩主のように握った権力を失いたくないだけ…そういう体制を壊そうとして立ち上がった志士は皆貧しい農民だったり、下級武士だったり、決して身分も学歴も無い若者達だったんだから。
そういう政治家は今の自民や民主にはいないよな…政治家という職業になっちゃってるんだよ。
今回は引退して出馬しないけど鳩山や、民主の岡田、自民の麻生とか…あんな大金持ちの家系が政治家になっちゃいかんよ。
政治家は金と学歴のあるヤツしかなれないんじゃね…庶民の苦しみを誰が分かってくれるの?

そんなワケで…今回、選挙には行ったけど小選挙区はどうでもいいって感じ。
別に俺は進次郎がキライなワケじゃないけど、11区は自民党「小泉進次郎」の当選が確実だからって対抗馬が民主党と共産党だけ(無所属は眼中に無い)なんだもん…第3極の維新、みんな、日本未来とかが対立候補を立ててないんだから。

無所属の2人なんて選挙ポスターすら無いんだから…ヤル気無いだろ?
これじゃ面白くないよね…どの小選挙区でも自民・民主・第3極の戦いが無いとさ。
だから第3極の政党を支持しようと思っていても小選挙区では投票したい候補がいないんだよ。
自分の名前を書いて投票しようと思ったけど、どうせ「小泉進次郎」がブッちぎりで当選するだろうから進次郎に入れちゃった。
…こんなんでいいの絶対自民党を支持していなくても「小泉進次郎」に投票してる人って多いよな…きっと。
じゃあ比例区ってことになるけど、その前に「最高裁判所裁判官国民審査」について…
…これって事前に広報とか何かで知ってないと適切な人物かどうかなんて分からないって。
で、話は比例区に戻るけど、俺は第3極の某党に入れました…一番政策がブレてない感じがしてたからね。

最終的に自民党が過半数を獲るのか?というところに焦点が集まったと思うけど…結果は自民党だけで過半数に達したね。
もうちょっと自民・民主・維新で“天下三分の計”を期待してたんだけどな~
前回、自民の大臣経験者とかが次々落選し「ざまぁみろ」って思ってたけど、今回は民主の大臣経験者が次々と落選という…前回の総選挙を裏返したような感じだけど、自民は票獲りすぎじゃない?
「小泉進次郎」はやっぱり早々に当確が出ちゃったよね…得票率90%以上?の圧勝は不戦勝でもいいくらい。
で、今回の総選挙の投票率は65%くらい?(最終的には明日分かるでしょう)…うちみたいな選挙区があると投票率も下がるんじゃない?やっぱ小選挙区に自分が推す党の候補者が出馬してないと「な~んだ」って感じでさ。
その投票に行かない残りの35%(未知)のほとんどが一般庶民だと思うんだけど、やっぱり投票に行かずして政治のグチを言ったりする資格は無いし…自民は多数決でこれだけの票を集めて政権を奪還したんだから任せて様子を見るしかないよ。
でも…自民がダメだったから民主、民主がダメだったから自民に戻す…こんなんでいいのかねぇ?
これで政権を獲り返した自民でも景気が上がらず、中国・韓国・北朝鮮にナメられ、電気・原発問題が解決せず、震災復興が進まず、少子化にも歯止めが掛からないようだと…もう日本は終わりだね。
安倍総理には頑張ってもらうしかないけど、自民党はこの敗者復活で得たチャンスをしっかりモノにして日本を再建してくれないと…もう復権は無いからね。

さて…初選挙の感想はすぐ終わっちゃったんで「こんなもんか…」って感じだったね。
選挙区のせいもあり、そんなに選挙戦があったとも思えないしさ。
実際、進次郎は他の候補者の応援でほとんど選挙区にいなかったんでしょ…?不在でも圧勝なんだもん。
今日は天気が良く、暖かかったね…午後、バイクに乗ってちょっと出掛けたんだけど、服を2枚着ただけで全然寒くなかったよ。
今年も残りあと2週間だね…また最近地震が多いけど、何事も無く年末年始を迎えられればいいけど…って、俺自身はそんな悠長なこと言ってられないけどさ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

領土問題

2012年09月16日 | 臥龍の眼
9月16日(日)
今日は三浦市で試乗会をしたんだけど…全然人が来なかったです。
まぁ…メインの服飾の方も今日は1組しか来ないくらいなんで仕方ないわな。
ちょっと試乗車の調子もおかしかったんで、ちょうど良かったのかも知れないけど…早く工場から部品を仕入れて直さないといけないのに「部品は無料で出すけど送料はそっち(俺)持ちで」なんてワケの分からないこと言いやがってさ…
こっちだってお客さんに1年保証してて、メーカーだって俺に1年保証してるんだからね。
送料出せないなら、想定される保守(交換)部品全ていくつかでも送ってもらわないと不良が出る度にこっちが送料払ってたら大赤字だって。
1年以上経って発生したり、お客さんの不注意で壊したりしたら有料だからいいけど、1年以内は無償保証だからね。
部品なんて工場にはいくらでもあって原価は安いのに、中国から日本に送るEMSは高いんだからさ…それを負担させられるなら、今回あらゆる不良が想定される部品をタダで供給してもらわないとやってられんわ。
そういうクソな態度が中国的だよな…今の尖閣問題でも良く分かるでしょ?
アイツらは何を根拠に自国の領土と主張してるんだか…日本が韓国にやろうとしてるみたいな国際裁判?に提訴してみろっての。
韓国はその法廷で争うと負けるから取り合わないし、中国も自国の領土と主張する根拠が提出できないだろうから裁判にすらならないでしょ?だからただ外務省とかがいきり立った発言をしてるだけ。
アイツらの発言は「何言ってるの?そっくりそのままお返しします」という内容じゃん。
青島のジャスコでも暴動?があったんだってね…青州に住んでいたときは、あのジャスコで日本食などの買い溜めが楽しみだったよ。
しかし、日本人は韓国大使館の前で「竹島返せ」なんてデモしないし、サムスンやLGの製品壊してやったりしないもんね…このままだと尖閣も占領されちゃうぞ。
原発反対デモは大規模にやってる割には対韓国なんて何もせず、みんな少女時代とか韓国ドラマ好きだもんね…
まぁ中国人はヒマだからデモにでも参加してりゃいいけど、日本人を襲撃したりするのはやめて欲しいよね。
在留邦人を守るため…って昔は中国に出兵してたけど、もうそんなことするワケない(できない)んで、留学生とか現地駐在員も気をつけてくださいね。
もう…衝突の原因になるくらいなら、島を無くしちゃえば?(まぁ中国の狙いは島ではなく、海底の資源なんだろうけど)

…でも、このまま日中関係はどうなっちゃうんでしょう…?俺は知っての通り中国ツウだし、多くの中国人の友達(教え子)がいるし、仕事だって関係しているんだからね。
明後日(18日)は満州事変があった日だから何かしら大規模なデモがあるのは必至だけど、それで鬱憤を晴らして少し沈静化してくれるといいんだけどさ…
「竹島」なんてもう返ってこないだろうね…実行支配されている上に韓国は領土問題と思っていないんだからさ。
それをそのまま対中国でやっていくしかないけど、今のような無人島じゃ大船団がやって来てすぐ占領されちゃうでしょう。
俺の友達の中国人とか皆この尖閣問題に無関心なんだけどね…そんなことより、もっと政府にやってもらいたいことがあるのでしょう。

俺の方はメーカーの担当者M氏とちゃんと話し合って解決しますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする