みやチャン note

主に愛息子「翔丈(ショウマ)」&愛娘「夢望(ユメミ)」の成長記録

偶然の再会☆

2008-10-31 | アタシごと・・・diary
10月31日

前、父と翔丈が近所の公園へ散歩に出かけ
偶然にもアタシの小学校の友達と再会しました

今日はこれまた偶然、友達の子供とお揃いのベストを着て
出かけていたから、友達の方が気づいて声をかけてくれました

父も1年前に友達のまで送ってくれて会ってはいたけど、
友達の顔をあまり覚えていなかったみたいで
声をかけられても気づかなかったみたい

うちは公園からまでは歩いて10分ほどのトコにあるから
父が、もし良かったら遊びにおいでと、声をかけて帰り
そのあと遊びに来てくれました

初めて友達の旦那さんとも顔を合わせれて、父と旦那さんとの
思わぬ共通点(知人が居たり)もあり、楽しい時間を過ごしました

出会って何より驚いたのが、友達の子供の成長ぶり
翔丈と1ヶ月しか変わらないのに、かなり言葉が達者で
大人と普通に会話できているコトに本当ビックリしました
身長も明らかに5㎝は高いし、体重も3~4㌔も違うしね



出産前にまた会えるの楽しみにしてま~す

三輪車デビュー

2008-10-31 | 翔丈(ショウマ)&夢望(ユメミ)の成長
こっちに帰って、まず赤ちゃんショップがどこにあるか分からず
検索して西松屋を発見

やっと先日、そろそろちゃんとお産の準備をしないとと、
父と一緒に西松屋に買い物に行ってきました

お産グッズを一通り揃えて、ついでに翔丈も今まで着てた
トレーナーが小さくなったから購入

そしてそして・・・
父の提案でも買ってあげることに

こっちにオモチャを少ししか持って来てないから退屈だし
それに、旦那の親からいろいろとかかるだろうからと、
もらったので、翔丈の大好きなアンパンマンを購入

よほど嬉しかったらしく、昼間は公園に行ったり
買い物に行ったり、夜はナイターを見に行ったり・・・
毎日2~3回は乗って出かけています

向けると、ポーズで応えてくれました

発見!!

2008-10-25 | 翔丈(ショウマ)&夢望(ユメミ)の成長
最近の翔丈くんは、日に日に言葉の数が多くなってきて、
動物の名前ワンワンニャ-オブーブーなどの擬音や
ウンマ、どーさん(象さん)、さゆ(猿)なども言うようになり
乗り物の名前も微妙ですが、覚えて言うようになりました

もちろん、日常でよく使うおにぎりやごはん、ぱん、ツルツル
りんごにバナナ、けーたいだって言えるようになりましたよ

他にもいっぱいありますが、しつこいのでこのくらいで・・・

とにかく日に日に成長してる姿が可愛くって面白い

先日、父が週1で指導している、スポーツチャンバラにも同行して
小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんのマネをして、一生懸命に
剣を振り回していろんなコトを吸収してます

そして、2~3日くらい前から向けたり、「はい、ポーズ」と
声をかけると、ピースが出来るようになりました

ビックリして慌てて撮ったなので裸ですが・・・ね

どうですかちゃんと出来てるでしょ

見送り

2008-10-24 | 旅行&お出かけ
10月24日

父のからのアップです

今日から1週間、専門学校に通ってる弟が、海外研修で
オーストラリアへ出発

父と翔丈と3人で、福岡空港まで見送りに行ってきました


アタシもこの日初めて、福岡空港の展望デッキまで上がりました
いつも空を飛んでる飛行機しか見たコトのない翔丈
間近で見て驚くかな~と思ったけど、まだまだ年齢的に
感動するのは早かったみたい

普通に指差して、翔丈語で『ひこーき』と言うだけ


でも、こんな間近で見れるコトはそうそうないから、
いい記念になりました


里帰り

2008-10-20 | マタニティLife
18日無事に帰省しました

翔丈は初めてので1時間ほど大興奮してたけど
その後は到着まで爆睡してくれたので、楽に行くコトが
できました

実家で飼ってるファインとも仲良くなって、2ショット撮りました


そして、本日20日は受診に行ってきました

とても優しい先生と看護師さんで、説明も細かく解りやすくて
安心しました
しかも、キレイな施設で良かった

順調に成長していて、現在の推定体重は1.900㌘で
正常位で何も問題ないとのことでした

そして、性別は・・・
100%女の子だねと言われました

これで男の子やったら使いもんにならんぞ~
ジョーダンも交えて

このまま順調にいってくれるコトを願うばかりです

運動会

2008-10-17 | 翔丈(ショウマ)&夢望(ユメミ)の成長
10月17日

今日は、毎週通ってる福祉体育館の児童センター主催の運動会
参加してきました


いつもは0~1歳児のコースで、室内で音楽に合わせて踊ったり
絵本の読み聞かせをしたりするのですが、今日の運動会は
2~3歳の子どもも合同で、公園グラウンドで開催されました

初めての競技だから難しいだろうな~と思っていましたが、
アンパンマンの音楽でのダンスも、先生の動きに合わせて本人なりに
一生懸命やってました

バイキンマンの玉入れもスタートの合図より前にフライングするくらい
張り切って頑張ってました
先生に注意されてましたけどね



そのあとの親子競技も嫌がることなく、スムーズにこなしてくれました

みんなで力を合わせてピザを作る競技では
アンパンマンとジャムおじさんの持ってる野菜を取りに行って・・・


ピザ生地に貼り付けます

ちゃんと大人に言われるままに行動する我が子
まだまだ素直な年頃で可愛い

運動会のあとは、隣の公園で近所で仲良しの子達と一緒に遊んで
帰りました


とうとう明日が帰省日
帰省前に近所の子達と楽しい運動会ができて良かったな

最終健診日

2008-10-07 | マタニティLife
10月6日(月)

里帰り前の最後の健診に行って来ました

翔丈を出産して、今回の妊娠でもお世話になっているでは
妊娠30週までしか診察しない方針のようで、本日終了しました

逆子は無事元に戻り、何の異常もなく終了しました

里帰り先のでは、9ヶ月の終わりまでに診察に来てくれれば
とのことで、11月9日に帰省する予定にしていましたが
こちらで通院していたから
『今の時期でも何が起きるか分からないから』と
早急に帰省するように言われました

パパと少し早めのお別れになってしまいましたが
安全に出産するコトを第一に
急遽予定より早く帰省するコトにしました

帰省日は10月18日(土)に決まりました

帰省後は更新していくつもりです
いままで同様ボチボチの更新になるとは思いますがね・・・

アンパンマンショー

2008-10-05 | 旅行&お出かけ
10月5日(日)

今月4、5日に三重県のナガシマスパーランドでドリーミングのコンサート
アンパンマンショーが開催されました

ダンナの会社で割引チケットをもらって、入場料で行ってきました

コンサート、ショーのあとにアンパンマンやクリームパンダとの
握手会&撮影会もありました



あいにくのでしたが、楽しい一日を過ごせました