■暑い毎日です。
今年は台風も九州をかすめながら、あちこちに豪雨をもたらしています。
オリンピックのテレビ観戦と、暑くて夜中に目が覚め…少し睡眠不足の毎日です。
お盆前後は仕事が忙しくて休めませんのでお盆明けのツーリングを計画中です。
行先は…長崎県平戸
平戸と言えば「天然ひらめ」の漁獲高が全国一とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/218cfbfe67461ebc248d3f70d302eb14.jpg)
ヒラメづくしの料理があるようで、刺身はもちろんヒラメのしゃぶしゃぶ これはぜひご賞味したいと思ってます。
さらに、地元の日本酒
福田酒造の「福鶴 長崎美人」大吟醸酒もヒラメの料理にあう酒とか。
この日本酒は全日空国際線のファーストクラスの機内ドリンクに選ばれているほど。
こちらもヒラメと一緒に味わってきたいと思います。
平戸と言えば、鹿児島に上陸したイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが
鹿児島の布教をあきらめて平戸を訪れて布教をはじめたところ。
藩主の松浦隆信が協力的でポルトガル貿易などもあり、布教活動が進んだようです。
しかし時代は禁教政策を強め、隠れキリシタンへと形を変えながら信仰され続けた
キリスト教の歴史があります。
世界遺産登録候補リストにある田平天主堂・宝亀教会などもぜひ見てきたいと思います。
今年は台風も九州をかすめながら、あちこちに豪雨をもたらしています。
オリンピックのテレビ観戦と、暑くて夜中に目が覚め…少し睡眠不足の毎日です。
お盆前後は仕事が忙しくて休めませんのでお盆明けのツーリングを計画中です。
行先は…長崎県平戸
平戸と言えば「天然ひらめ」の漁獲高が全国一とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/218cfbfe67461ebc248d3f70d302eb14.jpg)
ヒラメづくしの料理があるようで、刺身はもちろんヒラメのしゃぶしゃぶ これはぜひご賞味したいと思ってます。
さらに、地元の日本酒
福田酒造の「福鶴 長崎美人」大吟醸酒もヒラメの料理にあう酒とか。
この日本酒は全日空国際線のファーストクラスの機内ドリンクに選ばれているほど。
こちらもヒラメと一緒に味わってきたいと思います。
平戸と言えば、鹿児島に上陸したイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが
鹿児島の布教をあきらめて平戸を訪れて布教をはじめたところ。
藩主の松浦隆信が協力的でポルトガル貿易などもあり、布教活動が進んだようです。
しかし時代は禁教政策を強め、隠れキリシタンへと形を変えながら信仰され続けた
キリスト教の歴史があります。
世界遺産登録候補リストにある田平天主堂・宝亀教会などもぜひ見てきたいと思います。