無観客試合だと高野連が赤字だから中止にする。
無観客試合は収入ゼロで費用100だから中止にする。
それが高野連の本音だ。
誰も何も指摘していないが、このままでは夏の甲子園も開催NGだ。
別に筆者は構わないのだが、死ぬ気で練習している高校生は気の毒だ。
高野連は「練習も禁じられている状態で
急に試合になったら負傷する。それは危険だ」
と言うが、それは建前だ。
と言うのも『繰り上げ出場』は今までに例がある。
例えば、2005年の夏の甲子園がある。
高知県の明徳義塾は日大三高との対戦が決定後に
部員の暴力と喫煙を理由に出場を辞退した。
代わりに高知高校が繰り上げ出場したが、負けた。
それはそうだ。連携プレーの練習もしていないし、
予選で負けた時点で気持ちも切れている。
繰り上げ出場した高知高校の人も嬉しかったのだろうか。