みやチャン note

主に愛息子「翔丈(ショウマ)」&愛娘「夢望(ユメミ)」の成長記録

着替え袋完成☆

2010-03-16 | ハンドメイド
一番の大物の着替え袋を最後に残し、それも今日の午前中になんとか完成しました

着替え袋を作成するにあたり、持ち手を付けようか?それとも紐を片方のみ通す?
両サイドに紐を通して背負える風にする?・・・など、いろいろ考えた結果
仕上がったのがコレ





両サイドに紐を通すタイプにしました

予定ではもう少し大きめの袋を作りたかったのですが、購入していた生地が足りず
ちょっと小さくはなったけど、まぁ着替え一式は入りそうな感じなので
これで終了です

本当は、あとコップ入れも用意しないといけないんだけど、
ブログ友達のnoriさんから以前いただいたチビたちへの巾着袋
これがコップ入れにちょうどいいサイズだったので、活用させてもらい
手抜きすることにしました

手拭きタオルにも名前を入れ、タオル掛けに掛けれるように紐も縫い付けたし、
あとは、洋服(上下)に下着類、靴下などの持ち物に名前を書けば入園準備完了

入園してから必要な物の準備は整ったけど、もっとも不安なことが一つ・・・
それは、登園時間に間に合うように送れるのだろうか
という不安

新居に引っ越してからというもの、居心地(寝心地?)がいいからなのか
どうも朝が弱くなってしまって

登園時間は8:30~9:00、その時間内に出発となるとで約10分だから
遅くても8:30までには準備できるようにしないといけない

翔丈は朝起きて、洗面、朝食、歯磨き、着替えを済まさなくちゃいけない
翔丈だけでなく夢望もいるから、彼女もオムツを替えたり、着替えさせたり・・・
いざとなったら、夢望はとりあえず朝食抜きで連れて行くしかないけど・・・
洗濯なんかの家事も帰ってから、という感じで・・・

自分だけならまだしも、チビたち2人の起床時間が間に合うのかどうか
それが一番困ってしまうところだな~

このままのペースでいけば、確実に遅刻常習犯になる可能性が

入園まで残すところ3週間切ってるけど・・・
親子共々、早寝早起きに心がけていかなくては

ナフキン&上履き入れ完成☆

2010-03-13 | ハンドメイド
今日の朝、洗濯物や布団を干していると「ピンポーン
修理していたミシンが届きました

家事をササッと済ませ、早速ダンボールを開けミシンをチェック
外観は特に傷がある様子もなく大丈夫なよう。

開けて見ていると、時間がないということもあるんですが、早く使いたいという欲求が

チビたちも仲良く遊んでいるようだし、ダイニングテーブルで使うから大丈夫だな
ということで、まずは給食用ナフキンの作成に取り掛かりました

生地を裁断してアイロンを掛けて、ただ縫うだけの状態だったから、あっという間に終了しました

2種類の生地を合わせて、どちらでも好きな方を選んで使えるようにしてみました
(この生地の余り布を前記事の踏み台に使用しました。)



これを作成していて気づいたことが・・・・

それは、2枚の布を合わせて縫う場合、角はそれぞれの布をかみ合わせるように重ねて
縫う方が、見た目がキレイだということがわかりました

何も考えずに縫っていた私は、上手くかみ合わせてるところもあれば、そうでないところも・・・
ただアイロンを掛けていた折り目どおりに重ねただけなので

気づいたのが全て出来上がってしまった後だったし、いまさら作り直すつもりもないし、
もうこのままで持たせていきます

午前中にココまで仕上げることが出来ました

翔丈も夢望も特に気になるほどのケンカもなく、というか、ケンカどころか異様に仲良くて
ナゼか爆笑しながら2人で追いかけっこして遊んでた(笑)
こっちとしては、仲良くお利口に遊んでくれてたから助かった



そして上履き入れ


こちらはレッスンバッグを作った後だったから、そんなに作成が苦に感じなかった

ただ一ついうなら、靴の大きさに合わせて作るというのが難しくて・・・・
余裕を持って作ればいいやと適当に考えて、作り方の見本の大きめサイズの方で
作成したら、大きくなりすぎた

長いこと使えるしまぁ~いっかな

なんだか・・・裁縫始めてから、コノ発言ばっかりの気がするな~~(苦笑)

踏み台

2010-03-11 | ハンドメイド
入園グッズの作成が休止中、今のうちに作成する物の裁断をしたりアイロンかけたり・・・
そして、その生地を利用して、余り布で踏み台を作りました

以前、テレビ放送していた牛乳パックを使用しての踏み台。

以前は飲んだ後の牛乳パックは切り開いて、バッド代わりに揚げ物の時に(片付けが楽だから)
使用していましたが、今は1日1㍑を1本ペースで空けているので、揚げ物に使うにしても
捨てる状態になるのが勿体なくて、溜め込み溜め込み18個の牛乳パックを使用して
踏み台を作成しちゃいました

でも、牛乳パックの表紙が露骨に出るのはなぁ・・・・と思い、余り布を貼り付けてみました

でも、2種類の生地を使用したので見た目可笑しな状態ですが、まぁ自宅で使うだけなんで
まぁいいかなっ

こんな感じ大きさを比較するためにレゴを並べてみました


余り布なんで、全てを覆うことができず補えなかったところは紙を貼っただけ(笑)
これもまぁ~いっか翔丈も喜んでお手伝いしてくれてるし


早速この台に立って料理の手伝いと食器を洗ってくれました

入園グッズ作成休止中

2010-03-11 | ハンドメイド
翔丈の入園に向けてコツコツと作成していた入園グッズですが・・・
レッスンバッグ作成後、次の作成へと上履き入れを裁断、かがり縫いをしていた矢先
ミシンの動きが徐々に鈍くなり、とうとう動かなくなっちゃいました

レッスンバックを作成中も時々おかしいなぁ~とは思っていたのですが、特に気にもせず
先を進めていたんです。これがマズかった

でも、どうにもならなくて、結局ミシン屋に見てもらったところ・・・
数ヶ月もしくは数年使用していない状態で急にフル稼働したことにより、モーターが「焼きつき」を
起こしてしまったようで、自宅での修理では補えない状態でした

仕方なく回収して修理してもらうことになり、「作成ストップ」というわけです

点検してもらうついでに、実家からもらったミシンも見てもらったのですが
こちらはかなり古い型で、動いたにしても私自身が使いこなすことが不可能に近いと
いうことが判明
どっちみち修理するにも至らず捨てるか、ただ保管しておくだけの状態になりました
(このミシンが黒塗りのミシンだったらアンティークとして売れていたらしい

これが先週の土曜日の出来事で、明日ようやくミシンが戻ってきます

さっそく明日からまた気合を入れて作成開始です


余談: 最近、少し暖かくなったと思ったら、また急に寒くなってきたので
     しばらく節約も兼ねて使用していなかったエアコンを起動したところ
     こちらも故障
     また痛い出費がでてしまいました
     
     それと、夢望が転んだ時に運悪く左頬をテーブルにぶつけてしまい
     痛々しい青アザが
     私は傍に居なかったから状況が分からないけど・・・可哀想なくらいに痛々しい
     
     今年まで後厄・・・まだ災難が続くのかな

レッスンバッグ完成☆

2010-03-05 | ハンドメイド
火曜日から作成に取り掛かったレッスンバッグ

裁縫が超・超・超~苦手な私がたった3日で作成できて、自分でもビックリです

何といっても中学のときの家庭科の評価5段階中“2”ですから~
(こんなとこで暴露するのもどうかと思いますが、それほど苦手なんです・笑)

そして出来上がったのがコレ





手芸屋で、翔丈と一緒に布を選んでいたら「トミカがいい~」と希望するので
ちょい高いなぁとは思いつつも・・・息子に甘い私
トミカで揃えちゃいました

作成中に翔丈が「ポケットも要る~」というので、サイドを片面縫った後でしたが
急遽ポケットを作って縫いつけてみました・・・・が、やはり、傾いちゃいました

まぁ、裁縫苦手の私が仕上げることが出来ただけでも自分を褒めてあげたいので、
ポケットの傾きなんて気にしないことにしました

それにしても・・・・
園から準備するように言われたグッズたち、サイズ指定までされると本当痛いです
しかも、市販で売ってるサイズと違うから・・・
そういう理由もあって手作りしてるんですけどね~

まだまだ先が長~~~いですが、引き続き頑張りマス

地道に作成中

2010-03-03 | ハンドメイド
先月20日に翔丈の入園説明会がありました

そこで、たくさんの入園グッズを見せられ、入園に向けて用意するように言われました
レッスンバッグ、上履き入れ、着替え袋、ナフキン、コップ袋・・・・など

≪作り方の例≫として見せられた布たちは全て手作り

えっっっまさか
手作りを依頼されると気にしていましたが・・・
それは特に強制されず、「売ってある物でも構いません」とのことでした

でも、同じ園に通うお友達ママが手作りするかもと言われ
翔丈だけが手作りじゃなかったら
と、不安があったので作成にチャレンジしてみることにしました

とは言っても、本当にホントに裁縫が苦手な私
どうしようと思いながらも、手芸屋で布地などの必要物品を揃え
まずは練習がてらに、園から入園当日に持ってくるように言われた、雑巾と布巾を縫うことに。

コレを縫うにあたって、実家からミシンを以前もらってきたのですが・・・
使おうとセッティングすると、故障していることが判明

手縫いする自信はないので、旦那の実家にあるミシンをお借りすることに

そして雑巾を縫ったところ・・・・
雑巾でこんなガタガタな状態になるなんて
というくらい悲惨な出来になっちゃいました

とは言っても、旦那も一緒に縫ったのですが、私の縫ったとこ以上に旦那の箇所の方が
ガタガタというか・・・合わせてる布がズレて片方しか縫えてなくパタパタ状態でした(笑)
コノ出来を見て、下には下がいる。と、ちょっと安心した私なのでした
まぁ夫婦で競ってても仕方ないんですけどね~

地道に作成できるとこまでグッズを揃えていこうと思います

2009年、初編み

2009-01-14 | ハンドメイド
遅ればせながら・・・

2009年明けましておめでとうございます

今年も親子&共々よろしくお願いいたします

実家に帰省して、もう3ヵ月が経とうとしています
何だかホント『あっ』と言う間に過ぎていました

こちらでは、年明けてから寒さが強まり、
毎日のようにばかりが続いてます

こもってるとはいえ、夜中のオムツ換え、授乳から
逃れられるわけもなく寒さと眠気に耐えながら、
日々、勇気を出して布団から脱出しています

それにしても、女の子は手がかからないって聞くけど、
ホント夢望は翔丈の時に比べると楽
2人目ってコトで、アタシ自身も要領が分かってきた
て、いうのもあるだろうけど、何より夜平均5時間
眠ってくれることが一番おっきい

もちろん実家に居るコトで、父の手助けはずいぶん
大きな存在です
今はへその緒も取れ、父が翔丈と夢望を一緒に
お風呂に入れてくれ、家事もほとんどお任せだから

翔丈の時にも助けてもらったけど、今回は翔丈を
世話しながら家事をやる分、かなり大変だと思う

でもアタシは、翔丈を見ていてくれる分、昼間でも
眠たい時は寝てやりたい時にやりたいコトができて
ホント父には甘えさせてもらってます
感謝、感謝

自宅に戻ったら、この生活を一人でやらなくちゃ
いけないんだと思うと、今から少し憂鬱な気分
ですが、こればっかりは避けて通れない道だし、
母親はみんな、そんな大変な思いをして子育てして
るんですよね~

アタシも2児の母になった以上、気合い入れて頑張るぞ~
(ほどほどに手抜きしてね

で、実家でぬくぬくとしながらやったコトは・・・
続きで、寒い中でも外に出たがる翔丈のために
ママ手作りのミトンを仕上げました~

こんなコトができるのも今のうちなんでねっ

寒いから、少しでも早くつけさせてあげたくて
急いで作ったら、たった2日で仕上がっちゃった

ただ・・・参考見なかったから、模様ナシなんだよね
ちょっと寂しい感じ

久しぶりの作成

2007-02-01 | ハンドメイド
これは昨日作成したもの。
翔丈が生まれて手芸をする余裕なんてなかったんですけど、翔丈の世話にもずいぶん慣れてきて、しかもダンナから、育児が大変だろうからと週に1回は夕食を作らなくていぃと言われて、少し余裕ができたんで遊び感覚で作ってみました


ポンポンを3っ作って、それを全部くっつけてフェルトをボンドでくっつけただけの簡単な作品なんですけどね。(´-ω-`;)ゞポリポリ
顔の部分は、鼻~口の部分以外は短めにカットして立体感を出してみました。

アタシ的には熊のつもりで作ってみたんですけど、ダンナに見せて「何に見える?」て聞いたところ「ねずみと言われてしまいました。Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、どちらでもいぃんですけど、見てるウチにだんだんとにしか見えなくなってきました

もう1回作成しました。(;´Д`A ```

2006-12-21 | ハンドメイド
先週の土曜日に手編みの手袋を無くされて5日。
ずっと悩んでいましたが、ダンナに聞いたところ・・・・やっぱり作って欲しい!(* ^ω^)ゞ とゆー希望で、結局作るコトにしました。 (*´Д`)=3ハァ・・・

でも、同じ毛糸が無いんだよねぇ・・・・・ て言ったら、毛糸は同じじゃなくていぃと言うので、白をメインにして色違いなカンジで作ってみるコトにしました

前の毛糸は「極太」だったんですけど、今回使用した毛糸は「並太」。
だから・・・・・・・ ちょ~っと、全体の太さが変わっちゃいました

ダンナに完成したのを見せたところ、全然いぃよ と言って、今日から早速付けて行っちゃいました。 (´-ω-`;)ゞポリポリ

ホントにこんなんでいぃのでしょうか・・・・・・? 
     

我が子にも編みぐるみ☆

2006-12-18 | ハンドメイド
前に友達の出産祝いとして作ったウサギの編みぐるみ、これのクマさんバージョンを作ってみました
ウサギを作った時、なかなか持ちやすくて我ながら可愛いと思ったから (u_u*)

毛糸は、黄色に変えて作ってみましたぁ

前から見るとこんなカンジ ↓↓
   

後からは、こぉんなカンジに仕上がりましたぁ ↓↓
   

ちゃんとクマに見えるでしょ!
2度目だからかなぁ、簡単にサクサクっと作れちゃいました