アタシもさすがにこの季節
大分気分あがってきて食欲ももどりっち❤️
子どもたちは、暑かったり寒かったり衣替えの調整に大変だ😓
なんでもいいでし❗
しゃべくってないで早く出すでし❗
後方のセンセも呆れるあ~ちゃんのぶちかましにあう・・・(-_-;)
はい!お出しします♪
待ちかねて一同食う
ちょっとけん制しいしい
なにしろ食う
パクパク食う
喜んで食う
楽しい光景
嬉しい光景
ずっと眺めていたい光景
グッ🎵
アタシもさすがにこの季節
大分気分あがってきて食欲ももどりっち❤️
子どもたちは、暑かったり寒かったり衣替えの調整に大変だ😓
なんでもいいでし❗
しゃべくってないで早く出すでし❗
後方のセンセも呆れるあ~ちゃんのぶちかましにあう・・・(-_-;)
はい!お出しします♪
待ちかねて一同食う
ちょっとけん制しいしい
なにしろ食う
パクパク食う
喜んで食う
楽しい光景
嬉しい光景
ずっと眺めていたい光景
グッ🎵
新聞に載ってたの。
海に近い政令都市のJR駅付近でイノシシの目撃情報
他の情報ではイノシシがそこの海に入って泳いで
また陸にあがったところ捕獲されたって…
つらかったね。
とんでもないところで、どんなにヒリヒリもがいたろう
すごいね。カッコいいね。最期まで闘ったね。
泣くわよね。
イキモノ賢いのよ。
なのに繁華街の駅付近なんて
現れるわけない。
邪悪な人間の愉快犯か?
流行りのジビエで手に入れたものの
もて余したか?
邪悪な人間に棲みかを奪われ
食を奪われ
よっぽどおなかを空かせたチャレンジャーか?の
どっちかでしょう
ヒドイ話よ。
本当にヒドイ話よ。
謙虚に真摯に生きなきゃ。
ぼんやりしわくちゃな手のひらを眺める。
殺されて横たわるイノシシの姿はキース君に似ていた。
こないだ通った国道沿いの緑のトンネルもどき超狭歩道
また自転車で走るのだよ
・・やつらはおるのか・・?当然淡い期待を寄せるのである。
が、姿は見えない。(・・?
まっすぐなな一本道
誰も通らんし、日ごろからめったなことでは鳩の姿なぞ見かけないのだから
当然と言えば当然であるのだが
いくらかさみしい。
ずっとずっとまっすぐの緑で薄暗いデコボコ道
しんみり走っていると歩道の終わり
街路樹も塀もなくなり一気に明るく開けた十字路に近づくあたりに
発見!
まだまだ先であるが、鳩が3羽いたのだよ!!!
小ぶりに見える。
今回は輪になっておらず全員あっちこっちを向いている
近づいても小ぶりであって子どもか?!
一番手前の一番細いヤツが、フワッと素直に飛び立つ
2羽目もまぁまぁの攻めではあったが飛び立つも
最後の濃い灰色のヤツ・・
どかない!全然どかない!
アホウ!ひいてしまうでないか!!!!!
思わず薄くブレーッキをかけてしまったではないか!!!!
ギリ飛び立つウスガキ
(・д・)チッ・・・( ノД`)シクシク…るぅ~~~ざぁあああ
くぅうううううう!悔しぃいいいいん!
ちがう!あいつは、ぅいなぁ~ではない!断じてない!
単なるうすぼんやりのアホウ!
ぼぉおおおおおおおおっとしてただけ!
ふんだ!
まだ弾は残っとるがよ・・・
と書いてみたものの・・あまりに軽い。軽すぎる
ま、いつもそうなのであるが・・・
このようなモノを喜んで書いている自分にフッと恥じらいを見せる今日であった。
書きかけて放置の数数
これ6月頃の話だけど
面白かったからおしえてあげるね❗
++++++++++++++++
なんだかぐったりしてるようだけど…
コノヒト寝てる?泣いてるの?
ちゃんと確認しなさいよ!
クンクン、じろじろ確認したけど
ダイジョウブ!なんかウソ寝っぽい
本当に⁉️
あなたの仕事ぶりは、まだ信用なりません。
ワタクシがちゃんと調査します
本当だってば
そうね。ヘタレてるけど泣いてないようです。
でしょ
どの道ワタクシが手を差しのべる程の相手ではありません
任せる❗とびぃこを叩き起こしセンセは去っていった
一気ににやつくヘタレ
と
イマイチ事情がわからん寝起きのびぃこ😓
一件落着✨
国道沿いの舗装されてるけど
殆ど整備されてない両側雑草ボーボーの
誰も通らない延々まっすぐのみどりのトンネルみたいな歩道を
自転車で通過中
前方に三羽の鳩が
砕けたドングリかなんかを輪になってついばんでる。
そりゃな…100年前のアタシは
チキンであって
前方に鳩がいた日にゃ
キャーキャーどいてぇ~
とか必死にブレーキかけたり
涙ぐんでたけど
アタシもさすがに成長しました
ノーブレーキ❗
どけ❗どけ❗
グイグイヘラヘラ突き進む
ふふん
すんでのところで飛び去る鳩どもに
冷笑を浴びせるまでに
のぼりつめたのである。
今回もノーブレーキ❗
ホレホレ❗どけ❗チャリをグイグイ進めるも⁉️
全然どかない‼️
構わぬ❗一切の妥協なく進む
鳩も絶妙な美技で飛び退く
いいねぇ~とか喜ぶまもなく
なんと‼️鳩どもは、ほんの2,3m先に
平然と舞い降りまた!
なにかをついばみ始めるではないかっ‼️
思わぬ反撃に不覚にも驚愕
ふざけんな‼️どけ❗どけ❗
至近距離に向かって更にペダルを踏む
超目の前で激しいく羽ばたき垂直ホバーの鳩
そしてあろうことか
そのまま自転車前かご付近を
バタバタ飛び進むのである‼️
目の前鳩のシリ姿しか見えん‼️
さすがの光景に
大興奮の大感動❤️
大感激の大爆笑でその姿に先導されるも、左端の1羽がチラッと振り向き
明らかに呆れた風情で
バッカじゃねぇの?とか多分言いながら
国道の方に3羽は飛んでいった
そうでぇええす❗
バカでぇええす🎵
超楽しかった。
そして帰り道
同じ道のフェンスに1羽だけハトが
ピース缶のマークみたいになんか咥えていた。
が、こちらを見ると
慌ててサッサと飛んでいった。
偵察部か?次は、どんな策を練ってくるのだろう?
鳩もカラス君並になってくるんだろうか?
どんどん能無しになっていくのは
人類だけである。
この夏
キース君に新しいトモダチ連れてきたの
暑すぎるからか…いつも以上に
だらぁああとヘトヘト感満載だったし
蜜月のつ~の君なんか暑苦しい‼️とか言って
見向きもしないから😓
遊び相手…誰かいないかなぁ~って探して見つけた🎵子を紹介します。
この子❗古道具屋のワゴンの中にいたからピックアップ
名前はじょっぴぃ😉
最初はキミワルガッテ近寄らなかったけど
だんだん慣れてきたら
なんだか赤ちゃんだとおもってるみたい
つ~の君と全然扱いちがう(;^ω^)
そりゃ速攻ハナは取っちゃったんだけれども
いっつもガシガシノミ取りみたいなグルーミングしてあげてる
じょっぴぃもうれしそう♪
やさしくしてあげてよ!
なにがやさしくだ!アチシにやさしくしろ!
と不機嫌なびぃこと
・・ひっそり孤独なつ~の君
そんなことないよ!
キモチは通じてるんだよ本当だよ
ねっ
本日ときたら全くギョウテンの寒さじゃないかね!
ウチは夏超涼しい♪と連呼しているわけで
当然冬は寒いのよ(´;ω;`)ウゥゥ
仕方がないのでアタシ的に
ほんのりホカっとする話いたしましょう
***********************
先日激近でにゃぁ~にゃぁ~大き目の声が聞こえる
(・・?
真上で予想外のあ~ちゃんが泣いているのであって
なんと!!!それはしゃびぃちゃんの発案
びぃこの得意技であって、あ~ちゃんは、そんな行為とは無縁と思っておったが
この夏のあれこれにより
お家の心地よさを学んだのか?
そうなの。センセが具合が悪かった時
ずっとずっと外で寄り添ってた
心労であ~もくたくたで
こんなところでこんな寝姿何年振りか?位
家に帰ってきて色々今の家のしきたりを学んだのか?
でもね・・・
ちがうのよ
今の流儀は、いくら泣いても迎えにはいかないのよ。
走って下に降りてこないとダメなの。
そりゃぁ昔の家では、お庭の木までよくよく迎えにいったけど
今はね・・違うの。
おかぁあああちゃぁああああ~ん!て上から駆けてくる♪ってのがいいの☆彡
まだまだね・・('ω')ノ
かぁあいいんだけどさ♪
そんなに泣いてもムリよ・・
とかなんとか下でホクホク喜んでいたら
そのうち静かになった。
で、用事で2階に上がってびっくり!!!!
ドアが閉まってた!
あ~ちゃん!!!!!風で閉じ込められてたのね!
ごめんなさいね
そりゃぁ~そうよね!あ~ちゃんがそんな甘えたことするわけないわよね!
当たり前でしよ!!!
どちらさんもそうは、性格は変わらないというお話でした。('◇')ゞ
こわいわぁ~( ノД`)シクシク…
で?この話のどこがホカっとするのか謎である・・・・
以上です。
もう胸が高鳴るのです。
気分が高揚するのです。
いよいよ始まるのです🎵
恒例🎃の季節でドキドキではありません。
自分でも気がつかなかった程
カレをこんなにも愛してたんだ❤️っていまさら頬を染めるのです。
いやぁあああん✨待ってたの❤️ずっと
こんなに待ち望んでたんだ‼️って気がつかなかったほど
ドキドキです
何べんも書くけど
20で初渡航のロンドンナショナルギャラリーで見た睡蓮
落雷に打たれた様な衝撃💥一生この前に居たい✨と熱望した思い出
生まれて始めてだよ❗絵を観てそんな衝撃受けるなんて✨
そして同じキモチを抱いて上野でコノヒトを
会場の踊場から延々眺めた記憶
たまりませんなぁ
はぁドキドキ😍💓する
ステキに秋な気分
ココロはもう上野の杜
きゃぁああステキ
でも…ゲロ混み
若冲並だろか…
こっちもワクワク😃💕
https://www.momat.go.jp/exhibitions/553
今日はしあわせの秋晴れ✨
毎日乗っかって引きこもり生態のお茶を濁す。
順調にロナウドの道を進んでいる✨
と見栄を張ったらムリであって
泣きながらすぐ戻した…
しかし成果は抜群で
先日泳ぎに行ったら
水着を脱ぐとき、ふくらはぎがつっかえて往生した…
ま、高校生の頃から
太ももよりふくらはぎの方が太い
人目をひく体型であったが
しかしこれは育った!
と言うよりむくんでいるとも言えるかもしれない…と
ウスウス思ってみたりもする今日この頃である。
やっぱりこの気候にやられたんだよね。
不自然な気候に対応できない。エアコンも不自然だから
しゃびぃは耐えられない。
しゃびぃちゃん♪元気!とまでは言わないけど
峠は越えたわ。ほら
ミンナくたくただったもんね。
forthがさ・・・実にdarkに蔓延してて
だのにいないのよ・・・
どこにも・・・世の中どんどんDarkになっていく
ヘタレの雑魚は、そのDarksideにつぶれていってしまうんだわぁ
つおくならねば!
老人は、お願いしていただいたの♪
鍛えられないのだからインチキしてでも鍛えねば!
早速ハコには入るモノあり
これのどこが?いいのか?全くうれしくない・・・
こちらは、見ただけでこれになれる!!!!
と・・高揚を隠せないのである
元々24時間足はビリビリしびれているからMaxでよかろう!と思いきや
ムリ!
ロナウドへの道は遠い・・・・