![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/3734fe493538e689815d8f2ad6512866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/c72291f8ae4f17cbcdf16fdeb3b35da7.jpg)
今月の広報に春日井の水源地のことが詳しく特集されていました。
私が以前「おおっ!日本の水道の基準はミネラルウォーターよりも厳しいのか!」
と感動したものですが(旦那は今だに南あア○ルプスの天然水を常飲してますが)
それについても詳しくかかれてます。
ミネラルウォーターは食品衛生法が基準だからその飲むとき、飲む瞬間の安全が保証されていればいい。
でも水道は一生涯毎日何リットルを飲んでも健康を害しないという厳しい基準があるんだよね。
まぁ塩素の問題とかあるけどさ。
いつか牧男ダム行ってみたいな~。水源地を訪れるツアーを年2回も慣行してるなんてやるじゃん春日井市(´・ω・`)♪