決めていたから行ってきた
エルドラ・・
正確にルートをたどって、自転車飛ばした
河津桜が、川辺に少し咲いていて静かな光景を通過して信号渡る
中々変わらない信号・・リキは苦手でいつも陰に隠れて待っていた
でも、渡ればもう安心の散歩道
一般的なルートから外れてわき道に入る
デコボコ道がさらに悪化してる
舗装されていない地盤の確かじゃないところだけどヒドイ有様だ
温暖化が進んだんだろう・・砂漠みたいに乾いている
第一会場としていた場所は、ブルドーザーが入り半分駐車場になっていた・・
ついにここもなんかになるのか・・
横目で眺めながら、自転車を降りて歩いて先に進む
ここら辺水たまりがアチコチあって
掘っても掘っても水が湧いてきて沼みたいのがすぐ出来てしまっていたのに
春だというのに、すごく荒涼とした光景だ
でも懐かしいエルドラ・・
いつもどっち進む?ってリキが確認する角
ここをくぐって水辺の鳥を追っかけたりしてたのに
荒れすぎていけないや・・
それでもなんでもやっぱり懐かしいエルドラ
ココがこれから先どうなるかわからないけれど
ココにね、少し散骨しようと思ってた
大好きなエルドラに居たら楽しいでしょう
嬉しいでしょう
だから
係の人が立派な犬歯だよ。って渡してくれたケース、ポケットに入れてきたの取り出して
そっと手の平に乗せてから置いてみた
自慢の立派な犬歯とホンの少し・・・だってもったいないもの
残りは、違うトコね・・手に着いた欠片はアタシになれ!とかじってやった
・・やっぱりリキは、アタシになることを拒んで抵抗しているようにいつまでも口の中に張り付いた
相変わらずリキに嫌われることばかりと肩を落として懐かしい風景の空気を吸う
思いっきり走って遊んだ想い出
通れっこない!って諦めていた大好きなあぜ道生きていた
相変わらず誰かがヒッソリ丁寧にこしらえてくれているんだね。
本当にすごいね。偉業だよね。感謝です
犬を連れた人が少し先に居た
いいね♪うれしいね・・ついでだから犬に触らせてもらいたかったけど
こんなとこ自転車押して歩いてくるヒト来たら慌てて行っちゃうよね
ごめんね
元気な緑の下にも少しリキを置いてきた
川辺の大きな桜の木の下にも
ホンの少しをチマチマ置いて・・残りはやっぱり新居の土にする
だって、リキの導きで選んで決めた家だもの
リキの小屋の真ん前に埋めた
ついでに台所にあったアボガドの種も一緒に埋めた!
芽が出てきて、邪魔くさくデカくなるといいなぁ~って思ってさ・・・
なんだかスッキリした。ホッとした。
空っぽになったケース
もう握りしめていなくても大丈夫な気がする
リキはいつだって大好きなエルドラで遊んでいるって思えるから
ありがとうねリキ元気でね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます