今年の職場の杏子は、雹で全滅だったが
銀杏は小ぶりながらたくさん落ちてきた♪
季節だわぁ~
早速拾う!
速攻実をはがして、まだ濡れてるのに
どうせチンすんだからちょっと濡れててもいいだろ!
ってパクパク食べるも・・・
やっぱぁ~山ほど食べると具合悪くなる!とか言うじゃん・・・
どうよ・・・
そりゃぁ怪獣並みに抗体は順応性に富んでいるわよ・・・ワタクシ・・
ちょっとおなかを壊す程度でしょ・・なんてことないわよ!
とは言いつついくらか心配になり
やっぱ天日に干すお日様大事
二つに分けてるのは、向こうが小学校のイチョウ
手前がキース君御用達のお稲荷さんのイチョウ
全然違うのよ・・・大きさとか雅さが・・・
だもんで味も違うのか比較検討の図
早速・・お稲荷雅銀杏をいただく
検証結果
味は大きさで含んだときの量の差か?
なにせフレッシュさと翡翠色は比例する
例によって最初に食べた超フレッシュのは写真に収める間もなく食べちゃいましたから
あの見事に美しいエメラルドグリーンはお見せ出来ませんでし
というお話は前座であって・・・
ええ、お月見のときサツマイモでお団子作って月見汁にして
超巨大な栗をほおばってるてるのか?ってな感動で
非常にgoodだったって話ももはや月並みなはなし
ええ、いただいたの!
宿敵キナコやで~ぶとかノラの世話を静かに遂行している
裏の鬱蒼とした木々の奥にあるお隣の奥に住んでるおばさんから
親戚の方がいるらしく以前もゴーヤとか頂いたけど!!!!
すげぇ~じゃないですか!
追熟させて食べるんだって♪シークアサーも本物始めてかも
もう一個の黄色いのもなんだか忘れたけど
マジ南国の懐かしいニヤニヤする味のヤツ
超テンションアゲアゲ!!!!
待ちましたよ・・・・色が黄色っぽく変わって
さわってみて、イイ感じの柔らかさが感じられる時を・・・
そして恭しくもドキドキはぁはぁナイフを入れ一切れ食べた
はぁあああああ~
どんだけアタシが好きか???!って話
美味しイイ♪の表現以上の何が語れるのであろうか?
しかもこんなにでっかい!!!!!全部独り占め!!!!
そうよ。後はかぶりつくのよ!
こんな幸せ栄誉は一生に何回もないわよ!
その昔首にボルト入れる手術したとき(びょういん話参照)
アホ友人がアホなほどデカイパパイヤ詰め合わせお見舞いに持って来てくれた以来の感涙
歯形のついた未練たらしい食べかけをラップに包むようなことはせん!
全部全部食べつくす!
種もしゃぶれないほどデカいけどグイグイしごく!
あぁああああ~名残惜しくも食いつくす!
この世の至福!感動!感動しすぎて罪深き己にうつむく・・・
あぁあああ~神さまなんという恩恵
感謝して善行を行うよう精進させていただきます。
マンゴーでおなか一杯になるなんてなんて罪深い仕業・・・
とにかく裏のおばさんに拾った銀杏となんかお菓子でも持って行こうと思う感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます