いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

駄々子JAPAN

2006年08月08日 | 音楽♪とか趣味の話
日曜日で水泳指導完了!

20人くらいの子をそこそこ出来る子組と出来ない子組に分けて
もう1人のセンセとコース半分ずつ使って指導することにしたの。
アタシは出来ない子組担当!
そりゃそうさ!出来ない子の気持ちわかりまくりだかんね!

でもねぇ~観察しに来るトンマな上司には、どうも評判が悪くてさぁ~
駄々子さん!大丈夫ですかぁ~?なんて苦笑いとか薄笑いされんのよ・・・

どうやら満足に指導できなくて遊ばれてると写ったようだね・・・

バカ言っちゃ困んだよ!だからシロートはイヤダよ!

ろくに知りもしないくせに、采配が悪いとか無能だとか
サッカーやボクシングとか、したり顔で評論するようなマネは止めて貰いたいね!アホウ!

御覧なさい!
水に顔をつけるのもこわかった子も
プールに足を下ろすのさえためらった子も
最終日には、全員自力で浮いて水の中を進んだり泳げるようになったのよ!
ピカピカの顔して!

細かいことガタガタ言うなよ!強制するなよ!楽しくないんだよ!
自分の力を信用させなよ!自然に自分の体が反応するんだよ!自信を摘むなよ!

安心させて、見守って、ほんの少しのお手本と良きライバル!
それで充分!

生まれて始めて自力で水中をビャシャバシャ進んで
パァ~って顔上げたときのコドモのHAPPYオーラ!

その場に一緒に立ち会える感動!鳥肌だよ!超しあわせ!
駄々子大満足!

写真:人工孵化させたカメを海に返すとこ(母島の海岸にて)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実に10日ぶりの | トップ | 台風なのに・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽♪とか趣味の話」カテゴリの最新記事